名城大学通信 45 [2013 spring]

名城大学通信 45 [2013 spring] page 5/40

電子ブックを開く

このページは 名城大学通信 45 [2013 spring] の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
名城大学通信 45 [2013 spring]

MEIJO HEAD LINE NEWS八事新2号館が完成八事キャンパスに完成した八事新2号館下2階にはRI(ラジオアイ研究室内部を見渡すことが一段と充実しました。全学共用の実験施設で、地ウンライトを採用。廊下から施設を完備した拠点施設がから1階までは学部およびは省エネタイプのLEDダの高度化、最新の教育・研究面積7533㎡。地下2階ンサーを設置、また、照明に薬学教育を支える研究機能下2階地上6階で、延べ床壊して新築された新棟は地けら14室れの、階ほ段か室実等験に室は人感セ完成で、薬学部では、高度な14室が設れています。八事新2号館の沿いに面した4号館を取り員研究室24室、学生研究室取り入れたデザインが施さ誕生です。国道153号線地上2階から6階には教イラスト化した”遊び心“も八事新1号館に次ぐ新棟のます。には実験機具や測定機器を2006年12月に完成したた分析センターが置かれてい究室名の表記とともに壁面館年の竣11月工式15日がに行はわ八れ事ま新し2た号。化学物質測定機器をそろえホールには、実験施設名や研験施設、1階にも最先端のまた、各階のエレベーターと進展しています。2012スの設備をそろえた動物実りました。パスでも再開発計画が着々階には日本でもトップクラど明るく開放的な空間とな薬学部がある八事キャンソトープ)実験施設、地下1できる構造も取り入れるな進むキャンパス再開発計画②薬学部でも進む再開発八事新2号館が完成実験機具のイラストが描かれた壁面0445