トップページ/受賞 薬学部の髙木さんが第2回日本精神薬学会総会・学術集会で優秀発表賞
受賞者 | 髙木 修平さん(薬学部薬学科6年、衛生化学研究室) |
---|---|
受賞名 | 第2回日本精神薬学会総会・学術集会 優秀発表賞 |
受賞日 | 2018年9月16日 |
受賞テーマ | HPLC-ECD法によるモノアミン神経伝達物質およびその代謝物の血漿中濃度同時定量系の確立 |
第2回日本精神薬学会総会・学術集会が、本学八事キャンパスにて「基礎と臨床知識から薬を使い育てる精神科薬剤師:多職種との相互理解を深める」をテーマに開催されました。同会は、精神科薬剤師の職能発展と精神科医療の向上に貢献すること、脳とこころに関する研究・臨床・教育の最前線に臨むこと、他の職種や地域の薬剤師との協働という、さまざまな意味での相互理解と連携を目的としています。 口頭発表(学生)の部において、同賞を受賞した学部6年の髙木さんの研究では、血液中の生理活性物質濃度と臨床情報(精神・身体症状、治療薬、遺伝子的要因など)との関連性を調査することにより、早期診断や治療反応予測など個別化医療の実現が期待されます。 |