大学概要写真、映像制作を通じた地域活性化プロジェクト

Link Moment

・地域イベントの PR 映像を年間 3 本以上制作。
・地元企業と連携したプロモーション作品を 2 本以上制作。
・成果発表会の実施。

大阪万博 アートイベントドキュメンタリー制作

大阪万博会場で主催したライブペインティングの様子を記録した一日密着ドキュメンタリー

制作ジャンルの開拓によるスキル向上: ドキュメンタリー制作に初めて挑戦し、新たな映像表現の幅を広げることができました。

これは、今後の活動の質を高める大きな一歩です。

一方で、制作のジャンルや依頼される機会がまだ限定的であり、「学生だから」という枠を超えられていないという課題認識を持つに至りました。

より社会的な信頼を得て、持続的に質の高い映像を制作していくための基盤づくりが今後の課題です。

大学生主催 音楽イベント「GERA」撮影

本学在学生でDJとしても活動するエリー氏が主催した音楽イベント「GERA」の記録

「学外に飛び出して地域と共に映像をつくる」 ことを実践でき、地域の方々と直接交流しながら一つの作品を作り上げる貴重な経験となりました。

また、制作した映像をSNS等で発信することで、様々な人に自分たちの作品を見てもらうという新しい経験ができ、今後の制作活動におけるモチベーション向上にも繋がっています。

  • 情報工学部始動
  • 社会連携センターPLAT
  • MS-26 学びのコミュニティ