クラブ活動 [体育会(準強化)]應援團(リーダー部・吹奏楽部・チアリーディング部)

名城大生ここにあり!

リーダー部、吹奏楽部、チアリーディング部の三部構成です。応援活動で心と体を鍛え、意義ある学生生活を送ることができます。

[体育会(準強化)]應援團(リーダー部・吹奏楽部・チアリーディング部)
部長 服部 友一(理・教授)
部員数 リーダー:7人、吹奏楽:45人、チア:25人
監督 橋本 昌紀(事務)
活動時間

リーダー:12:30~13:00、吹奏楽:(火)16:30~20:00、(土)13:30~16:30、チア:(月・火・木)17:00~21:00

コーチ 三枝 知美(専任コーチ)
部室 リーダー:7号館201-2号室、吹奏楽:8号館108号室、チア:8号館314号室
部費 リーダー:1,000円/年、吹奏楽:2,000円/月、チア:500円/月
男女比 男3 : 女7
活動場所

リーダー:7号館屋上、吹奏楽:8号館地下音楽練習室、チア:新体育館3号室

年間イベントスケジュール

4月 入学式(吹奏楽)、経済学部デイハイク
5月 硬式野球部・アメリカンフットボール部応援
6月 フレッシュマンゼミナール、新入生歓迎会
7月 オープンキャンパス
8月 サマー献血(吹奏楽)、Japan Cup(チア)
9月 夏合宿
10月 女子駅伝部・アメリカンフットボール部応援
11月 大学祭、硬式野球部応援
12月 定期演奏会(吹奏楽)、体育会総会、クリスマス献血(吹奏楽)
1月
2月 卒業生送別会
3月 卒業式

クラブニュース

  • 【應援團】女子駅伝部の応援を行いました!

    12月30日に、静岡県富士市・富士宮市で開催された富士山女子駅伝で、女子駅伝部の応援を行いました!

    今回の大会で女子駅伝部は5連覇を果たし、10月に開催された全日本大学女子駅伝での優勝と合わせて5年連続2冠を達成しました。

    今大会では、ゴールとなった富士総合運動公園陸上競技場の応援スペース内に限り、マスクなし・声だしありでの応援が可能となりました。吹奏楽部の演奏だけでなく、3年ぶりにリーダー部やチアリーディング部の力強い声を競技場に響かせることができました。

    また、應援團3部の多くの3年生は、この活動をもって現役引退となりました。今後は、2年生を中心とした新体制での活動がスタートします。2023年は、コロナ禍を乗り越え多くの活動が再開した2022年をさらに超えられるよう、より一層活動の幅を広げてまいります。これからの名城大学應援團の活動にご期待ください。

    ――名城大学應援團 各部SNSはこちらから――

    【リーダー部】Instagram

    【チアリーディング部】Instagram

    【吹奏楽部】Twitter Instagram Facebook

  • 【吹奏楽部】第46回定期演奏会を開催しました!

    12月4日に、名古屋市青少年文化センター アートピアホールにて第46回定期演奏会を開催しました!今年は新型コロナウイルスによる座席数制限が撤廃され、一般の方も含めた多くの方にご来場いただきました。このような制限のない形で開催できたのは、実に3年ぶりとなりました。

    例年であれば3年生は定期演奏会で引退となりますが、今年は開催時期が早いことや年内にイベント出演・運動部応援演奏等が控えているため、3年生の引退は年末となります。

    定期演奏会の様子は、公式Instagramにて写真を公開しております。ぜひご覧ください。

    ――應援團吹奏楽部――

    部室:天白キャンパス8号館1階 108・109号室

    活動日:(火)16:30~20:00、(土)13:30~16:30
    ※テスト期間中・長期休暇期間中は活動日時が異なる場合があります。

    部費:2,000円/月(※別途、定期演奏会や合宿で徴収あり)

    公式SNS:Twitter Instagram Facebook

  • 【吹奏楽部】準硬式野球大会で応援演奏を行いました!

    11月13日に、阪神甲子園球場で開催された「全日本大学準硬式野球東西対抗日本一決定戦」の応援バンドとして、球場での応援演奏を行いました。
    残念ながら試合は雨天により中止となりましたが、選手・関係者のみなさまへエールの気持ちを込めて、応援歌メドレーを演奏させていただきました!

    本大会は、大学準硬式野球の知名度向上と野球人口の増加を目指すことを目的として、大学準硬式野球史上初の甲子園開催となる記念すべき大会です。このような素晴らしい大会に呼んでいただいたこと、甲子園という「野球の聖地」で演奏をさせていただいたこと、部員一同光栄に思っています。

    吹奏楽部の演奏は、YouTubeチャンネル「高校野球ドットコム」にて公開されています。ぜひご覧ください。
    ※吹奏楽部の演奏は59分45秒付近から始まります。

    演奏動画はこちらから(YouTubeが開きます)

    ――應援團吹奏楽部――

    部室:天白キャンパス8号館1階 108・109号室

    活動日:(火)16:30~20:00、(土)13:30~16:30
    ※テスト期間中・長期休暇期間中は活動日時が異なる場合があります。

    部費:2,000円/月(※別途、定期演奏会や合宿で徴収あり)

    公式SNS:Twitter Instagram Facebook

  • 【應援團】女子駅伝部の応援を行いました!

    10月30日に、宮城県仙台市で開催された全日本大学女子駅伝で、女子駅伝部の応援を行いました!

