トップページ/受賞 理工学研究科の多湖崇宏さんが日本音響学会学生優秀発表賞を受賞

受賞者

多湖崇宏さん(理工学研究科 情報工学専攻 修士課程 1年、坂野研究室)

受賞名

日本音響学会 学生優秀発表賞

受賞日

2023年3月16日

受賞テーマ

声道断面積関数の抽出手法の改良とポップアウトボイスへの適用

ポップアウトボイスとは、雑音の多い環境で通りやすい声のことで、災害時の緊急放送などへの応用を想定し、ポップアウトボイスの分析を行っています。今回は、音声信号から声道(喉から唇までの音の通り道で、この形が声質と関連することが知られています)の形状情報を推定したものである声道断面積関数を用い、その推定精度の改善を行うとともに、ポップアウトの程度(どれだけ雑音下で通りやすいか)と声道形状の動的・静的特徴との関連を調査しました。その結果、声道形状の静的特徴とポップアウトの程度に関連があることが明らかになりました。これは、通りやすい声の人は、特有の声道形状を持っている可能性があることを示しています。

  • 情報工学部始動
  • 社会連携センターPLAT
  • MS-26 学びのコミュニティ