研究総合学術研究論文集
各号の目次をご覧になることができます。
総合学術研究論文集第1号 目次
(平成14年3月31日発行)
総説
-
淡水産ラン藻が産生する肝臓毒、Microcystinの毒性発現(1)
伊藤 恵美子、高井 章、今西 進、藤井 清永、原田 健一
特集論文(環境)
-
沿岸域管理による環境保全便益の評価
大野 栄治 -
環境の保護と防災上の利点を考慮した地下式RC容器構造物の耐震性能評価
武藤 厚、松岡 理、加藤 友和、糖谷 真理 -
カーフリーハウジングの特性と手法についての調査研究
海道 清信、松本 滋
学術論文
-
インドネシアにおける民活型低コスト住宅政策の経験と政策的合意
福島 茂 -
動画像処理によるドライバのまばたき計測と居眠り検知への応用
伊藤 丈裕、中山 幸則、山口 晶広、中野 倫明、山本 新 -
ウシ水晶体の部分的に精製されたβ-N-Acetylgalactosaminidase の基礎的性状
亀井 鑠、浅居 佳子 -
Si上のGaAsマイクロチャンネルエピタキシー(MCE)を利用したAlGaAs系多量子井戸レーザーの室温パルス発振
成塚 重弥、望月 雄一、元土肥 計彦、大矢 忍、池田 直樹、杉本 喜正、浅川 潔、黄 衛東、西永 頌
総合学術研究論文集第2号 目次
(平成15年3月31日発行)
学術論文
-
Si(001)基板上での非晶質GaAsバッファ層の結晶化メカニズム
成塚 重弥、松永 泰彦、西永 頌 -
中京圏におけるマンションの形態的特性及び剰余建蔽率、剰余容積率の特性分析
鈴木 博志 -
ピリドキサール―アミノグアニジン付加物とアミノグアニジンとの抗酸化作用の比較
三輪 一智、陳 安術、田口 忠緒、青山 小弥香、杉浦 道治、武田 直仁、高島 正 -
加齢に伴うウシ水晶体βH-クリスタリンの翻訳後修飾
亀井 鑠、永井 慎、竹内 典子、森 聖 -
野菜および米ぬかを利用した食パンの機能性の改良
梅 琳、小原 章裕、松久 次雄 -
光照射により発現するプラスチック可塑剤の内分泌攪乱作用
岡本 誉士典、戸田 千登世、植田 康次、橋爪 清松、伊藤 和男、小嶋 仲夫 -
CS分析の考え方を導入した授業評価アンケートの分析
松本 幸正、塚本 弥八郎 -
新しい前駆体 ― 樟 脳 ― からのカーボンナノチューブ
クマール ムクル、安藤 義則 -
安城市の碧海台地(海成中位段丘)上に発達する赤色土壌のテフラ分析
牧野内 猛、檀原 徹、山下 透、加藤 麻衣、大石 康雄、塚本 将康、武邑 圭司 -
視覚障害者歩行案内システムの高齢者への適用に関する研究
小倉 俊臣、青木 智己、滝川 将宏、栗本 譲
総合学術研究論文集第3号 目次
特集論文(情報)
-
空間認知特性の性差に注目した女性向け経路案内方法
川合 真弓、中野 倫明、山本 新 -
ドライバモニターのための顔領域の検出と視線方向の検知
白井 了、山田 浩史、小林 史和、井東 道昌、山本 新 -
漢方薬選定支援システムの開発・・病域の弁別システムと漢方薬・生薬・証データベースの構築・・
寺田 幸正、馮 春来、宮崎 剛
学術論文
-
ニューラルネットワークを利用した広角中心窩画像における交通標識の認識
楊 剣鳴、末松 良一 -
旋削における超硬合金工具(WC・Co、TiC・Ni)の損傷挙動
宇佐美初彦、近藤 由樹、高田 真之 -
ファジィ制御による航空機の自動着陸(その1)
加藤 明夫、飯田 太郎、奥出 宗重 -
ニューラルネットワークによる航空機の操縦性向上
加藤 明夫、宇佐見 直之、奥出 宗重 -
