イベント 【満員御礼】農学部公開講座「食と農の安全を考える」をオンラインで開催

一般 在学生 卒業生 保護者 受験生

日本の食料生産、新たなステージへ

「食の安全・安心」「食料生産のスマート化」に関する農学部公開講座を開催します。
近年、食の安全・安心に対する消費者の関心が高まっており、 農業現場で求められる食の安全性に対する基準と安全性の確保についての取り組みは急務の課題です。

一方で、農業就業者数の減少は深刻で、安全・安心を確保しながらの省力化はこれからの必須の課題です。

この講座では、安全・安心な農産物生産とGAPの関わり、 そしてこれからの農業について専門家をお招きし、解説していただきます。

本講座は、オンラインにて開催いたしますので、ご自宅からでもご参加いただけます。
※満員御礼につき募集を停止いたしました。

※GAPとは、Good Agriculture Practiceの略称。農業における食品安全、環境保全、労働安全等の持続可能性を確保するための生産工程管理の取組です。
また、第三者機関の審査によりGAPが正しく実施されていることが確認された証明を「GAP認証」といいます。
日本ではGLOBALG.A.P.、ASIAGAP、JGAPの3種類 が普及しており、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会での食材調達の基準としても、この3種類の認証取得が要件となっています。
また、グローバルでの流通にはGLOBALG.A.P.、ASIAGAPの認証が必須となっており、日本でもスーパーや飲料商品などにおいて認証取得済みマークを見かけるようになっています。
今後、この認証取得がデファクトスタンダードになると言われています。

日本の食料生産、新たなステージへ

講師 林 俊輔 氏
認定NPO法人GAP総合研究所 知的財産分野研究員
株式会社グランイート 取締役

小西 充洋 氏
ヤンマーホールディングス株式会社 技術本部
イノベーションセンター プロトタイプ開発部 主幹
日時 2021年6月5日(土) 13:00~15:30
会場 オンライン(Zoomウェビナー)
定員 100人 (先着順となっております。お早目のお申し込みをお願いします)
受講料 無料
申込締切 2021年6月4日(金)
備考 ■ご確認・ご注意いただきたいこと
・本セミナーはオンラインでの受講となります。各自、ご自宅や会社等のネット環境のあるところからPC、スマートフォン、タブレットなどを利用してご参加ください。
・当日は電話対応ができないため、接続等に関する個別のご相談には対応できかねます。Zoomの使用方法、ログイン等使用にご不安がある方は事前にご確認ください。
対象 どなたでも参加可能です。
お問い合わせ TEL:052-838-2054(農学部事務室)
  • 情報工学部始動
  • 社会連携センターPLAT
  • MS-26 学びのコミュニティ