留学・国際交流
名城大学が目指すのは、専門性・人間力・語学力を備えたグローバル人材。多様な留学制度や充実の奨学金制度で、夢を追う学生たちをサポートしています。また、学内でも気軽に英語に触れられる環境を整えているため、日本にいながら国際感覚を磨くことができます。
国際化の取り組み
留学

海外で語学や文化を学ぼう
世界90校以上の協定校とのネットワークを活用し、多様な文化や価値観が学べる様々な体験プログラムを用意。多くの学生が留学や海外研修に参加できるよう、奨学金制度も充実しています。
キャンパスでも国際交流

多くの留学生が通うキャンパスでは、一般学生との交流も活発に行われています。語学学習のための設備も充実しているため、日本にいながら国際交流を図ることができるグローバルな環境です。
NEWS
-
- ニュース
無料オンラインマンツーマン英会話「さくっとONLINE英会話」スタート
-
- ニュース
スチューデントアシスタント(SA)募集・オンライン説明会開催!
-
- ニュース
Enjoy Learning プロジェクトの募集をします。
-
- ニュース
令和3年度証明書の発行開始日について
-
- ニュース
チャレンジ支援プログラム修了証授与式 1期生32人が互いに刺激を受けながら巣立つ
-
- ニュース
都市情報学部の稲葉教授が解説・監修した翻訳書の出版記念パーティー開催 リトアニア大使館で大使ら交えて
-
- ニュース
【在学生の皆さんへ】グローバルプラザ 「オンライン英会話 継続(後期第5弾)」に ついて
-
- ニュース
杉原千畝生誕120年、「命のヴィザ」発給80年 国際シンポジウムをナゴヤドーム前キャンパスからZoomで開催
-
- ニュース
【在学生の皆さんへ】グローバルプラザ 「オンライン英会話 継続(後期第4弾)」と 「オレンジソファwithコロナ(対面) 天白キャンパスでも始めます!」について
-
- ニュース
名城大学 令和2年度春季「LIVE留学」のご案内
-
- ニュース
杉原ヴィザ発給80周年記念ウェブ国際シンポジウム
-
- ニュース
池上彰 名城大学教授によるチャレンジ支援プログラム基調講演を開催
-
- ニュース
【在学生・保護者の皆さんへ】新型コロナウイルス感染症影響下での経済的支援について(11/4更新)
-
- ニュース
留学生に勧めたい大学 本学が私立・理工系で3年ぶり入賞
-
- ニュース
【在学生の皆さんへ】グローバルプラザ 「オンライン英会話 継続(後期第3弾)」と 「オレンジソファwithコロナ(対面)再開inナゴヤドーム前キャンパス」について