環境中微生物によるフタル酸エステル類の多様な化学構造変化
岡本 誉士典、戸田 千登世、阿部 祥子、廣瀬 多恵子、植田 康次、橋爪 清松、小嶋 仲夫 -
食事内容の違いによる尿中の変異原物質量・発ガン物質量の消長
小原 章裕、松久 次雄 -
ラット肝グルコキナーゼの核・細胞質間移行に対するインスリンとグルカゴンの影響
豊田 行康、長谷川 徹、西尾 崇、平松 正行、三輪 一智 -
プロドラッグを活性化する抗体酵素の開発と新規薬物療法への展開 ・・ホスホリパーゼA2様抗体酵素の開発・・
春名 光昌、上田 純子、黒宮 浩嗣、柘植 理公、磯村 茂樹、市野 和彦、藤井 郁雄、野依 良治 -
浸透圧適合溶質グリシンベタインの蓄積に及ぼすコリン、NaCl、光およびCO2濃度の影響
石川 浩、BHUIYAN H・Md・Nazmul、WADITEE Rungaroon、田中 義人、日比野 隆、高倍 昭洋
総合学術研究論文集第4号 目次
(平成17年3月31日発行)
学術論文
-
浮屋根との連成を考慮した円筒液体貯槽の地震時スロッシング応答
松井 徹哉 -
路側駐車車両のドライバーへの精神的影響の発汗による評価
横森 求、高橋 政稔、滝澤 源拡 -
脆性材料の摩耗に及ぼす微視破壊の影響
宇佐美 初彦、蟹江 大樹、佐々木 信也 -
聞きやすい音声におけるポーズ長と話速の関係の分析
鈴木 淳也、佐川 雄二、田中 敏光、杉江 昇、下山 宏 -
溶液紡糸法によるDy-Ba-Cu-O超伝導体の作製と評価
坂 えり子、松岡 是治 -
ファジィ制御による航空機の自動着陸(その2)
加藤 明夫、稲垣 良樹 -
車載情報システムにおける階層式メニューの操作性
池村 澄男、石原 荘一、松村 大地 -
ラット第3脳室内グルコース注入による肝実質細胞グルコキナーゼの核から細胞質間への移行
西尾 崇、長谷川 徹、平松 正行、三輪 一智、豊田 行康 -
フタル酸ジブチルおよびフタル酸モノブチル馴化による河川水中のフタル酸エステル分解菌の単離
大山 陽介、戸田 千登世、岡本 誉士典、植田 康次、橋爪 清松、小嶋 仲夫 -
ビスフェノールAの連続投与が脳機能に及ぼす影響
間宮 隆吉、加納 球子、中垣 聡子、鵜飼 良 -
Lactobacillus fermentum IFO-3954を接種した豚骨格筋ミオシン由来のアンギオテンシンI変換酵素阻害ペプチド
加藤 久美子、林 利哉、芳賀 聖一 -
有毒ラン藻 Microcystis aeruginosaが有するペプチド合成酵素遺伝子に対応するペプチドの検出
原田 健一、高原 夏紀、今西 進、三浦 隆一、白井 誠 -
農耕地由来担子菌Rhizoctonia oryzae(M-RoA)が分泌するラッカーゼの精製と特性
渡辺 秀之、鈴木 さち代、岡嶋 正幸、荒川 征夫、稲垣 公治、田村 廣人 -
子どものしつけと育児戦略に関する社会学的研究
天童 睦子 -
水素注入酸化物セラミックスの水蒸気暴露による常温水素ガス生成
森田 健治、鈴木 宏規、曽田 一雄 -
超高真空走査トンネル顕微鏡を用いたGaAs酸化膜へのナノメータパターンのリソグラフィー
上村 英明、伊藤 由賀、河村 康之、丸山 隆浩、成塚 重弥 -
応答スペクトルに基づく免震空間構造の地震応答予測
松井 徹哉 -
アポモルフィン誘発統合失調症モデル動物に対する神経ペプチドの作用
鵜飼 良、奥田 亜美、今田 晃代、間宮 隆吉 -
ファシズム、モナルシスム、青年右翼 ― ティエリー・モーニエとフランス・ナショナリズムの変質 ―
