移行用/ニュース 理工学研究科の横山さんがELECTROCERAMICS XIVにてBest Poster Awardを受賞
受賞者 | 横山優貴さん (理工学研究科交通科学専攻修士課程2年、 小川宏隆教授・菅章紀准教授研究室) |
---|---|
受賞名 | ELECTROCERAMICS XIV Best Poster Award |
受賞日 開催地 |
2014年6月16日~6月20日
ルーマニア・ブカレスト |
受賞 テーマ |
Synthesis and characterization of Sn1-x(A2/3B1/3)xP2O7-δ[A = Ni2+, Mg2+,and Zn2+, B = Nb5+ and Sb5+] |
本研究では、低温作動型燃料電池用固体電解質の一つとして知られているリン酸系固体電解質に着目し、その合成プロセスの確立と伝導特性の評価に取り組んでいます。本発表では、単相の合成が困難であったSnP2O7の単相合成プロセスを確立するとともに、Snの一部を2価と5価の陽イオンで置換した固溶体を合成し、その組成制御により伝導特性が大幅に向上することを明らかにしました。これらの成果と質疑の適切さが評価され、Best Poster Award に選ばれました。 |