大学概要【2019年度実施分】総合型地域スポーツクラブの創生

外国語学部

総合型地域スポーツクラブの創生
実施責任者:冨岡 徹

欧米諸国において、大学は地域の住民がスポーツを楽しむ場としても機能している国が非常に多くあります。そのような場所にドーム前キャンパスがなるよう、学生と教職員、地域の皆さんと気軽にスポーツを親しむ場を創生しようと考えています。まずは、学生のグループ作りから始めますが、今年度内に小学生の皆さんに向け「ボールゲーム」の体験会を計画しています。

ACTIVITY

バドミントン体験会の開催1.(8/24)

2019/12/17

2019年8月24日(土)10時より2時間、バドミントン体験会を開催しました。大学のホームぺージや大学内の掲示板において周知したほか、担当授業での紹介、SHAKEと東区スポーツセンターにフライヤーを配置して頂きました。結果、11名の参加がありました。ドーム前キャンパスのバドミントン部員、理工学部のバドミントン部員のほか、外国語学部の一般学生と学外から興味をお持ちいただいた方に参加頂きました。当初小学生の申し込みもありましたが、体調不良によりキャンセルされました。学生にとって一般の方との交流はまたとない機会となったと思いますが、周知に問題があったのか、もう少し参加者が増えるような仕組みが必要と感じました。

まずはネットのないところで基本的な練習を

終了後の集合写真

バドミントン体験会の開催2.(9/28)

2019/12/17

2019年9月28日(土)10時より2時間、バドミントン体験会を開催しました。大学のホームぺージや大学内の掲示板において周知したほか、担当授業での紹介、SHAKEにフライヤーを配置して頂きました。結果、9名の参加がありました。ドーム前キャンパスのバドミントン部員の補助指導のもと、外国語学部学生と学生の妹さんに参加頂きました。小学生とはいえ、ジュニアスポーツクラブで活動される女の子で本学バドミントン部員とも対等に試合になるほどの実力の持ち主でした。本学学生にとっても、スポーツによる世代間交流の良さを学べたと思います。しかしながら前回同様、近隣住民など一般の方々を集客できず、来年度以降は他行事での宣伝等対策が必要と思われました。

終了後の集合写真

テーピング講習会の開催(12/17)

2019/12/17

2019年12月17日(火)10時より30分間、テーピングの講習会を開催しました。今回はバドミントンの授業や担当ゼミナールで紹介し学内の学生を対象にしたものとしました。結果、2名の参加がありました。近年「テーピング」のしかたを知る指導者や選手が少なくなり、必要と感じた時に自己流で行う場合がほとんどのようです。学生は、テープの切り方から基本的な巻き方について学び、余ったテープを持ち帰って練習する気概をもって終了しました。

足首へのテーピング1

足首へのテーピング2

  • 情報工学部始動
  • 社会連携センターPLAT
  • MS-26 学びのコミュニティ