ブックタイトル名城大学通信 52 [2016 Summer]

ページ
11/44

このページは 名城大学通信 52 [2016 Summer] の電子ブックに掲載されている11ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

名城大学通信 52 [2016 Summer]

人間学部 人間学科4年榊原 週也さん?私は、人との関わりの中で自然体を尊重しています。私にとってそれを残し、表現することは、写真です。最近はグループ展というものに参加させて頂きました。現在は様々な現場に行き、写真を撮り貯めています。?今年の9月に、留学でドイツへ行きます。私は役者になり、最終的に難民を支援できる立場になります。?「未在」です。何事にも可能性は存在し、目の前のことに忠実に対応することを意識しています。外国語学部 国際英語学科 教授二神 真美さん?科研費による共同研究の一環として、観光の持続可能性指標を用いた地域マネジメント手法に関する研究を行っています。海外における先駆的な取り組みの実態調査を行い、日本型システムの確立に向けて挑戦しています。?授業やゼミでの教育・研究活動、さらにはグローバルプラザでの交流を通して、日本国内はもとより世界でも活躍できるような人材を育てていきたい。?「小さな事に忠実な者は、大きな事にも忠実である」という聖句で、生きる指針にしています。農学部 学部長 応用生物化学科教授農学部 農芸化学科 1982年3月卒小原 章裕さん?平成10年4月より母校で後輩諸君の指導に当たっています。農学部長として、教育の質保証のため継続的に制度の改善を行っています。研究者として、食品の機能を解明し,「健全な食生活の構築」をめざしています。?研究面で今までやり残したことを解決し、けじめをつけようと思います。また、大学教員として母校名城大学発展のために小さなことでも役に立ちたいです。?千虚不如一実 幾つもの断片的なデータからの推理は一つの真実には及ばない。科学の神髄です。理工学部 情報工学科4年矢﨑 雄人さん?名古屋のIT系学生エンジニア・デザイナーが集まってモノづくりをするクリエイティブ集団「OthloTech」を立ち上げました。技術的な勉強会イベントを開催したり、Webサービスやアプリを開発しています。?まだまだ持て余しているインターネットの可能性を引き出して、世の中をもっと面白くします。世界をより良くするモノを僕たちの手で作り出します。?「アイディアをカタチにする」外国語学部 国際英語学科1年水上競技部長谷川 哲郎さん?外国語学部で学べる多くのことを吸収し将来に役立てるため頑張っています。また水上競技部に所属しており目標に向かって練習に励んでいます。?留学をするなど多くの経験を通してグローバルな人材に成長したいです。また水泳ではインカレに出場することが目標です。?「感謝」何事にも支えてくれる人に感謝の気持ちを持つことが大切だと思います。経済学部 経済学科 准教授新井 大輔さん?金融の話はイメージが湧きにくく、最初はとっつきにくい面があります。そこで、毎回の講義にストーリー性を持たせることで、難しい論点でも受講者がなるべく「壁」を感じることのないよう工夫しています。?目の前の課題だけに埋没せず、世界で起きているさまざまな問題に敏感でありたいです。そうすることで、自分の研究・教育をより豊かにできればと思います。?「困った人は困っている人」。誰が最初に言ったのか知りませんが、深い洞察だと思います。名城大学 学務センター 課長都市情報学研究科 都市情報学専攻修士課程 2003年3月修了橋本 昌紀さん?学生・生徒・卒業生等の関係各位から、ご本人の転機に「名城大学・名城大学附属高等学校で学んで(学べて)良かった。」と言っていただけるよう、常に現在のポジションからできることは何かを考え、挑戦しています。?オフィシャル・プライベート共に、まだまだ「頑張る」領域にあるものが多いですが、研鑽を積み、少しでも早く「楽しむ」の境地に至ることが目標です。?「限界を一歩超えた先に成長がある。」自身の経験則に基づく言葉で、教育機関にとっても必要と思います。名城大学 経営本部 総務部 主事法学部 法学科 2014年3月卒松木 優佳さん?民間企業を経て、夢であった大学職員となりました。現在は、総務部で「縁の下の力持ち」の役割を担っています。90年の伝統を大切にしつつ、時代の変化にあわせ、次の名城大学づくりに取り組みます。?世界に通用する大学にすること。世界に通用する学生を育てること。名城生みんなで、少しでも良い世界をつくっていきたいです。?【Heal The World】私の人生を変えた歌手、Michael Jacksonの曲のタイトル。初心と夢を思い出すための曲・言葉です。J CREATION CO.,LTD. 代表理工学部 交通科学科 2012年3月卒清弘 文哉さん?タイにてイラスト・3DCG制作のデザイン会社を経営しています。?現状クライアントは日本だけですが、欧米などへも進出を考えています。?「私は、人生の岐路に立った時、いつも困難なほうの道を選んできた。」( 岡本太郎) より自分の人生を楽しめる言葉です。海外でも日々この繰り返しです。グローバルコミュニケーター(世界人材)育成タイのデザイナーと世界をつなげるビジネスを創業。名城を世界へ。世界経済や国際金融の諸問題を考察できる人材育成。文武両道で未来をつくる。名古屋のIT系学生ネットワーク構築。インターン、留学など多様な経験を積み、役者をめざす。生涯学びを楽しむEnjoy Learningfor Life「健全な食生活」をめざして。10RISINGすることでつながりが