トップページ/ニュース メディアで見る名城大学(2018年4月)
名城大学、卒業生、教員、在学生など、本学関係者が紹介された新聞・テレビなどの媒体を紹介します。
※メディア名の前に「☆」印があるものは、教職員および本学関係者の方からお寄せいただいた情報です。
本学に関する記事や話題がございましたら、ぜひ渉外部までお知らせください。
日付 | メディア | 見出し・番組名など | 掲載者 |
4月17日 | 東海テレビ | 「ニュースOne」水で浮き出る謎の“青い点々” 住宅街に一体何が? | 薬学部:髙谷芳明准教授 |
4月12日 | 朝日新聞 | 日本発 全固体電池に期待 EVや小型…新技術のパワーに | 理工学研究科:吉野彰教授 |
4月11日 | 中日新聞 | モリコロ基金 終了へ 1600件のNPO活動助成 | 都市情報学部:昇秀樹教授 |
4月11日 | 中日新聞 | ◇準硬式野球 東海地区大学リーグ(10日・パロマ瑞穂) 名商大4-1名城大 | 準硬式野球部 |
4月10日 | 中日新聞ほか2紙 | 映像+体験 育て子どもの夢 ノーベル賞施設 7人協力意向 | 野依良治客員教授、赤﨑勇終身教授、天野浩特別栄誉教授 |
4月10日 | 朝日新聞 | 激動する世界と宗教 技術革新 宗教の役割は | 池上彰教授 |
4月10日 | 朝日新聞 | 北名古屋市長選候補者 | 卒業生:太田考則さん |
4月10日 | 中日新聞 | ◇弓道ナゴヤユニバーシティカップ(8日・日本ガイシスポーツプラザ弓道場) 団体 ③愛院大、名城大 ◇ハンドボール 東海学生リーグ(8日・大同大) ▽男子 名城大28-21岐阜大 ◇サッカー 東海学生リーグ(8日・磐田市竜洋スポーツ公園サッカー場) 静岡産大2-1名城大 | 弓道部、ハンドボール部、蹴球部 |
4月10日 | 朝日新聞 | 陸上 金栗記念選抜中長距離 7日 | 外国語学部1年:髙松智美ムセンビさん |
4月10日 | 中日新聞 | 【薬のはなし】合成物質や自然界の物も | 卒業生:鈴木弘子さん |
4月9日 | 毎日新聞(夕刊)ほか1紙 | 愛知大学野球 ②名城大2勝 名城大9-2東海学園大 | 硬式野球部 |
4月8日 | 中日スポーツほか2紙 | 名城大が開幕戦白星 栗林 省エネ96球完投 | 硬式野球部、人間学部4年:栗林良吏さん |
4月8日 | 中日新聞 | ◇ハンドボール 東海学生リーグ(7日・中部大ほか) ▽男子 名城大35-22学泉大 | ハンドボール部 |
4月8日 | 朝日新聞 | コンテナが自分の空間に カラフルコンテナ代表取締役 冨岡万輝さん | |
4月7日 | 中日新聞 | 愛知大学野球 春季きょう開幕 「3強」軸に激戦 | 硬式野球部 |
4月7日 | 中京テレビ | 「ゴリ夢中」名古屋・大曽根 | ナゴヤドーム前キャンパス |
4月6日 | 中日新聞ほか1紙 | ◇バドミントン 東海大学選手権最終日(4日・名古屋市守山SC) ▽男子 日福大3-2名城大 ▽同最終順位 ⑤名城大1勝4敗 ◇バドミントン 東海大学選手権入れ替え戦(5日・名古屋市守山SC) ▽男子 愛大(2部2位)3-2名城大(1部5位) ▽女子 中京大(1部6位)3-2名城大(2部1位) | バドミントン部 |
4月6日 | 毎日新聞 | 東海キャンパる 藤井聡太六段の師匠 杉本昌隆七段に聞く 苦しい時こそ挑戦を | 経営学部4年:望月康平さん |
4月5日 | 毎日新聞 | 【教えて!池上さん】旬なトピック 関税かけるとなぜ問題? 相手国も報復して世界の貿易が減り双方が損をします | 池上彰教授 |
4月5日 | 中日新聞 | ◇バドミントン 東海大学選手権(3日・名古屋市守山SC) ▽男子 中京大3-1名城大 名城大3-0静岡大 | バドミントン部 |
4月5日 | 中日新聞 | ぶかつ道 名城大付属高ウェイトリフティング部 実感「地味な練習が力になる」 | 附属高校 |
4月4日 | 中日新聞 | 自動運転EV 注目を 中日懇話会 名城大・吉野教授講演 | 理工学研究科:吉野彰教授 |
4月4日 | 中日新聞 | ◇バドミントン 東海大学選手権(2日・名古屋市守山SC) ▽男子 愛知淑徳大3-1名城大 愛院大3-2名城大 | バドミントン部 |
4月4日 | 京都新聞(web) | 世界大学クロカン代表に京産大・棚池 スイスで7日出場 | 女子駅伝部、法学部2年:加世田梨花さん |
4月3日 | 中部経済新聞 | 【研究現場発】 新たな触媒分子の設計 特異な分子構造に未知の機能性求める | 薬学部:北垣伸治教授 |
4月3日 | 中日新聞 | 【薬のはなし】指示通り飲んでますか? | 卒業生:鈴木弘子さん |
4月3日 | Eテレ | 「先人たちの底力 知恵泉」“鬼平”長谷川平蔵 無理難題に挑む | 法学部:代田清嗣助教 |
4月2日 | 日本経済新聞 | 【池上彰の大岡山通信 若者たちへ】(171)高校生ら米首都で行進 銃規制、勇気持ち訴え | 池上彰教授 |
4月2日 | 中日新聞(岐阜版) | スポーツ岐阜 ◇県テコンドー選手権大会(1日・岐阜メモリアルセンター柔道場) 【マッソギ】成年部男子ライト級 ②田中涼太(愛知・名城大) ▽同男子ミドル級 ①内田宇宙(愛知・名城大) ③栗本智啓(愛知・名城大) ▽同男子ハイパー級 ②谷川興介(愛知・名城大) | 法学部3年:田中涼太さん、出身者:内田宇宙さん、法学部3年:栗本智啓さん、同3年:谷川興介さん |
4月2日 | 中日新聞 | ◇県高校生スキー選手権(3月24、25日・長野県志賀高原スキー場) | 附属高校 |
4月1日 | 朝日新聞 | TOKAI ASAHI 先端人 設計に地域の特性を | 理工学部:生田京子准教授 |
4月1日 | 中日新聞(知多版) | 「セコ道」に植木鉢を 半田 亀崎小児童が作る | 理工学部:生田京子准教授、理工学部4年:加藤大稀さん |