剣持 久木
総合学術研究論文集第5号 目次
(平成18年3月31日発行)
総説
-
水素含有酸化物セラミックスの水分解・水素放出触媒機能とその応用
森田 健治、坂 えり子、土屋 文、片平 幸司
学術論文
-
Microcystin-LRによる初代培養マウス肝細胞における酸化ストレス誘導
河井 一明、今西 進、高月裕美子、中澤 清、葛西 宏、原田 健一 -
ラジカル環化反応による多置換6員環エーテルの合成
平松 直樹、野上 孝一、森 裕二 -
高齢ドライバのための運転視力測定システム
中野 倫明、高木 佳哉、萩 尊史、奥村 浩司、山本 修身、山本 新 -
S1×S2×R3上のSpin(7)枠場について
橋本 英哉 -
地下水投入による堀川の流況回復と水質改善に関する検討
原田 守博、小笠原 孝行 -
地球環境問題が明かす人間と自然の共生原理
垣谷 俊昭、垣谷 宏子 -
自動車運転時の意識状態を考慮した警報提示方法
山崎 初夫、福元 将隆、山本 修身、中野 倫明、山本 新 -
UV LEDによるJurkat細胞への紫外線照射特性
稲田 シュンコアルバーノ、天野 浩、赤崎 勇、森田 明理、小林 桂子 -
Ag超微粒子を添加したEu-Ba-Cu-O超伝導厚膜の臨界電流密度
坂 えり子、松岡 是治 -
ダム貯水池における既往堆砂実績に基づいた堆砂量・堆砂形状の推定に関する研究
宮本 博司、鈴木 徳行、新井 宗之、清水 孝貴 -
ボール・カップ粘度計の開発・実用化
村上 好生、石原 荘一 -
「高齢化と年功序列制度の崩壊」 ― 日本型雇用社会の将来像とは? ―
柳澤 武 -
女性長距離ランナーの最大酸素摂取量における年齢、閉経、トレーニングの効果
鈴木 茂廣、鷲見 勝博、安藤 好郎 -
市街地走行時のドライバーの精神的負担 ― 心拍のウェーブレット解析 ―
横森 求、傘谷 純樹 -
ばね支持された軸圧縮はりの接触大変形解析
大槻 敦巳、Fernand ELLYIN -
ファジィ制御を用いた航空機の自動着陸制御則
加藤 明夫、稲垣 良樹 -
ニューラルネットワークによる航空機の操縦者モデル
加藤 明夫、中村 武史、松原 玄洋 -
矩形断面チューブ内を伝播するデトネーションの挙動
杉村 忠良、黒宮 康弘、瀧 佳弘 -
自動車用ステアリングホイールスイッチの操作性 ― 表裏スイッチの影響 ―
池村 澄男、石原 荘一、竹内 淳一 -
若い父親の育児参加とジェンダー意識 ― 共働きカップルの育児意識調査の分析から ―
天童 睦子、石黒 万里子 -
焼酎蒸留残渣の有効利用を指向した含有成分の化学・薬理学的検討
高谷 芳明、丹羽 正武
総合学術研究論文集第6号 目次
(平成19年3月31日発行)
学術論文
-
サナギタケβ-1,3-グルカン合成酵素の調節サブユニット遺伝子のクローニングと塩基配列解析
氏田 稔、勝野 洋輔、鈴木香保里、横山 英之、原 彰 -
色分布形状とエッジ形状を併用した顔検出
楊 剣鳴、奈良 祐介、末松 良一 -
溶藻細菌およびそれが生産する溶藻化合物の単離
原田 健一、辻 清美、太田 朱美、高柳 佳司実、 玉置 清二、鈴木 智子、尾崎 恵子、伊藤 恵美子、藤井 清永 -
レクチンブロット法によるカイコ囲食膜糖タンパク質の糖鎖の部分構造特性解析
氏田 稔、平井 美貴、藤本 愛弓、上野 由宣、伴野 豊、藤井 博、原 彰 -
微粉活用による圧力鋳込み成形法を用いた循環型高強化磁器食器の試作とプロセス設計
渡辺 隆、高橋 良夫、小木曽 順務、長谷川 善一、一伊達 稔 -
