イベント 【参加者募集】東区連携講座「家族・学校から見た現代日本の「生きづらさ」と課題」(全3回)

【参加者募集】東区連携講座「家族・学校から見た現代日本の「生きづらさ」と課題」(全3回)

学校法人名城大学と東区は2015年10月に連携協力に関する協定を締結しており、毎年共催で連携講座を実施しています。

本講座は、名城大学都人間学部と東生涯学習センターの共催で行います。
国際的に見て、現在の日本では、子育てや教育に関して、家族や学校に過剰な負担をかける傾向が強いと指摘されています。
この講座では、そうした傾向がなぜ生じ、われわれにどのような「生きづらさ」をもたらしているのかを確認しながら、現代の日本社会の課題を人間学部の教員ととも考えます。



<プログラム>
①6/6(木)14:00~15:30 「現代の子育て~ギャルママから考える~」人間学部 髙橋香苗 助教
現代の日本における家族の子育てに対する責任の大きさが私たちにとって
どのような問題をもたらしているのか考えます。

②6/20(木)14:00~15:30 「学校のさまざまな価値にどう対処するか」 人間学部 笠井尚 教授
学校で、いろいろな矛盾する価値観と対峙する子どもたちは、
どのようにすると楽しく生活できるでしょうか。学校で起こる摩擦について考えます。

③7/4(木)14:00~15:30 「「自分らしさ社会」をどう生きるか」 人間学部 櫻井龍彦 教授
「自分らしさ」の追求や実現は、現代人にとって大きな関心事となっていると同時に、
さまざまな困難や生きづらさをもたらしているようにも見受けられます。
前2回の内容をふまえつつ、自分らしくあろうとすることの光と影の両面について考えます。

<会場>名城大学ナゴヤドーム前キャンパス
<対象>名古屋市内在住・在勤・在学の一般の方
<定員>50人   <受講料>無料
<申込締切>4月23日(火)必着
<申込方法>名古屋市電子申請サービスよりお申し込みください。
URL: https://ttzk.graffer.jp/city-nagoya
トップページの検索欄に「◆東生涯学習センター」と入力し検索、本講座を選択ください。
※定員を超えた場合、抽選を行い受講者を決定します。
<お問い合わせ先>名城大学社会連携センター E-mail: ccr@ccml.meijo-u.ac.jp

※本講座を含む東生涯学習センターで実施される公開講座のリーフレットはこちら

  • 情報工学部始動
  • 社会連携センターPLAT
  • MS-26 学びのコミュニティ