情報センターVCL(仮想クライアントシステム)、VDI(仮想デスクトップインフラ)
教室外から情報処理教室パソコンが利用できる!
学外からでも情報処理教室パソコンを操作することができるサービスです。大学にしか入っていないソフトウェアを使った作業も、学外から行うことができます。また電子ジャーナルへのアクセスも可能です。
利用対象
- 学生
- 教職員
利用可能範囲
- 学内からのリモート
- 学外からのリモート
VCL(仮想クライアントシステム)、VDI(仮想デスクトップインフラ)利用方法
名城大学統合ポータルサイト
[名城大学統合ポータルサイト]にログイン完了後、[VCL]、[VDI]をクリックします。
以降の手順は「利用の手引き」をご覧だくさい。