    新型コロナウイルスの流行のために、我々應援團にとって応援遠征は3年ぶりとなりました。今回の応援でも声出しでの応援や他校とのエール交換は行われず、"コロナ前"の例年とは異なる形式での応援となりました。

    今回の大会で女子駅伝部は史上初の6連覇を達成しました。さらに、12月30日に開催される富士山女子駅伝で優勝を果たせば、こちらも史上初の5年連続2冠達成となります。今後の活躍にも期待が高まります。
    私たち應援團は、この富士山女子駅伝でも現地での応援を予定しています。

    ――名城大学應援團 各部SNSはこちらから――

    【リーダー部】Instagram

    【チアリーディング部】Instagram

    【吹奏楽部】Twitter Instagram Facebook

  • 【吹奏楽部】第46回定期演奏会を開催します!

    2022年12月4日(日)に、第46回定期演奏会を開催いたします!今回は、3年ぶりに完全一般開放となります!部員関係者のみならずどなたでもご入場いただけますので、下記の事前予約の上ご来場ください!

    場所:ナディアパーク11階 アートピアホール(名古屋市青少年文化センター)
    開場:13:20 開演:14:00
    入場料:無料(全席自由、事前入場予約が必要

    《入場予約はこちらから》

    曲目:
    「サウンド・オブ・ミュージック」ハイライト
    マーチ「ブルー・スプリング」
    斐伊川に流るるクシナダ姫の涙  など

    定期演奏会に関する最新情報は各種公式SNS(TwitterInstagramFacebook)をご覧ください!

    会場でみなさまにお会いできることを部員一同楽しみにしております!

  • 【吹奏楽部】合宿を開催しました!

    9月5日~8日に、長野県・斑尾高原にて3泊4日の合宿を開催しました!

    当部は3年ぶりに合宿を開催することができました。今回の参加部員は全員コロナ禍での入部であり、全員が初めての合宿でした。
    何もわからず手探りで準備を進めてきましたが、合宿中は持ち前の仲の良さと各部員の知識・経験が存分に発揮され、充実した4日間を送ることができました。

    定期演奏会まで約3か月、この合宿を経て様々な問題点や改善点を見出すことができました。これからはそれらを克服し、最高の演奏会へ繋げていきます!

    ――第46回定期演奏会――

    とき:2022年12月4日(日)

    ところ:名古屋市青少年文化センター アートピアホール
    (入場無料)

    開場・開演時刻、プログラム、入場予約(検討中)などの詳細は公式SNSでご確認ください。

    ――應援團吹奏楽部――

    部室:天白キャンパス 8号館1階 108・109号室

    活動日:火曜日16:30~20:00、土曜日13:30~16:30

    部費:2,000円/月 (※別途、定期演奏会や合宿で徴収あり)

    Twitter・Instagram:@meijo_u_wind

  • 【吹奏楽部】名城大学通信に記事が掲載されました!

    今夏発行された「名城大学通信 2022年夏号」に吹奏楽部の記事が掲載されました!

    主将と学生指揮者の2名が、コロナ禍での活動の苦悩や、ウィズコロナの活動スタイルを確立していく決意を語っています。ぜひご覧ください。

    ▼「名城大学通信 2022年夏号」はこちらから!
    https://www.meijo-u.ac.jp/about/pr/digital/meijo_report/vol63

    ――應援團吹奏楽部――

    部室:天白キャンパス 8号館1階 108・109号室

    活動日:火曜日16:30~20:00、土曜日13:30~16:30

    部費:2,000円/月 (※別途、定期演奏会や合宿で徴収あり)

    Twitter・Instagram:@meijo_u_wind

  • 【吹奏楽部】ミニコンサートを開催しました!

    5月10日・17日に、天白キャンパス サンクンガーデンにてミニコンサート(演舞会)を開催しました。このコンサートは、5月末まで行われている“クラブ新歓WEEKS”の一環として開催されました。

    「キューピー3分クッキング テーマ曲」(木管4重奏)、「Dual Drumming Days」(打楽器2重奏)、「アンダー・ザ・シー」(バリチューバ4重奏)、「ホール・ニュー・ワールド」(金管3重奏)の4曲を披露し、たくさんの方にお聴きいただきました♪

    應援團吹奏楽部では、経験の有無や学部・学年を問わず随時部員を募集しております。入部の期限等はなく、いつでも入部可能です!皆さんの入部を心よりお待ちしております♪

    吹奏楽部の詳細については、Twitter・Instagramをご覧ください!

    ――應援團吹奏楽部――

    部室:天白キャンパス 8号館1階 108・109号室

    活動日:火曜日16:30~20:00、土曜日13:30~16:30

    部費:2,000円/月 (※別途、定期演奏会や合宿で徴収あり)

    Twitter・Instagram:@meijo_u_wind

  • 【吹奏楽部】令和4年度入学式 新入生に向けて歓迎の演奏を行いました!

    4月4日、令和4年度入学式がドルフィンズアリーナ(愛知県体育館)で挙行され、應援團(おうえんだん)吹奏楽部は開式前に新入生の皆さんへ歓迎の演奏を行いました。

    「アルセナール」「Paradise Has No Border」の2曲を披露しました。

    3985名の新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!應援團吹奏楽部では、経験の有無や学部・学年を問わず随時部員を募集しております。入部の期限等はなく、いつでも入部可能です!皆さんの入部を心よりお待ちしております♪

    吹奏楽部の詳細については、Twitter・Instagramをご覧ください!

    ――應援團吹奏楽部――

    部室:天白キャンパス 8号館1階 108・109号室

    活動日:火曜日16:30~20:00、土曜日13:30~16:30

    部費:2,000円/月 (※別途、定期演奏会や合宿で徴収あり)

    Twitter・Instagram:@meijo_u_wind

  • 情報工学部始動
  • 社会連携センターPLAT
  • MS-26 学びのコミュニティ