ニュース 2016 年度
2016 年度
-
- ニュース
平成29年度 赤﨑奨学生の募集について
-
- ニュース
電子情報通信学会総合大会で赤﨑勇終身教授が特別記念講演
-
- ニュース
平成28年度「愛知のものづくりを支える留学生」との意見交換会
-
- ニュース
理工学研究科の山田さんがIEEE DEIS Japan Chapter国内会議優秀論文発表賞を受賞
-
- ニュース
理工学部の神野さんが電子情報通信学会東海支部卒業研究発表会で優秀卒業研究発表賞
-
- ニュース
理工学部の秋田さんがモバイル学会シンポジウム「モバイル'17」で田村博研究奨励賞 優秀賞
-
- ニュース
3月27日、シンポジウム「世界を変え続けるLED」を開催
-
- ニュース
理工学研究科の栗本さんが日本熱処理技術協会中部支部講演会で研究発表奨励賞
-
- ニュース
理工学研究科の谷口さんが日本材料学会X線材料強度に関するシンポジウムで最優秀発表賞
-
- ニュース
理工学部の加藤さんが日本設備管理学会東海支部学生研究発表大会で最優秀発表賞
-
- ニュース
理工学研究科の飯田さんが日本設備管理学会で学生研究発表大会最優秀奨励賞
-
- ニュース
理工学部の鈴木さんが日本設備管理学会東海支部研究発表大会で最優秀奨励賞
-
- ニュース
大学院理工学研究科に2専攻を設置、2専攻は名称変更
-
- ニュース
理工学研究科の熊谷さんがPRMUアルゴリズムコンテストで審査員特別賞
-
- ニュース
理工学研究科の石戸谷さんが電気学会優秀論文発表B賞
-
- ニュース
「育て達人」を更新しました
-
- ニュース
理工学研究科の竹川さんが電気学会優秀論文発表B賞
-
- ニュース
理工学研究科の立岩さんが電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会で奨励賞
-
- ニュース
理工学研究科の梅山さんと岡田さんがIEEE ICCE2017で若手論文賞
-
- ニュース
理工学部の金松さんが電気学会優秀論文発表B賞
-
- ニュース
理工学部メカトロニクス工学科の3人がRTミドルウェアコンテストで奨励賞
-
- ニュース
1月22日、テレビ愛知「データで解析!サンデージャーナル」に理工学部メカトロニクス工学科の福田教授が出演します
-
- ニュース
「育て達人」を更新しました
-
- ニュース
私立大学研究ブランディング事業:名城大学の光デバイス研究を紹介する特設ページを公開しました
-
- ニュース
中部経済産業局長が来学 LED共同研究センターを視察
-
- ニュース
平成28年度日本学生支援機構「特に優れた業績による返還免除」候補者の募集について
-
- ニュース
理工学部の平岩さんが全国学生英語プレゼンテーションコンテストで奨励賞
-
- ニュース
名城大学自然災害リスク軽減研究センターが特別講演会「風化と崩壊:歴史遺産や斜面災害を例に」を開催
-
- ニュース
理工学部の大槻教授が2016年度日本ばね学会賞(功績賞)
-
- ニュース
日本トライボロジー学会の会議を奄美大島で開催 理工学部の宇佐美教授が実行委員長
-
- ニュース
理工学研究科の野々垣さんが日本機械学会若手優秀講演フェロー賞
-
- ニュース
理工学研究科の谷口さんが日本機械学会若手優秀講演フェロー賞
-
- ニュース
第1回名城大学杯将棋大会に子どもたち314人が参加 プロ棋士による指導対局も
-
- ニュース
理工学研究科の丹羽さんが学生による材料フォーラムで優秀賞
-
- ニュース
名城大学が北陸・東海地区の私学で唯一、文部科学省の平成28年度私立大学研究ブランディング事業(世界展開型)の支援対象校に選定されました
-
- ニュース
カーボンナノチューブ発見25周年で国際会議 飯島終身教授が基調講演
-
- ニュース
理工学部情報工学科4年生のチームがIVRC2016で協賛企業賞
-
- ニュース
理工学部の柳沢准教授の研究室が第33回住まいのリフォームコンクールで分野別特別賞
-
- ニュース
理工学部の三浦研究室が伏見駅でアートイベントを開催
-
- ニュース
理工学研究科の馬さんが台湾摩擦学会主催の国際会議で最優秀ポスター賞
-
- ニュース
理工学部の土井さんがサステイナブルトライボロジー会議2016奄美大島で優秀ポスター賞
-
- ニュース
理工学部大槻教授と修了生の桜山さんが2016年度日本ばね学会賞(技術賞)
-
- ニュース
理工学部の小林さんがサステイナブルトライボロジー会議2016奄美大島で優秀ポスター賞