医療スタッフの安全性情報把握とモチベーションによる医療事故発生の関連性検証に関する研究
酒井 順哉、松葉 和久、天野 寛 -
学校における心の健康教育-わが国の学校教育現場の現状-
塩崎 万理、榎本 博明 -
繊維状(Nd,Sm,Gd)-Ba-Cu-O超伝導体の臨界電流密度に及ぼす雰囲気ガスの影響
坂 えり子、松岡 是治 -
水分解水素発生・水素含有酸化物セラミックスを用いた環境調和型水素製造システムの開発
森田 健治、坂 えり子、土屋 文、片平 幸司 -
短鎖キトサンによる長鎖DNA単分子の凝縮体形成― On/Off 性と秩序構造 ―
秋田谷 龍男、成橋 磨衣子、岡本 浩一、神戸 俊夫、村田 静昭、吉川 研一 -
浮屋根式円筒液体貯槽の地震時スロッシング応答― FEMと解析解の結合解法 ―
松井 徹哉 -
マイクロチャンネルエピタキシーによるAlGaAs横方向成長に関する研究
服部 篤、成塚 重弥、柘植 慧、丸山 隆浩 -
細胞質のDnaKと葉緑体のフィブリリンを共発現させた形質転換タバコは塩ストレス耐性が向上する
日比野 隆、藤田 昌史、島田 多喜子、梶田 浩志、 内田 明男、山根 浩二、三屋 史朗、高倍 鉄子、高倍 昭洋 -
フルオラスミクスチャー合成を指向したフルオラスFMOC試薬の合成
― フルオラス固相抽出によるジペプチド保護体の精製 ―
松儀 真人、山中 邦裕、長谷川 雅一、塩入 孝之 -
高齢ドライバの認知判断能力測定システム
棚橋 寿行、野田 龍臣、山田 宗男、安藤 喜代美、山本 修身、山本 新、中野 倫明 -
自学自習を促進させるe-ラーニングシステムの実践に向けて― 動画教材の試作とその評価 ―
武田 直仁 -
大学英語教育プログラム評価法の開発― 事例研究:名城大学全学共通教育英語プログラム評価とその課題 ―
只木 徹、Gregory MINEHANE -
Aspergillus flavusの産生するエラスターゼの病原性
奥村 欣由、小川 賢二、二改 俊章 -
超硬材料C3N4超微粒子の高純度化
岡崎 次男、登坂 一生、寺田 和史 -
自動車走行軌跡計測へのGPS-IMU融合法の適用
髙畑 健二、松原 武徳、奥出 宗重 -
大学生の同性友人関係
― 親友がいる者,親友がいないのでほしい者,親友がいないがほしくない者の比較 ―
和田 実 -
ファジィニューラルネットワークによる航空機の操縦者モデル
加藤 明夫、中村 武史、松原 玄洋 -
自動車用ステアリングホイールスイッチの操作性― 表面8スイッチの各種配置 ―
池村 澄男、森 勇気 -
摩擦係数の異なる路面上を走行する自動車の挙動について
池村 澄男、桑山 大輔 -
環境ストレス条件下での野生型およびグルタミン合成酵素過剰発現形質転換イネの光合成特性の解析
青木 健治、田中 義人、高倍 昭洋 -
爆轟波形態の崩壊から再生成過程への伝播挙動
杉村 忠良、泉井 泰希 -
ペプチドに誘起される長鎖DNAの折り畳み― 相互作用とOn/Off性 ―
秋田谷 龍男、平松 裕之、櫨本 紀夫、神戸 俊夫、村田 静昭、吉川 研一
総合学術研究論文集第7号 目次
(平成20年3月31日発行)
学術論文
-
自動車産業における利益平準化行動の検証
國村 道雄、久保 暢 -
定常円旋回時のドライバの精神的負担 ―心拍ウェーブレット解析による考察―
横森 求、星 学文 -
自動車教習所向け高齢者の運転能力測定システムの開発
牛田 将弘、平岡 雅丈、野田 龍臣、松田 克己、山田 宗男、山本 修身、中野 倫明、山本 新 -
