入試を知る
傾斜配点型K方式
新型コロナウイルス感染症などの影響で入学試験(学部・大学院)に変更がある可能性があります。
入試情報を確認する際は、以下の「入試(学部・大学院)の変更点に関する情報はこちら」も必ずご確認ください。
入試の特徴!
- 1 「A方式」の結果を利用して合否判定。
- 2 「A方式」と配点が異なり、各学科で指定された特定科目の配点を重視。
- 3 「A方式」の出願が必要。
- 4 試験日が重ならない学部・学科は、すべて併願可能(1日程につき1学部1学科受験可能)
試験日 | 2月1日(水)~3日(金)(注1) |
---|---|
出願期間 |
12月19日(月)~1月12日(木) 締切日消印有効 [入学センター持参受付 1月13日(金)のみ 9:00~17:00] |
合格発表 | 2月17日(金) |
試験地 |
|
入学試験検定料 | 25,000円 (注2) |
対象学部 | 外国語・情報工・理工 |
- (注1) 学部により異なります
- (注2) 1件の出願につき