皆さんこんにちは、いかがお過ごしでしょうか。
私からは通学中の電車内での過ごし方について話していきたいと思います!
課題の山を減らす
やはり大学生活の有意義な過ごし方といえば課題を行うことでしょう。大学から出される課題は、紙ではなくパソコンやスマートフォンを使ったペーパーレスな物が多くあるため、わざわざ平らな場所を見つけて紙を置き、ペンを取り出して書き込んでいく必要がないのです。そのため電車の中であっても難なく課題を行うことが可能であります!
具体的には授業でのプレゼンテーションのためのパワーポイントの作成やグーグルフォーム等を使ったミニテストなどなどがあります。家に帰ったらやる気が起きないという方でも電車に乗っている間だけ集中するといった方法を取れば課題の山に飲み込まれることは絶対にありません!騙されたと思って一度お試しあれ!
動画に耽る
しかし、毎回課題ばかりに時間を費やしていては面白くないうえ、気が滅入ると思います。そのような時は動画を見ることをオススメします。動画は見始めると止まらないため、特に通学時間が長い人にはもってこいの過ごし方では無いでしょうか。実際私も片道2時間の通学時間の中でその多くを動画視聴に当ててます。
では実際に私がどんな動画を見て過ごしているのか、視聴履歴から少し覗いてみることにしましょう。F1、筋トレ、推しのアイドルの切り抜き集。どれも自分の大の趣味にまつわるものでした。しかし自分の趣味なだけあって、ものすごく膨大な量の動画も映画館でポップコーンをつまむかの如くペロッとたいらげてしまいます。
少し話が脱線しますが大学生にとって、趣味に没頭することはとても大事であると私は考えています。これまでの学校生活とは異なり、時間もお金も多少の余裕が生まれる大学生活。だからこそ自分の興味のあることにはとことん時間、お金、労力をかけてほしいと思っています。例えそれが普段の学校での学びに繋がっていないと思っていても問題はありません。大事なのは自分が興味のあることに対し、とことん追求するといった経験です。これは学校で学ぶことは出来ません。自分たちから学びに行く必要があるのです。
これらのことからも電車内で趣味に没頭するというのもとてもよい過ごし方であると私は考えています。
特殊な過ごし方
これまでに挙げた2つの方法はおそらく多くの学生が行っている事であると思います。そこで最後は少し変わった、一部の人が行っている過ごし方について紹介したいと思います。
それは電車内で体幹トレーニングを行うということです。筋トレが大の趣味である私であってもこれを知ったときにはさすがに驚きました。具体的には電車内でつり革も手すりも何も掴まずにただただバランスを崩さないように立ち続けるといったものだそうです。そんなのつまらないだろうと思った私ですが実際にやってみると思いのほか楽しいものでした。しかし場合によっては他の乗客の方々に迷惑をかけてしまう恐れもあるためほどほどにしましょう。
最後に
今回は電車内での過ごし方について自分の経験を基に紹介してきました。勿論これらのほかにも数多くの過ごし方がありますし、これを絶対にしろ!などと言いたかったわけでもありません。大学生活をすこしでも楽しくするために電車内での過ごし方にも意識してほしいと私は思っています。
「#学部生の声」の他の記事
#タグ一覧
- #国際キャリア
- #ロンドン
- #COILプログラム
- #大学祭
- #公開講座
- #オープンキャンパス
- #ドイツ
- #高大連携
- #学生企画
- #卒業論文タイトル
- #教職関連
- #学部生の声
- #CLAB (Collaborative Learning Across Borders)
- #学部卒業生からのメッセージ
- #入試関連
- #連絡事項
- #第二外国語
- #就活
- #日々の学び
- #英語の授業
- #ゼミ
- #基礎ゼミ
- #副専攻
- #キャリア
- #キャリア教育
- #ICT X 学び
- #Global Plaza
- #留学
- #セメスター留学
- #アメリカ
- #カナダ
- #オーストラリア
- #アジア
- #海外研修
- #国際フィールドワーク
- #海外インターンシップ
- #国際交流
- #社会連携プロジェクト
- #イベント
- #研究室だより
- #カルチャーショック
- #オススメ!
- #最先端!
- #一生の宝物!
- #刺激的!
- #挑戦!
- #学んだ!
- #知ってほしい!