水田貯留による洪水抑制効果に関する雨水流出解析 ―新川流域における現地実験を基盤として―
原田 守博、沼津 晃洋、大森 美喜夫、森 富雄 -
地面効果翼の高揚力化の研究(地面効果翼の後流速度変動)
大原 泰仁、山下 晴義、松原 武徳、奥出 宗重 -
構造と流体が連成する問題のための拡張形MeshUpdate法
瀧 佳弘、瀬口 和比古 -
波形鋼板を併用したフラットバー型制震ダンパーの開発研究
渡辺 孝一、垣内 一輝、蔭山 裕太、久保 全弘 -
炊飯米とパンの老化過程の熱力学的研究
―熱出力の時間変化のモンテカルロシミュレーションによる解析―
大場 正春、前林 正弘、原田 茂治、佐原 秀子 -
Lactococcuslactissubsp.lactisIFO-12007を接種した豚骨格筋タンパク質ミオシンに由来するアンジオテンシンI変換酵素阻害ペプチド
林 利哉、加藤 久美子、芳賀 聖一 -
銅―カテコール酸化還元系が引き起こすDNAの構造変化と酸化的損傷
安藤 基純、植田 康次、牧野 令奈、小松 祐太、 中井 剛、西野 義彦、水野 洋樹、大林 学武、小嶋 仲夫 -
大学生の同性友人関係 ―その変化と友人との親密度との関連―
和田 実、林 文俊 -
日本における子育て支援政策の変容 ―ジェンダーの社会学的一考察―
天童 睦子、堀 聡子 -
支配型AHPと支配型AHPに似たモデルとの比較研究
木下 栄蔵、杉浦 伸 -
腐食したリベット継手の補修方法に関する実験的研究
渡辺 孝一、久保 全弘 -
連結決算における利益分布の歪み ―会計ビッグバンによる報告利益管理の増大―
吉田 靖、國村 道雄
総合学術研究論文集第8号 目次
(平成21年3月31日発行)
学術論文
-
天白川・植田川の河道内樹木繁茂状況と水位上昇要因に関する調査研究
新井 宗之、三浦 かな、堀田 雄介、宮田 健吾 -
Y、Sc、Coを添加したBaZrO3の焼結性および電気伝導性の評価
堤 陽子、坂 えり子、片平 幸司、大島 智子 -
人工ピニングセンターを導入した(Nd,Sm,Gd)-Ba-Cu-O超伝導フィラメントの電流輸送特性
坂 えり子、池邊 由美子、松岡 是治 -
浮屋根と液体の連成を考慮した2次元矩形貯槽の非線形スロッシング解析
永谷 隆志、松井 徹哉 -
各種臨床分離細菌の消毒剤抵抗性
小森 由美子、武田 恵美子、星野 好美、二改 俊章 -
たばこの主流煙および副流煙が示す酸化的DNA損傷作用
戸田 千登世、安藤 基純、植田 康次、橋爪 清松、小嶋 仲夫 -
McyB1の多様性とミクロシスチン類縁体産生との関係
西澤 明人、西澤 智康、朝山 宗彦、長谷川 真照、原田 健一、白井 誠 -
赤外線を用いた自動車用暗視装置における人間像の認知
笠置 剛、岡林 繁、伊藤 康児 -
高性能AlGaN/GaN紫外フォト電界効果トランジスタ
岩谷 素顕、三浦 秀一、藤井 隆浩、上山 智、天野 浩、赤﨑 勇 -
生活習慣病に関連する細胞に対するキノコ中の因子の影響
小原 章裕、早野 侑沙、松久 次雄 -
低温増殖性乳酸菌を接種した豚肉におけるタンパク質分解挙動
芳賀 聖一、林 利哉、大場 正春、坂田 亮一 -
都市河川における熱収支構造と暑熱環境の緩和効果
原田 守博、手嶋 健浩、木野 陽介、阪本 智史、髙木 智之 -
異なる空間解像度をもつエージェントシステムを利用した災害救助支援システム
四倉 茂、岡谷 賢、高橋 友一 -
多項式補間を利用した多段階DCT係数予測と画像圧縮への応用
芦澤 恵太、小川 順司、山谷 克 -
