ニュース 2022 年度
2022 年度
-
- ニュース
「日進市自動運転実装コンソーシアム」に参画 協定披露と実証実験出発式を開催
-
- 受賞
理工学研究科の中根健太さんが 2022年度日本建築学会大会学術講演会・若手優秀発表賞 を受賞
-
- 受賞
理工学研究科の白井悠一さんが IEEE名古屋支部学生奨励賞 を受賞
-
- 受賞
理工学部環境創造学科の橋本晴絵さんが 2022年日本造園学会中部支部大会コンペティションで 優秀賞
-
- リリース
日進市自動運転実装コンソーシアム
-
- ニュース
「カーボンニュートラル達成に向けて」をテーマに「リサーチフェア2022」を開催
-
- 受賞
理工学研究科の4人がSensing Solutionアイデアソン・ハッカソン2022で最優秀賞を受賞
-
- ニュース
理工学部が池上彰教授による講演会「21世紀を生き抜くために~研究者の取り巻く社会状況~」を開催
-
- 受賞
理工学研究科の長尾卓さんが ゲームプログラミングワークショップ研究奨励賞 を受賞
-
- 受賞
理工学研究科の森康雅さんが 第16回プラズマエレクトロニクスインキュベーションホール 研究奨励賞 を受賞
-
- 受賞
理工学研究科の山本ヒロミアルウィさんが 第16回プラズマエレクトロニクスインキュベーションホール 優秀ポスター賞 を受賞
-
- 受賞
理工学部の道正泰弘教授にベトナム国立交通運輸大学から国際会議の基調講演者としての参加証明書
-
- 受賞
理工学研究科の松原衣里さんが 日本結晶成長学会 第14回ナノ構造エピタキシャル成長講演会 発表奨励賞 を受賞
-
- 受賞
理工学研究科の近藤涼輔さんが 日本結晶成長学会 第14回ナノ構造エピタキシャル成長講演会 発表奨励賞 を受賞
-
- 受賞
理工学研究科の今泉雄太さんが 日本結晶成長学会 第14回ナノ構造エピタキシャル成長講演会 発表奨励賞 を受賞
-
- 受賞
理工学研究科の西林到真さんが 日本結晶成長学会 第14回ナノ構造エピタキシャル成長講演会 発表奨励賞 を受賞
-
- ニュース
【小学生対象】第二回ミライ社会へのユメ絵画展コンテスト開催!
-
- ニュース
学長記者懇談会を開催 アントレプレナーシップの取り組みなど紹介
-
- ニュース
建築学科の佐藤研究室が刈谷駅北口で賑わい創出の社会実験を兼ねたイベントを実施
-
- 受賞
理工学研究科の畑中優希さん、河田一将さん、今井孝成さん、清水琉世さんが GNSS・QZSSロボットカーコンテストで オンライン部門・殊勲賞 を受賞
-
- 受賞
理工学研究科の大竹未祐さんが GPS/GNSSシンポジウム2022 ビギナーズセッション 研究奨励賞 を受賞
-
- 受賞
理工学研究科の福井さん、建築学科の西野さん、草野さん、石川さん、天野さん、都築さんが とよはし公共建築学生チャレンジコンペティション 特別賞 を受賞
-
- ニュース
天白キャンパス2・3号館 解体清祓い式が執り行われる
-
- 受賞
理工学研究科の高橋美月さんが NNT2022 Student Poster Award 1st Prize/Best Poster Award を受賞
-
- ニュース
モザイクタイルミュージアム×名城大学×名古屋芸術大学 産学連携プレ企画展≪モザミュータイルラボ・リレープロジェクト、始動。≫
-
- 受賞
理工学研究科の山下隼史さんが土木学会全国大会で優秀講演者
-
- 受賞
理工学研究科の湯貫敬さんが土木学会全国大会で優秀講演者
-
- ニュース
【第2回】名城大学×トヨタコネクティッド 産学連携授業スタート
-
- 受賞
理工学研究科堀田研究室の加藤聡太さんが第41回日本医用画像工学会大会 研究奨励賞を受賞
-
- 受賞
理工学部メカトロニクス工学科大原研究室のTeam MeijoがWRS FCSC Trial競技会@IROS2022で2位
-
- 受賞
理工学研究科の湯貫さんが地盤工学研究発表会で優秀論文発表者賞
-
- 受賞
理工学研究科の伊与田友貴さんが The 5th World Symposium on Communication Engineering (WSCE 2022) Best Oral Presentation Award を受賞
-
- ニュース
カーボンニュートラル研究推進機構が第1回シンポジウムを開催
-
- ニュース
情報工学部の柳田康幸教授がバーチャルリアリティ技術の解説でTV出演
-
- 受賞
理工学研究科の渡邉聖人さんが 第53回電気電子絶縁材料システムシンポジウム MVPセッション 優秀発表賞 を受賞
-
- リリース
ノーベル賞受賞者決定の際の記者会見
-
- ニュース
令和4(2022)年度の科研費功労賞表彰式 理工学部の3教授を顕彰
-
- 受賞
理工学研究科の川出有紗さんが IEEE VTS Tokyo/Japan Chapter APWCS Young Researcher's Encouragement Award を受賞
-
- リリース
次世代研究者に向け 池上彰教授による講演会を開催
-
- ニュース
名城大学カーボンニュートラル研究推進機構 第1回シンポジウムで吉野彰教授が講演
-
- ニュース
理工学部建築学科の生田教授の研究室が津島市で古民家再生国際ワークショップ
-
- ニュース
飯島澄男終身教授がオンラインで記者と懇談会を開催
-
- リリース
飯島終身教授の記者懇談会を開催
-
- ニュース
令和4年度名城大学校友会奨学生募集について
-
- 受賞
理工学研究科の篠田侑希さんが 第65回土木計画学研究発表会 優秀ポスター賞 を受賞
-
- 受賞
理工学研究科の山下隼史さんが 中部地盤工学シンポジウムで優秀発表賞 を受賞
-
- 受賞
理工学研究科(堀田研究室)の加藤聡太さんが MIRUインタラクティブ発表賞 を受賞
-
- クラブ
【ハンドボール部】西日本インカレ初優勝!!
