ブックタイトル名城大学通信 50 [2015 Summer]
- ページ
- 33/44
このページは 名城大学通信 50 [2015 Summer] の電子ブックに掲載されている33ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 名城大学通信 50 [2015 Summer] の電子ブックに掲載されている33ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
名城大学通信 50 [2015 Summer]
体体育会文名城大学文化会薬薬学部学生自治会クラブ名大会・試合開催日場所大会・試合の成績、結果体馬術部第29回中部学生フレンドシップ馬術大会3月11日・12日愛知県森林公園乗馬施設総合馬術競技2スター3位/7人中【農3・加島喜恵】馬場馬術競技A2課目8位/26人中【農1・平林卓真】、18位【農1・平林卓真】、低障害飛越競技606位/19人中【農1・平林卓真】、14位【農1・平林卓真】、低障害飛越競技301位/7人中【農1・平林卓真】、6位【農1・平林卓真】体体体体体体体体文薬バドミントン部バレーボール部ハンドボール部舞踏研究会洋弓部ライフル射撃部ラグビー部陸上競技部将棋部卓球部第121回東海学生バドミントン選手権大会第63回東海学生バドミントン選手権大会平成27年度第139回東海大学男女バレーボールリーグ戦春季大会平成27年度東海学生ハンドボール春季リーグ戦第42回中部モダン戦第35回中日オープンインドア・アーチェリー大会第24回全日本室内アーチェリー選手権大会第15回全日本学生アーチェリー室内個人選手権大会2015年度第26回全日本学生アーチェリー東日本大会第56回中部私立大学対抗戦第87回中部学生ライフル射撃選手権大会第30回中部女子学生ライフル射撃選手権大会第65回全国地区対抗ラグビーフットボール大会東海学生陸上競技春季大会第81回東海学生陸上競技対校選手権大会第18回学生将棋選手権大会(団体戦・個人戦)平成27年度中部春季団体戦・個人戦東海医歯薬学生卓球大会4月1日~9日4月12日~5月17日4月4日~5月17日4月12日1月11日2月14日・15日2月24日・25日5月23日・24日4月25日5月9日・10日1月2日~6日4月12日5月15日~17日団体戦3月27日・28日個人戦3月28日・29日個人戦5月9日・10日団体戦5月16日・17日3月21日・22日名東スポーツセンター、天白スポーツセンター愛知学院大学AGUスポーツセンター中村スポーツセンター、岐阜大学、中部大学他名城大学トヨタスポーツセンター第一体育館宇土市民体育館千葉ポートアリーナ北海道キロロリゾート愛知県総合射撃場愛知県総合射撃場瑞穂ラグビー場知多運動公園陸上競技場瑞穂公園陸上競技場、瑞穂公園北陸上競技場大阪商業大学千種生涯学習センター、名古屋大学東山キャンパス教育学部棟津市体育館2部リーグ5位/6校中(3部降格)4位5勝4敗5位4勝5敗敢闘賞【法4・永井拓磨】団体優勝/4校中、個人1位/36人中【理4・田中純】、2位【理4・榊原悠介、理4・井指未来】、5位【理4・岩波卓史、農4・石川真実】、7位【理2・林昌宏、農2・吉戸華鈴】リカーブ男子65位/135位【理3・中嶋啓文】64位/71人中【理3・中嶋啓文】リカーブ男子38位/75人中【理3・中嶋啓文】コンパウンド女子2位/2人中【営3・落合里香】リカーブ男子27位/60人中【理4・中嶋啓文】、37位【理2・井藤司】団体10mARS40MW優勝/3校中、10mBRS40MW優勝/3校中個人10mARS40MW 1位/25人中【法2・宝泉千咲稀】、2位【済2・加藤吉貴】、3位【済3・芦原勝貴】、5位【人2・齋藤楓】、7位【法2・大平将之】、8位【済2・尾平和馬】10mBRS40MW 1位/18人中【理2・田口規洋】、2位【農2・細光太朗】、3位【法2・鈴木祥太】、5位【法2・樋口優人】、7位【薬2・土田華奈子】、8位【農3・松原甲斐】、8位【営2・高井静弥】、14位【法2・稲山航】男子個人10mS60MF準優勝/62人中【済3・芦原勝貴】、3位【法1・林克実】、7位【法2・大平将之】、8位【済2・加藤吉貴】女子個人10mS40MF 5位/17人中【法2・宝泉千咲稀】50mSB3×40M 1位/1人【済3・芦原勝貴】50mSBP60M 3位/3人中【済3・芦原勝貴】10mBRS40MW 1位/14人中【法2・鈴木祥太】、2位【理2・田口規洋】、3位【農2・細光太朗】、4位【法2・稲山航】、5位【法2・樋口優人】10mBPS40MW 1位/11人中【済2・尾平和馬】、2位【法2・鈴木祥太】優勝/8チーム中男子800m 5位【理M2・渡邉卓弥】女子400m優勝【理4・番場京】女子800m 5位【薬2・成瀬真希】女子走幅跳3位【営3・小寺菜帆】男子800m5位【理2・渡邉卓弥】男子5000m6位【理4・山田拓弥】女子200m4位【理4・番場京】女子400m5位【理4・番場京】女子800m6位【薬2・成瀬真希】女子三段跳3位【営3・小寺菜帆】団体戦13位/97チーム中個人戦ベスト32【理1・黒川和樹】団体戦A級優勝/6校中個人戦優勝/112人中【法4・國分雄太】、2位【理1・黒川和樹】、3位【理1・国保泰久】男子団体戦優勝男子個人戦シングルスベスト8【薬2・新帯雅之】32