ブックタイトル2021名城要覧
- ページ
- 11/56
このページは 2021名城要覧 の電子ブックに掲載されている11ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 2021名城要覧 の電子ブックに掲載されている11ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
2021名城要覧
研究科専攻・課程1年次2年次3年次4年次合計男女計男女計男女計男女計男女計法学研究科法律学専攻修士課程4 1 5 5 5 4 6 10経営学研究科経営学専攻修士課程3 3 6 1 5 6 4 8 12経済学研究科経済学専攻修士課程人間学研究科人間学専攻修士課程1 1 1 1 2 2都市情報学研究科都市情報学専攻修士課程1 1 5 5 6 6理工学研究科数学専攻博士前期課程4 1 5 2 2 6 1 7情報工学専攻修士課程26 26 17 1 18 43 1 44電気電子工学専攻博士前期課程29 3 32 27 27 56 3 59材料機能工学専攻修士課程28 7 35 32 7 39 60 14 74応用化学専攻修士課程5 2 7 7 3 10 12 5 17機械工学専攻修士課程33 33 27 27 60 60交通機械工学専攻修士課程12 12 19 19 31 31メカトロニクス工学専攻修士課程23 1 24 17 2 19 40 3 43社会基盤デザイン工学専攻修士課程9 1 10 5 5 14 1 15環境創造学専攻修士課程2 2 4 2 2 4 4 4 8建築学専攻修士課程9 3 12 12 1 13 21 4 25理工学研究科 計180 20 200 167 16 183 347 36 383農学研究科農学専攻修士課程25 9 34 20 12 32 45 21 66総合学術研究科総合学術専攻博士前期課程修士課程・博士前期課程 合計214 33 247 194 38 232 408 71 479法学研究科法律学専攻博士後期課程1 1 2 2 2 4 3 3 6経営学研究科経営学専攻博士後期課程1 1 1 1 2 2経済学研究科経済学専攻博士後期課程1 1 2 2 3 3都市情報学研究科都市情報学専攻博士後期課程1 1 2 2 2 3 1 4理工学研究科電気・情報・材料・物質工学専攻博士後期課程2 2 1 1 1 1 4 4電気電子・情報・材料工学専攻博士後期課程1 1 1 1社会環境デザイン工学専攻博士課程1 1 2 2 2 3 3 6 1 7数学専攻博士後期課程1 1 1 1機械工学専攻博士後期課程1 1 6 6 7 7理工学研究科 計3 1 4 4 4 11 1 12 18 2 20農学研究科農学専攻博士後期課程3 3 3 3薬学研究科(4年) 薬学専攻博士課程1 1 2 2 4 3 4 7 4 2 6 10 8 18総合学術研究科総合学術専攻博士後期課程1 1 2 2 3 3博士課程・博士後期課程 合計5 2 7 9 4 13 25 8 33 4 2 6 43 16 59大学院 合計219 35 254 203 42 245 25 8 33 4 2 6 451 87 538研究科(人)区分研究科男女計大学院法務研究科8 5 13合計8 5 13区分研究科男女計大学院法学研究科経営学研究科薬学研究科法務研究科合計0 0 0区分男女計学部9,332 5,155 14,487研究科451 87 538合計9,783 5,242 15,025区分男女計研究生2 4 6科目等履修生16 15 31特別聴講生単位互換履修生1 1大学院研修生8 5 13社会人特別履修生特別研究生合計27 24 51区分研究科男女計学部法学部経営学部経済学部外国語学部1 1人間学部都市情報学部理工学部農学部薬学部合計1 0 1区分研究科男女計大学院薬学研究科合計0 0 0区分研究科男女計大学院薬学研究科合計0 0 0正規生非正規生大学院研修生(人) 在籍者数集計(人)(人)特別聴講生(人)単位互換履修生(人)社会人特別履修生(人)特別研究生(人)10学生数