MEIJO UNIUNIVERSITY

人間学部

国際社会で広く活躍できる⼈間性豊かな実践的教養⼈を育成。

⼈間学科

「⼼理系」「社会・教育系」「国際・コミュニケーション系」の3領域で専⾨教育分野を構成。ネイティブ教員による語学教育やフィールドワーク、ボランティア、インターンシップ、海外研修などの体験科⽬にも⼒を⼊れています。

専門科目 PICK UP

学習社会論

“社会⾒学”を企画して、実際に⾏ってみる――これが「学習社会論」の特⻑です。授業の前半では、社会⼈の学習活動がどのように⾏われているかについて、動物園・美術館・図書館などの新事例を交えて理解します。その上で授業後半には、学⽣⾃⾝が社会⾒学のプランを練り、企画書と宣伝チラシを作成。投票で優秀作を決めるとともに、班を作ってプランを実⾏します。昨年は、「⽝⼭城を⾒学して城下町を散策」「半⽥の酢や酒の醸造元を訪ね、運河沿いを巡る」「蒲郡の⽔族館や科学館で、海の⽣き物や歴史を知る」などの企画が誕⽣しました。魅⼒的な⾏き先を選定し、エンターテインメントの要素も盛り込めるような総合⼒を養ってください。
学習社会論

福祉⼼理学

⾼齢者や障害者を⽀えるハード⾯でのバリアフリーは充実してきました。これは喜ぶべきことですが、その⼀⽅で“⼼のバリアフリー”はどうでしょうか。困っている⼈への無関⼼を決めこみ、傍観者になってしまってはいないでしょうか。「福祉⼼理学」は、福祉分野における⼼理的⽀援について幅広く学ぶ講義です。⾼齢者や障害者に対する差別、偏⾒による決めつけ、虐待などの深刻な問題も取り上げます。この科⽬は公認⼼理師国家資格をめざす⼈の必修科⽬ですが、⾮専⾨家としての⽀援についても考えます。大学⽣の教養・品格として、思いやりの⼼を⽰し⾏動できる⼈になってほしいと願って講義します。
福祉⼼理学

『第1巻 公認⼼理師の職責 (公認⼼理師の基礎と実践)』野島⼀彦著(遠⾒書房)『第17巻 福祉⼼理学 (公認⼼理師の基礎と実践)』中島健⼀著(遠⾒書房)

他にもこんな学びがたくさん!

他学部を見る

資料請求はこちら