-
- ニュース
池上 彰教授による理工学部講演会の開催について
-
- 受賞
理工学研究科の竹本修さんが 電子情報通信学会 人工知能と知識処理研究会 で 研究奨励賞 を受賞
-
- ニュース
建築学科の谷田研究室がタイル・ラボのブースデザインに向けキックオフ
-
- ニュース
建築学科の谷田研究室が市営住宅の定住促進案を報告
-
- 受賞
理工学研究科の川瀬晴義さんが 日本機械学会若手優秀講演フェロー賞 を受賞
-
- 受賞
理工学部数学科の柴田将敬准教授が 日本数学会函数方程式論分科会 福原賞 を受賞
-
- 受賞
理工学研究科の島ノ上諒さんが ロボティクス・メカトロニクス 講演会 ROBOMECH 2021 ベストデモンストレーション賞 を受賞
-
- 受賞
理工学研究科の川出有紗さんが 電子情報通信学会ワイドバンドシステム研究会 オーラルセッション研究奨励賞 を受賞
-
- 受賞
理工学部の岡本隆明准教授が 土木学会 論文奨励賞 を受賞
-
- 受賞
理工学研究科の白井悠一さんが電子情報通信学会東海支部卒業研究発表会優秀賞を受賞
-
- 受賞
理工学研究科の川出有紗さんが 令和三年度 電子情報通信学会東海支部 学生研究奨励賞(修士) を受賞
-
- 受賞
理工学研究科の伊与田友貴さんが 電子情報通信学会東海支部 学生研究奨励賞(修士) を受賞
-
- ニュース
情報工学部が学内版プログラミングコンテストを実施
-
- ニュース
理工学部第440回理工談話会を開催 ~技術畑出身の企業経営者との対話~
-
- 受賞
理工学研究科の竹本修さんが 情報処理学会東海支部 学生論文奨励賞 を受賞
-
- 受賞
理工学研究科の竹本修さんが 電子情報通信学会集積回路研究会 若手研究会優秀ポスター賞 を受賞
-
- 受賞
理工学部メカトロニクス工学科の大原賢一教授が日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門貢献表彰を受賞
-
- ニュース
Enjoy Learningプロジェクト助成決定通知書授与式 目立つSDGs関連
-
- ニュース
理工学部の景山伯春教授が編集したシアノバクテリアの生理学の本が英文で刊行される
-
- クラブ
【卓球部】男子が38年ぶりに東海学生1部リーグに昇格
-
- 受賞
理工学部の市之瀬敏勝教授が日本建築学会の名誉会員に推挙されました
-
- ニュース
「育て達人」を更新しました
-
- ニュース
理工学部材料機能工学科岩谷素顕教授がJST広報誌で紹介されています
-
- ニュース
理工学部建築学科の生田京子教授ゼミが半田市亀崎町の酒蔵でユニークなカウンター家具を製作
-
- ニュース
学長記者懇談会を開催 本学の国際化の実績を強調 池上彰教授が記者と質疑応答
-
- ニュース
2022(令和4)年度修学援助A・B奨学生の募集について
-
- ニュース
「100円朝食」再開 6月10日までの8:30~9:00 朝食を食べる習慣づくり コロナ禍の困窮学生支援
-
- 受賞
理工学研究科修了生の中村宏樹さんが 地盤工学会中部支部賞(研究奨励賞)を受賞
-
- リリース
名城大学×日進市 連携講座「子ども大学にっしん」で3Dプリンターで“ものづくり”体験企画を実施
-
- ニュース
赤﨑勇特別栄誉教授の出身地・南九州市で功績碑の除幕
-
- 受賞
理工学研究科の長尾卓さんが情報処理学会第84回全国大会学生奨励賞を受賞
-
- 受賞
チャレンジ支援プログラム発の学生グループ「NSE」がICT夢コンテストで優良賞を受賞
-
- ニュース
クラブ新歓演舞会 天白キャンパス タワー75北側広場で5月末までほぼ連日開催
-
- 受賞
理工学研究科の伊与田友貴さんが電子情報通信学会ワイドバンドシステム研究会 研究活動奨励賞を受賞
-
- 受賞
理工学研究科の渡邉聖人さんが2021 IEEE DEIS Japan Chapter Best Paper Presentation Award(国内会議の部)を受賞
-
- ニュース
株式会社コメダが女子駅伝部のスポンサーに 記者会見で発表
-
- ニュース
硬式野球部出身の栗林良吏投手紹介コーナーをタワー75の2階に開設