ブックタイトル名城大学通信 50 [2015 Summer]

ページ
30/44

このページは 名城大学通信 50 [2015 Summer] の電子ブックに掲載されている30ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

名城大学通信 50 [2015 Summer]

ナノチューブの発見とその構造の解明、さらにそれに続く数々の研究業績も添えられています。ノチューブを合成する方法)ですが、受賞理由には飯島終身教授による1991年のカーボン(高周波プラズマ中で黒鉛棒を加熱して、炭素原子を高温の状態にすることによりカーボンナヨーロッパ諸国部門賞が贈られます。今回の受賞対象となった特許は、欧州特許EP1464618明に対して毎年欧州特許庁が授与するもので、欧州域外出身の発明者に対しては同賞の非2006年に設立された欧州発明家賞は、技術的、社会的、経済発展に貢献した優れた発と発表しました。賞非ヨーロッパ諸国部門(European Inventor Award Non-European countries)を授与する飯島澄男終身教授と湯田坂雅子特任教授、小塩明三重大学助教に2015年欧州発明家欧州特許庁(European Patent Office)は6月11日(中央ヨーロッパ時間)、名城大学の長屋美咲さん加藤大誠さん柳理沢工究学准部教建授築研学究科室3年第12回主張する「みせ」学生デザインコンペ優秀賞飯島終身教授、湯田坂特任教授が欧州発明家賞を受賞小原亮介さん柳修理沢士工究課学准程研教2究授年科研建究築室学専攻飯島終身教授(中央)、湯田坂特任教授(右)、小塩三重大学助教(左)中小企業の魅力発信を行う研究発表会優秀賞酒井雄太さん経営学部経営学科3年石岡浩幸さん経営学部経営学科1加藤智之さん掲載は受賞日順です。年学生と教員が共同で表彰されている場合は、「学生等」に掲載しています。大池和敏さん本学関係者以外の共同受賞の紹介は省略しています。所属先や職名などは、成果発表時のものと受賞時のものが混在しています。法学部法学科3年鈴木崇浩さん法学部応用実務法学科1年表彰・入賞者一覧学学生外やか教ら員表を彰紹さ介れしたます。学生等写真:左から小原さん、長屋さん、加藤さん写真:左から大池さん、石岡さん、酒井さん、加藤さん、鈴木さん、元キャリアセンター山本さん山田貴之さん鈴理木工秀学和部助情教報研工究学室科4年安福優介さん澤経田営慎学治部准経教営授学ゼ科ミ2ナ年ール古山翔悟さん小修理高士工猛課学司程研教2究授年科・建崔設瑛シ准ス教テ授ム研工究学室専攻平成26年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会奨励賞NEXT COMMUNICATION AWARD 2014マーケティングアイデア部門優秀賞土木学会平成26年度全国大会第69回年次学術講演会優秀講演者林直輝さん飯博理岡士工大前学輔期研准課究教程科授2電研年気究電室子工学専攻上松侑平さん都博理竹士工愛前学一研郎期究教課科授程1電研年気究電室子工学専攻礒野綸太郎さん高修理橋士工友課学一研教程究授1年科研情究報室工学専攻電気学会電力技術委員会奨励賞平成26年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会奨励賞平成26年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会奨励賞表彰・入賞者一覧29