
「外国語学部開設 特別イベント」池上彰特別講師講演とセンター試験対策講座(英語)
2015/10/17
-
池上彰特別講師
-
当日概要(クリックするとpdfが開きます)
名城大学では10月17日、「外国語学部開設 特別イベント」として池上彰名城大学特別講師の講演会を開催します。
テーマは「世界を知るために~グローバル社会とこれからの日本~」です。
池上特別講師の講演後、河合塾講師による「センター試験対策講座(英語)」も行います。センター試験までの限られた残りの時間の中で、効率的・効果的に学べる英語試験対策法を伝授。ぜひ受講してください。
※当日は、講演会会場前に外国語学部相談ブースを開設します。
開催日時 | 10月17日(土)13:30~15:10 12:30開場 メイン会場「名城ホール」の先着順については「聴講に際して」をご覧ください。 |
---|---|
テーマ | 世界を知るために~グローバル社会とこれからの日本~ |
講師 | 池上彰名城大学特別講師 |
講演要旨 | 紛争のニュースばかりが伝わってくる中東イスラム世界。あなたは、どこまで知っていますか?大統領選挙は来年だというのに、早くも盛り上がるアメリカ。アメリカの大統領とは、どんな存在なのでしょうか。グローバル化する社会の中で、私たちには、これまで以上に広い視野が求められます。世界の中の日本は、どんな道を進めばいいのでしょうか。一緒に考えましょう。 |
会場 | 天白キャンパス 共通講義棟北1階 N101(名城ホール) ほか ■メイン会場:N101(名城ホール) ■サテライト会場:N102講義室~N107講義室 ※メイン会場に入場できない場合は、サテライト会場で中継映像をご覧になれます。 |
対象者 | 高校生、保護者、大学生、大学院生、一般市民 ※メイン会場での聴講を希望する方は、以下の「聴講に際して」をご覧ください。 |
聴講に 際して |
メイン会場で聴講を希望される方には、先着順で入場用ネックストラップを配布します。 ■配布日時:10月17日 11:00~ ■配布場所:共通講義棟北 N101(名城ホール)前 ■配布人数:先着580人 ※入場用ネックストラップは1名につき1つ配布いたします。 ※サテライト会場(約900席)も満席の際は、立ち見になることがあります。ご了承ください。 |
その他 | 事前申込の必要はありません。参加費は無料。 大学構内には駐車場がありませんので、公共交通機関をご利用ください。 |
開催日時 | 10月17日(土)15:30~16:30 |
---|---|
テーマ | センター試験を大解剖~傾向を知って、効率的に高得点を狙う~ |
講師 | 河合塾講師 岩崎浩之先生 |
内容 | 大学受験の第1関門である「センター試験」。今から何をどう勉強したらいいのか、効率的に、効果的に学ぶセンター試験英語対策法を伝授します。センター試験は限られた時間の中で正確に点を積み重ねることが必要です。センター試験独自の問題傾向と対策を知ることで、入試を有利に、自分の強みにしましょう。 <講演のポイント> ①ここ数年の出題傾向を探る ②2015年度入試問題をズバリ分析 ③いかにして高得点をとるか |
会場 | 天白キャンパス 共通講義棟北1階 N101(名城ホール) ほか ■メイン会場:N101(名城ホール) ■サテライト会場:N102講義室~N107講義室 ※メイン会場に入場できない場合は、サテライト会場で中継映像をご覧になれます。 |
対象者 | 高校生、保護者 |
その他 | 事前申込の必要はありません。参加費は無料。 大学構内には駐車場がありませんので、公共交通機関をご利用ください。 |
外国語学部相談ブース(同時開設) 15:10~17:00
会場:天白キャンパス 共通講義棟北1階 学生ホール