ミディアムフルオラス向山試薬の特性を利用する簡易アミド化及びエステル化反応の開発
松儀 真人、林 利哉、長谷部 匠平、薫田 陽子 -
ソーラーカーの電気システムに関する研究
鈴木 宏和、石原 荘一 -
初年次教育における少人数グループ学習(Small Group Learning:SGL)の導入
飯田 耕太郎、野田 幸裕、松葉 和久 -
低密度化と縮小過程での持続可能な郊外住宅団地の展望―名古屋都市圏の事例から―
海道 清信、鶴田 佳子
総合学術研究論文集第9号 目次
(平成22年3月31日発行)
総説
-
有機超伝導体の現状と展望
齋藤 軍治、吉田 幸大
学術論文
-
マツバギク(Lampranthus spectabilis)における塩ストレス下でのCAMの誘導
近藤 歩、村上(人見) 有香、船隈 透 -
Penicillium citrinum Thomからの植物毒素Sporogen-A01 単離
安達 卓生、内藤 信輔、山田 哲也、勝崎 裕隆、今井 邦雄 -
Trichoderma harzianum Rifai と Fusarium oxysporum Schlecht.の混合培養による抗菌物質、エモジンの生産
安達 卓生、内藤 信輔、小原 嘉彦 -
ペニシラミンセレノトリスルフィドはDNA鎖切断および酸化的DNA損傷を抑制する
安藤 基純、西田 博之、伊藤 和男、岡本 誉士典、植田 康次、小嶋 仲夫 -
E-ラーニングを活用した自己学習システムに関する考察
飯田 耕太郎、永松 正 -
グレアム・グリーンのフィクションにおける文学的影響
フィリップ・ステファン・ビーチ、ジョン・カール・ウェストビィ -
レクチンブロット法による組換えカイコトレハラーゼのオリゴ糖鎖の部分構造解析
氏田 稔、山中 麻由美、前野 友美子、吉田 康希、大塩 若菜、 上野 由宣、伴野 豊、藤井 博、奥村 裕紀 -
金属を化学ドープしたRE-Ba-Cu-O超伝導フィラメントの臨界電流特性
坂 えり子、鈴木 崇也 -
アーバスキュラー菌根菌Glomus clarum特異的プライマーの設計
礒井 俊行、鈴木 宏典、西尾 和美 -
ニワトリZP1のZPドメインと相互作用を示す精子膜タンパク質の検出
奥村 裕紀、新井 真由美、岡田 大志、氏田 稔 -
ラン藻類の培養におけるβ-caroteneの分解挙動
原田 健一、長谷川 真照、福島 直子、西澤 明人、藤瀬 大輝、辻 清美 -
勾配予測を用いた高次元ハール変換と動画像圧縮への応用
小川 順司、芦澤 恵太、山谷 克 -
動的外力を受ける鉄筋コンクリートアーチの非線形挙動の評価について
武藤 厚、前田 大介、齋藤 太士、山田 直哉 -
シングルデッキ型浮屋根を有する円筒液体貯槽模型のスロッシング実験
永谷 隆志、松井 徹哉
総合学術研究論文集第10号 目次
(平成23年3月31日発行)
総説
-
スピン三角格子に基づく新規スピン相(量子スピン液体)・金属相・超伝導相の開拓
齋藤 軍治、吉田 幸大、大塚 晃弘、前里 光彦、清水 康弘 -
卵膜構成タンパク質からみた卵-精子相互作用の分子メカニズム
奥村 裕紀
学術論文
-
法使用行動に対する評価の規定要因に関するサーベイ実験
― 質問票調査とインターネット調査の比較をまじえて ―
前田 智彦 -
多項式近似におけるFavard型定理とJackson型定理について
酒井 良二、鈴木 紀明 -
ラン藻類が産生するmicrocystinを分解する菌、B-9に対する種々の抗生物質の抗菌活性
原田 健一、加藤 創、辻 清美 -
