移行用/ニュース 法学既修者の認定科目単位数の改正について
2015(平成27)年度入学生から、法学既修者の認定科目単位数を26単位に改正します。
法学既修者については、2年以上在学し、70単位以上の単位修得が必要となります。
1.平成27年度入学生の修了要件(修了に必要な修得単位数)
必修科目 | 選択必修科目 | 選択科目 | 認定科目 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|
未修者 | 62単位 | 10単位 | 24単位 | ― | 96単位 |
既修者 | 36単位 | 10単位 | 24単位 | 26単位 | 96単位 |
2.法学既修者の認定科目
認定科目(13科目26単位) |
---|
憲法要論Ⅰ、憲法要論Ⅱ、民法要論Ⅰ、民法要論Ⅱ、民法要論Ⅲ、民法要論Ⅳ、 民事訴訟法要論Ⅰ、民事訴訟法要論Ⅱ、企業法要論Ⅰ、刑法要論Ⅰ、刑法要論Ⅱ、 刑事訴訟法要論Ⅰ、刑事訴訟法要論Ⅱ |