トップページ/ニュース 理工学研究科の山田さんがIEEE DEIS Japan Chapter国内会議優秀論文発表賞を受賞
受賞者 | 山田基生さん(理工学研究科電気電子工学専攻修士課程1年、村本裕二教授研究室) |
---|---|
受賞名 | 2016年IEEE DEIS Japan Chapter国内会議優秀論文発表賞 |
受賞日 開催地 |
2017年3月15日 第47回電気電子絶縁材料システムシンポジウム(岐阜大学サテライトキャンパス) |
受賞 テーマ |
高電界パルス印加による牛乳中の大腸菌の生菌率 |
2016年8月31日~9月2日に岐阜大学サテライトキャンパスで開催された第47回電気電子絶縁材料システムシンポジウムで、実際の牛乳に大腸菌を入れてパルス殺菌を実施し、大腸菌の生菌率の実験値と計算値との比較、検討した結果を発表しました。印加するパルス電圧の上昇とともに大腸菌の生菌率は低下しました。また、高電界パルス殺菌の殺菌機構モデルを用いて生菌率を算出したところ、生菌率の実験値と大方一致することがわかりました。これにより、今回の生菌率の算出方法は牛乳に適用できる可能性が示されました。 本会議は、毎年開催される誘電・絶縁材料関係の会議あり、今回で47回目(国際会議を含む)です。国内の約100人の研究者が参加しました。 |