想定できる進路・分野
- グローバル展開を進める企業の国際部門
- ホテル・航空会社など旅行・観光・運輸分野
- 教育機関などにおける英語教育の現場
- グローバルな課題に取り組むNPO・NGO職員 など
2022年3月卒 外国語学部主な就職先
- あいおいニッセイ同和損保
- アダストリア
- アドヴィックス
- イオンリテール
- 大垣共立銀行
- コプロ・ホールディングス
- システナ
- 十六銀行
- スズキ
- 中部国際空港旅客サービス
- 東海染工
- 東陽
- トヨタ自動車
- 中日本航空
- 名古屋鉄道
- 名古屋三越
- 日本通運
- ニトリ
- 日本生命
- フジドリームエアラインズ
- 星野リゾート・マネジメント
- 名港海運
- 明治安田生命
- 名鉄協商
- メニコン
- ゆうちょ銀行
- リゾートトラスト
- ルイ・ヴィトンジャパン
- 愛知県教育委員会
- 三重県教育委員会
※2022年5月時点情報からの抜粋
取得可能な免許・資格
- 高等学校教諭一種免許状(英語)※1
- 中学校教諭一種免許状(英語)※1
- 学芸員※2
在学中に受験できる主な資格
- TOEIC®
- TOEFL®
- IELTS TM
- 実用英語技能検定
- 中国語検定
- 漢語水平考試(HSK)※3
- 韓国語能力検定(TOPIK)※4
- 「ハングル」能力検定
- スペイン語技能検定
- 実用フランス語技能検定
- 実用タイ語技能検定
- インドネシア語技能検定
- 秘書技能検定
- サービス接遇検定
- 総合旅行業務取扱管理者
- 国内旅行業務取扱管理者
- 通関士
- 通訳案内士
- マイクロソフトオフィススペシャリスト
- 世界遺産検定
※1教職課程科目等の必要な単位を習得する必要があります。 ※2学芸員程科目等の必要な単位を修得する必要があります。 ※3中国政府公認の検定です。 ※4大韓民国政府が認定・実施する検定です。 ※資格については受験資格等が変更されることもありますので、受験される前に各資格の実施機関にご確認ください。