ブックタイトル2021名城要覧

ページ
31/56

このページは 2021名城要覧 の電子ブックに掲載されている31ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

2021名城要覧

所属部局研究種目・方式研究代表者名研究題目薬学部基盤研究(C)衣斐 大祐ケタミンの抗うつ作用におけるセロトニン5-HT2A受容体の役割に関する研究打矢 惠一肺MAC症の増加要因と抗菌薬に対する治療抵抗性の解明根岸 隆之有機ヒ素化合物中毒による小脳症状発症機序解明と解毒剤探索―治療法の提案を目指して森 裕二赤潮生物由来巨大ポリ環状エーテル天然物ギムノシンーBの全合成吉田 圭佑新規疼痛抑制化合物探索を志向する光学活性プロアポルフィン類の網羅的全合成研究北垣 伸治医薬品合成に資するシクロファン含有面不斉二重水素結合供与触媒の開発武永 尚子環状歪みアルキンの発生を鍵としたヘテロ環の新規変換反応の開発平松 正行グリシンベタインのGAT2を介する認知症予防効果の検証岡本 誉士典脂質メディエーターを介した乳がんの新規形成メカニズムの解明若手研究近藤 啓太機械的せん断処理による医薬品薬物結晶の球形化メカニズムの解明青木 明理想的な抗肥満薬の開発に向けたショウガによる褐色脂肪細胞の活性化経路の解明都築 孝允レドックス制御機構を介した肥満・糖尿病に対する効果的な運動の探索酒井 隆全妊婦における医薬品の未知リスク発見のための医薬品安全性監視システムの構築近藤 梨沙リチウムの新規毒性を標的とした健康リスク評価研究活動スタート支援榊原 有季子Wntシグナル経路を介した薬物代謝酵素の変動が精神神経疾患治療に与える影響の解明特別研究員奨励費仲吉 朝希タンパク質中アミノ酸残基の非酵素的立体反転についての計算化学的研究都市情報学部基盤研究(B) 大野 栄治持続可能な地域づくりに資する再生可能エネルギー事業の総合評価手法の開発田口 純子オンラインゲームと社会を結ぶPBLを通したメンタライジングの発見と支援基盤研究(C) 杉浦 真一郎行財政システムの持続可能性を展望するための望ましい地域的枠組みに関する探究西野 隆典自由聴点音響信号処理にもとづく音響クロスリアリティに関する研究人間学部基盤研究(C)伊藤 俊一15~16世紀の水干害と再開発に関する研究笠井 尚学習の効果を高め学校生活を豊かにする新しい学校図書館をつくる実践的研究西村 善矢交渉の産物としての文書:中世初期カンパニア地方の農地契約文書に関する比較研究若手研究原田 知佳自閉スペクトラム症グレーゾーン者のサポートに資する社会心理学的アプローチ外国語学部基盤研究(B) 西尾 由里小・中・高・大へ接続する包括的発音に関する到達目標及び評価のガイドライン構築津村 文彦アジア・太平洋地域におけるイレズミ研究の再構築:感覚・情動・力から照射する身体基盤研究(C)豊田 周子戦後初期(1945~1949)台湾における女性文芸の発見とその展開呉 大煥1960年代までの制度的韓国語教育の内容変遷とその影響要因に関する史的考察ウィキン・ポール・デイビッドTelecollaboration and the formative assessment of transversal competencies二神 真美持続可能な観光と国際認証の有効性に関する多面的分析若手研究(B) 池 沙弥Managing Interaction: Negotiation and Accommodation strategies in ELF挑戦的研究(萌芽) 西尾 由里化石化した英語音声に対する超音波舌画像視覚データの効果教職センター基盤研究(C) 平山 勉教師視点を生かしたユビキタス映像記録視聴システムを活用した授業実践能力育成支援木村 美奈子幼児期における自己映像理解のゆらぎーその遍在的理解から統合的理解への発達若手研究嶋口 裕基ブルーナーの教育論における客観的な知識の性質としての客観性の解明文部科学省経常費補助金事業(2016年度?2021年度)プロジェクト名選定期間青色LEDを起点とした新規光デバイス開発による名城大ブランド構築プログラム2016年度~2020年度新規ナノ材料の開拓と創製による名城大ブランド構築プログラム2017年度~2021年度※文部科学省からの支援はいずれも2019年度末まで。私立大学研究ブランディング事業プロジェクト名研究科名・研究代表者名選定期間グリーンイノベーション研究拠点形成プロジェクト理工学研究科 平松 美根男2015年度~2019年度私立大学戦略的研究基盤形成支援事業設備備品名学部・研究科等名申請年度共焦点レーザスキャン顕微鏡システム薬学部2016年度私立大学等教育研究活性化設備整備事業(タイプ3)装置名学部・研究科等名申請年度多波長二次元顕微ラマン分光装置理工学部2016年度私立学校施設整備費補助金〔私立大学等教育研究施設整備費補助(タイプ3)〕設備名学部・研究科等名申請年度多重共鳴分子構造解析装置薬学部2019年度私立大学等研究設備整備費補助金 研究設備〔私大研〕30学術研究