イベント 【参加者募集】企画と編集を学ぶ3日間!自分だけの大学生活マップを作ろう!
学在学生
大学生活をより楽しく、自分らしく「企画」「編集」しよう!
3日間のワークショップで、自分なりの「大学生活激アツスポット」を探し、それをかるた式のマップにまとめます。楽しみながら、企画や編集、アイデアを形にするスキルを身につけましょう!
制作では、天白キャンパス「M-STUDIO」のfab機器等を使用します。機器操作が初めての方も大歓迎です。これを機に、ものづくりスキルも身につけてみませんか?
このワークショップで学べること
- アイデアをカタチにする「企画力」
参加者同士でアイデアを出し合い、魅力的なコンセプトを練り上げます。 - 情報を整理し魅力を伝える「編集力」
読み札や絵札を通じて、どうすれば情報が分かりやすく面白くなるかを学びます。 - デザインと製作体験
UVプリンターやレーザーカッターを使った実践的なものづくりを体験します。
スケジュール(予定)
- Day1(2/24):企画・リサーチ
大学内の「激アツスポット」を調査し、参加者同士で共有。
大学周辺の魅力的な場所や面白エピソードを発見。
どんな内容をマップにするか企画会議。 - Day2(2/25):編集・デザイン作業
読み札・絵札の内容を編集し、かるた形式にまとめます。
スポットの紹介文を考え、デザインを作成。
UVプリンターやレーザーカッターの基礎を学び、制作準備を進めます。 - Day3(2/26):制作・発表
完成したかるたを制作・加工し、参加者同士でプレイテスト&発表を行います。
遊びながら大学生活の魅力を深堀り!
制作物は持ち帰れます!
開催概要
日時:
2025年2月24日(月祝)、25日 (火)、26日 (水)
全3日間 10:00-17:00
場所:
名城大学天白キャンパス タワー75 5階
起業活動拠点 ものづくりスペース M-STUDIO
持ち物:
①記録する物(ノート・ペン)
②スマホ(撮影できるもの)
③ノートPC(day2、3)
対象:
名城大学の学部生・大学院生 東海地域の大学生・大学院生/高校生・高専生など
事前課題:
『自分がキャンパスで面白いと思うスポットの情報収集』
事前にキャンパスやキャンパス周辺で気になる場所や話題を調べてください。
お友達や先輩後輩から得た小さなウワサが大きなアイデアになるかもしれません…!
ぜひスポットの写真も撮ってきてください。
お申し込みフォーム
お申込みはこちら
問合せ先
名城大学社会連携センター
天白キャンパス タワー75 11階事務室
052-838-2473 ccr@ccml.meijo-u.ac.jp