育て達人第152回 Max  Praver

間違えながらの英語習得のススメ オープンキャンパスで披露

外国語学部国際英語学科 マックス・プレーバー准教授(英語教育学)

アメリカ・ボストン出身の陽気な英語の先生は、日本語の語り口も明快。英語を話せるようになるには「間違えても恥ずかしがらずにしゃべるしかない」と説きます。「授業の中で一番たくさん間違えてください」と、逆張りの発想で学生を引き付けています。その一端は7月22、23日のナゴヤドーム前キャンパスのオープンキャンパスで見ることができます。

来日のきっかけからお聞かせください。

ナゴヤドーム前キャンパス北館の研究室で取材に応じるプレーバー准教授

ナゴヤドーム前キャンパス北館の研究室で取材に応じるプレーバー准教授

アメリカの大学時代、合気道を始めて日本について興味をもちました。交換留学プログラムがあり、大阪府枚方市の関西外国語大学に1年間留学しました。ホストファミリーの家では、お客さんではなく家族の一員として扱ってもらえ、すてきな1年でした。大学に戻って2度目に日本に来て、佐賀県の中学校で英語指導助手(ALT)や佐賀市役所の国際交流員(CIR)を計3年間務めました。

名城大学に来るようになった経緯は。

佐賀県で働きながら、将来は大学で教えたいと思いました。2007年に大分県の立命館アジア太平洋大学英語常勤講師に就いたのが大学での初の仕事です。筑波大学助教だった2011年に東日本大震災が起き、翌2012年、静岡大学情報学部(浜松市)へ移りました。英語をしっかり勉強したい学生が集まることに魅力を感じ、2016年、新設の名城大学外国語学部に来ました。

外国語学部の設置から1年3カ月たった感想を聞かせてください。

パッション(情熱)を持っている先生が多く、うまくいっています。私も、英語を学ぶモチベーションの高い学生を初めて受け持ち、教えやすい。頑張り屋が多い。いい環境です。

講義で重点を置いていることは何ですか。

「間違えてもいい」です。まず英語でコミュニケーションをとることです。恥ずかしがらずにしゃべること。「授業の中で一番たくさん間違えてください」と言っています。Don’t worry. Make mistakes.

ご自身の指導法は。

学生に自信をもたせること、充実感をもってもらうことです。ある時は褒め、ある時は注意をします。そのバランスをとるのは難しいのですが。

この際、学生も社会人も頭を悩ませるTOEIC(英語能力試験)の対策を教えてください。

ボキャブラリーを増やすことです。TOEIC本を買って勉強するほかに、英字新聞を毎日読んでください。10分でいいので。特に、分からない単語があれば単語カードを作ることを勧めます。作ると作らないとでは、明らかに違ってきます。

外国語学部の受験生に望むことは。

英語を習得するには努力が必要です。大学に入ったらリラックスし、楽をしようと考えると、それは違います。「高校時代より大変」という声を学生から聞きます。私たち教員は、学生にどれだけ難しくできるかを探っています。「厳しくて、やさしい」です。覚悟を持って入ってきてほしい。オープンキャンパスでは外国語学部のネイティブ教員5人で30分授業を1日3回ずつします。名城大学の他の大学にないコアな指導法を見に来てください。

趣味、モットーを教えてください。

趣味はロードバイクに乗ってのサイクリングです。合気道で膝を傷めたのがきっかけで、膝に負担の少ないサイクリングを2008年から始めました。朝早く起きて50㎞ほど走ったり、週末には100㎞ぐらい走ったりします。モットーは漢字で書くと「唯今」です。今が一番大事という意味です。今、頑張ってください。

名城大学の学生にメッセージをください。

非常勤を含めて10大学で教えてきましたが、有名大学でも上から下までいました。名城大学生であることに誇りをもち、自分を信じてほしい。もっと上に行けるよ。

この機会に力説したいことがあればどうぞ。

海外に行ってほしい。短期留学でも、ちょっと行くだけでもいい。日本と海外との共通点や相違点を見つけて帰ってほしい。これからは異文化を理解できる人が必要なのです。

研究室には外国語学部の学生から贈られたアルバムを飾っている

研究室には外国語学部の学生から贈られたアルバムを飾っている

Max  Praver(まっくす・ぷれーばー)

2000年、バーモント州立大学アジア研究学部卒。2008年、テンプル大学(日本校)大学院教育学修士課程修了。2014年、教育学博士。立命館大学アジア太平洋大学英語常勤講師、関西学院大学言語教育研究センター英語常勤講師、筑波大学人文社会科学研究科助教、静岡大学情報学部講師を経て2016年4月から現職。合気道3段。郷里ボストンの魅力は、大学生が多く、いろいろな国の料理の飲食店がたくさんあること。お薦めスポットは店がひしめくクインシーマーケット。

  • 情報工学部始動
  • 社会連携センターPLAT
  • MS-26 学びのコミュニティ