-
- ニュース
5人に「赤﨑奨学金」を授与
-
- ニュース
自然災害リスク軽減研究センターが「建設技術フェア2016in中部」に出展
-
- ニュース
【11月上旬開催】技術士第二次試験口頭試験対策講座、技術士試験受験相談会
-
- ニュース
エコノパワークラブが全国大会で準優勝を学長らに報告
-
- ニュース
理工学研究科の野崎さんがGCCE2016で 優秀ポスター賞
-
- ニュース
理工学部の西田さんが日本人間工学会東海支部研究大会で優秀奨励賞
-
- ニュース
エコノパワークラブが省エネカーレースで準優勝エコノパ
-
- ニュース
理工学研究科の市之瀬さんがIEEE ICA2016で 最優秀学生論文賞
-
- ニュース
教員および事務職員の公募について
-
- ニュース
理工学部上山教授が応用物理学会フェロー称号
-
- ニュース
理工学研究科修了生の池山さんの執筆論文がAPEXのSpotlightsに選出
-
- ニュース
理工学研究科の中島さんが日本機械学会年次大会で優秀発表賞
-
- ニュース
理工学部建築学科の生田研究室が移動劇場を設営 雨の中で初演
-
- ニュース
照明学会100周年記念で本学の3教授が推戴・表彰される 祝賀会で赤﨑・天野教授が天皇・皇后両陛下と懇談
-
- ニュース
理工学部の上山教授に日本学術振興会から表彰状
-
- ニュース
理工学研究科の後藤さんが「文部科学省ナノテクノロジープラットフォーム平成28年度学生研修プログラム」参加者に選出
-
- ニュース
自然災害リスク軽減研究センターが「2016年度・親と子の都市と建築講座」
-
- ニュース
自然災害リスク軽減研究センターと日本建築学会東海支部による講演会を開催
-
- ニュース
【理工学部環境創造学科】「第6回高校生・環境エッセイコンテスト」を開催します。
-
- ニュース
理工学部谷田真准教授の研究室がDSA日本空間デザイン賞2016で特別賞学生賞
-
- ニュース
理工学研究科に応用化学専攻とメカトロニクス工学専攻を開設予定
-
- ニュース
赤﨑終身教授と山中伸弥京都大学教授の対談動画が掲載されました。
-
- ニュース
2017年4月、理工学研究科の2専攻を名称変更予定
-
- ニュース
2017年4月、理工学研究科に新たな2専攻を開設予定
-
- ニュース
理工学部の小高教授に中日本高速道路株式会社から感謝状
-
- ニュース
飯島澄男終身教授のグループに21世紀発明奨励賞
-
- ニュース
飯島澄男終身教授が附属高校で講演 高大連携講座で
-
- ニュース
日本トライボロジー学会から本学に感謝状
-
- ニュース
本学修了生伊藤真章さん、松本教授、鈴木准教授が日本都市計画学会2015年年間優秀論文賞
-
- ニュース
吉久学長と飯島終身教授が対談 7月6日発売の「週刊東洋経済」名古屋特集号の企画で
-
- ニュース
名城大学技術士会が第9回定時総会および特別講演会を開催
-
- ニュース
修了生の加藤弘務さん、宇佐美勉元教授、修了生の森翔吾さん、葛漢彬教授らの論文に土木学会田中賞
-
- ニュース
理工学研究科の吉川さんが窒化物半導体結晶成長講演会で発表奨励賞
-
- ニュース
理工学研究科の松井さんが発光デバイス及び産業応用に関する国際学会で学生論文賞
-
- ニュース
理工学研究科の牛田さんが日本結晶成長学会ナノエピ分科会で発表奨励賞
-
- ニュース
理工学研究科の梅村さんが日本写真測量学会でISPRS奨励賞
-
- ニュース
理工学研究科の梅山さんが情報処理学会東海支部学生論文奨励賞
-
- ニュース
4月28日、中京テレビ「キャッチ!」で理工学研究科の神谷 知樹さんのインタビューが放送されます
-
- ニュース
理工学研究科の西尾さんが情報処理学会全国大会学生奨励賞
-
- ニュース
理工学研究科の大久保さんが情報処理学会全国大会学生奨励賞
-
- ニュース
理工学研究科の伴さんが情報処理学会全国大会学生奨励賞
-
- ニュース
法学部の山口さんが4月19日深夜、ZIP-FMに出演
-
- ニュース
大学教育開発センターが教育補助者のオリエンテーションを開催
-
- ニュース
Nature ダイジェストに飯島終身教授のインタビューが掲載
-
- ニュース
理工学部の柳沢究准教授の研究室が第27回わが家のリフォームコンクールで名古屋市長賞
-
- ニュース
理工学研究科の後藤さんが日本熱処理技術協会中部支部講演会で研究発表奨励賞
-
- ニュース
理工学研究科の小林さんが日本材料学会東海支部学術講演会で優秀講演賞