入試を知る
理工学部 公募制推薦入試
新型コロナウイルス感染症などの影響で入学試験(学部・大学院)に変更がある可能性があります。
入試情報を確認する際は、以下の「入試(学部・大学院)の変更点に関する情報はこちら」も必ずご確認ください。
現役生、既卒生が出願できます。
- 併願可
試験日程
試験日 | 11月29日(日) |
---|---|
出願期間 | 11月1日(日)~11月11日(水) 締切日消印有効 [入学センター持参受付 11月12日(木)のみ 9:00~17:00] |
合格発表日 (合格通知発送日) |
12月11日(金) |
試験地 | 名古屋(天白キャンパス) |
出願資格
日本の高等学校または中等教育学校を2021年3月卒業見込みで、出身学校長が学力、人物とも優良な志願者として推薦する者、もしくは卒業した者で自己推薦する者。
募集人員と試験(注1)
学科(募集人員)(注2) | 数(30)、情報工(52)、電気電子工(47)、材料機能工(27)、応用化(19)、機械工(39)、交通機械工(42)、メカトロニクス工(27)、社会基盤デザイン工(32)、環境創造工(32)、建築(57) |
---|
選抜方法 | 配点 | 試験時間 | ||
---|---|---|---|---|
数学科 | 数学科以外 | |||
基礎学力調査 (小論文) |
100 | 50 | 45分 |
<数学科>
基礎学力調査 9:30~10:00 小論文 10:30~11:15 面接 12:30~
<全学科(数学科を除く)>
基礎学力調査 9:30~11:00 小論文 11:45~12:30 面接 13:30~ |
基礎学力調査 (英語・数学・理科) |
150 | 150 | <数学科> 30分 |
|
<数学科以外> 90分 |
||||
面接 | 100 | - | ||
調査書 | 50 | - |
- (注1) 理工学部の数学科以外の学科は、普通科と専門高校等に分けて判定します。
- (注2) 募集人員:公募制、指定校、附属高校の合計です。