就職・資格エアライン就職サポート M-CAP
名城大学からエアライン業界への夢を叶える(全学部対象)
CA / GS / パイロット / 整備士/ 総合職
エアライン就職サポート【M-CAP】とは?

全学部対象で男女も問いません。【M-CAP】はエアライン業界へチャレンジしたい人のための就職サポートです。
第1期生(2020卒)からはANA、JAL、FDAなどの内定者を複数排出しました。また、1~3年生対象の「JALホスピタリティプログラム」はJALの社員を講師に迎え、理論と実習を交えて学ぶことで、エアラインはもちろん、ホテル、ブライダル、観光などホスピタリティ業界を目指す方にも最適な講座です。
M-CAPプログラム紹介のほか、内定者およびプログラム参加者の動画インタビューも掲載しています。
エアライン就職サポート【M-CAP】特設ページはこちら
M-CAPで目指せる職種(抜粋)
キャビンアテンダント(CA)
(文系・理系)
機内で乗客の快適な空の旅をサポート。緊急事態が発生した場合などには、乗客の安全を確保する保安業務も大切な仕事。
グランドスタッフ(GS)
(文系・理系)
空港内で乗降客に搭乗手続きや搭乗案内などに務める地上業務の専任者。仕事の中身は多彩で専門性が高い。
パイロット
(文系・理系)
航空機を操縦するための高度な訓練を受けた専門家。航空会社の使命である安全なフライトを実現するプロフェッショナル。
整備士
(理系)
飛行機を安全に運航するために、膨大な部品から成り立つ航空機の整備・点検を行い、フライト中の事故を未然に防ぐ責任の大きい仕事。
総合職
(文系・理系)
航空会社の基幹社員として日々業務にあたる。事務部門職と技術部門職の2種類あり、管理部門やグループ企業などに配属される。
オペレーション
(文系・理系)
航空機が安全に空を飛べるよう、航空機の重量調整、作業工程管理、機長・運航管理者に対する運航支援 やフライトプランを作成する。
内定者実績

内定者実績 2020年卒
全日本空輸(ANA)、日本航空(JAL)、 フジドリームエアラインズ(FDA)、スターフライヤー、ANA中部空港、ドリームスカイ名古屋、ANAエアポートサービス、ANA成田エアポートサービス、ANA関西空港、JALスカイ、Kスカイ、スイスポートジャパン、トラジャルフレール ほか
問い合わせ先
担当者
キャリアセンター(ナゴヤドーム前キャンパス)M-CAP担当
TEL:052-768-6398 (月)〜(金)8:50〜17:20
掲示板
天白キャンパス | キャリアセンター掲示板 |
---|---|
ナゴヤドーム前キャンパス | 北館1階掲示板(MU入口横) |
NEWS
-
- ニュース
【M-CAP】今年最後のCA就職試験対策講座(実践)を迎えました
-
- ニュース
【M-Line】Happy Holiday開催
-
- ニュース
【M-CAP】JALホスピタリティプログラム最終回
-
- ニュース
【M-CAP】JALホスピタリティプログラム開講中
-
- ニュース
【M-CAP】Airline Dayを開催しました
-
- ニュース
【M-CAP】エアライン就職対策講座(基礎)が終了しました!
-
- ニュース
【M-CAP】エアライン就職対策講座(基礎)面接練習始動!
-
- ニュース
【M-CAP】空港職場見学 事前研修会を実施しました
-
- ニュース
【M-CAP】エアライン就職対策講座(基礎)の説明会を開催しました
-
- ニュース
【M-CAP】M-CAP1期生エアライン業界内定者による報告会・座談会開催
-
- ニュース
【M-CAP】JAL羽田空港見学に行ってきました!
-
- ニュース
【M-CAP】JAL羽田空港見学 事前研修が行われました
-
- ニュース
【M-CAP】第1期生のエアライン業界への内々定報告が届いています
-
- ニュース
【M-CAP】外資系エアライン説明会 多数の学生が参加
-
- ニュース
【M-CAP】M-CAPガイダンスを開催しました