附属図書館

-の開館時間

天白本館-

ナゴヤドーム前-

薬学部分館-

知的空間としての学習・研究支援

図書館

図書館(本館)は、天白キャンパスの「知」の発信拠点としての役割を担っています。
地下1階、地上5階建てで、1階、地下1階が書庫、2階に受付カウンター、グループ学習室、多読図書室があり、2~4階が開架閲覧室、5階が学習室、グループ研究室、メディア室となっています。また1階には視聴覚室があり、各種資料を利用して講義ができます。
現在、学術雑誌の電子化、電子書籍の普及等により、図書館を取り巻く環境が大きく変わろうとしています。図書館では、これら電子媒体(電子ジャーナル・データベース)と冊子体との共存共栄を図りつつ利用者側の目線に立った魅力ある資料収集に取り組んでいます。なお、八事キャンパス、ナゴヤドーム前キャンパスにもそれぞれ分館が設置されています。

【開館時間】
館名平日土曜日日曜日・祝日
本館 9:00~22:00 9:00~21:00 10:00~17:00
薬学部分館 9:00~22:00 9:00~21:00 休館
ナゴヤドーム前キャンパス図書館 9:00~22:00 9:00~21:00 10:00~17:00

【休館日】
■休講期(8月・9月・2月・3月)の日曜日、国民の祝日(分館を除く)
■夏季および冬季の各休業日の一定期間
■その他必要に応じて定める臨時休館日

【蔵書冊数】(2017年4月30日現在)
館名図書開架図書
本館 965,555 126,208
薬学部分館 62,552 8,256
ナゴヤドーム前キャンパス図書館 118,224 117,035
  • 情報工学部始動
  • 社会連携センターPLAT
  • MS-26 学びのコミュニティ