6年制薬学教育の初級学年への問題基盤型学習(PBL)の導入に関する考察
飯田 耕太郎、亀井 浩行、半谷眞七子、野田 幸裕 -
ラット肝細胞におけるグルコキナーゼの核/細胞質間移行に対するD-プシコースの影響
豊田 行康、森 茂彰、梅村 展子、二村由里子、佐藤 寛之、井上 博貴、 秦 毅司
三輪 一智、田口 忠緒、村尾 孝児、西山 成、徳田 雅明 -
自動車における完全重畳型ヘッドアップディスプレイの視覚情報受容特性
岡林 繁、金子 航、安藤 理恵、伊藤 康児 -
消防職員の惨事ストレスに関する自己開示
― 同僚および家族に対する開示と精神的健康との関連 ―
畑中 美穂
総合学術研究論文集第11号 目次
(平成24年3月31日発行)
学術論文
-
イネ各種 Rhizoctonia および Sclerotium 病発生への水田内雑草の寄与
郭 慶元、Avinash C. MATHUR、荒川 征夫、稲垣 公治 -
量子スピン液体の展開
齋藤 軍治、吉田 幸大、大塚 晃弘、平松 孝章、前里 光彦、清水 康弘 -
遷移金属を含むイオン液体の機能性発現 ― 磁性、多重機能性、外場応答性 ―
吉田 幸大、齋藤 軍治 -
3元系(Sm, Gd, Dy)-Ba-Cu-Oフィラメントの超伝導特性と微細構造
杉浦 正則、坂 えり子 -
路側駐車車両がドライバに与える精神的影響 ― 昼間と夜間の比較考察 ―
吉留 忠、横森 求、相馬 仁 -
薬剤師国家試験対策の教育支援を目指した学内試験の調査に関する考察
飯田 耕太郎、原 脩、灘井 雅行、亀井 浩行、吉田 勉、 秋田谷 龍男
打矢 惠一、橋爪 清松、原田 健一 -
6年制薬学教育における初年次教育を見直すための現状把握
飯田 耕太郎 -
Agkistrodon piscivorus piscivorus毒由来の二つの出血因子について
小森 由美子、今見 治代、二改 俊章 -
がん患者に対応する薬剤師のためのSPIKESを取り入れたコミュニケーションスキルトレーニングの開発と検討
半谷 眞七子、野路 祥弘、亀井 浩行 -
都市雨水排除システム計画理念の再考
張 昇平 -
少子化・開発・再生産
― 共生の人間学に関する一考察 ―
天童 睦子 -
トルコギキョウの塩ストレス耐性に対するグリシンベタインの効果
西川 貴士、平田 絵美、深谷 実、山本 淳子、藤田 和義、高倍 昭洋
総合学術研究論文集第12号 目次
(平成25年3月31日発行)
学術論文
-
The Transition of the Japanese Technology Transfer
― The Role of Thailand as a Training Hub in ASEAN ―
Yuri SADOI -
微細藻類の生理活性の検索
小原 章裕、湊 健一郎、山口 裕司、竹中 裕行 -
水素酸素マイクロ燃料電池用ラジカル含有フッ素樹脂系イオン交換膜の開発
土屋 文、永田 晋二、斉藤今朝美、四竃 樹男 -
シスプラチン耐性ヒト卵巣がん細胞株に対するシスプラチン白金4価誘導体の抗がん活性の誘導
岡本誉士典、中井 剛、安藤 基純、植田 康次、小嶋 仲夫 -
グラフェンCVD用Ni触媒の熱処理結晶化に関する研究
鬼頭 佑典、山内 洋哉、成塚 重弥、丸山 隆浩 -
In をドープしたSrMO3 (M=Zr, Ce)の電気伝導特性と化学的安定性
後藤 啓太、田中 宏季、坂 えり子 -
鋼製橋脚の延性破壊に対する簡易耐震照査法の一提案
葛 漢彬、康 瀾、森 翔吾 -
ニワトリZP糖タンパク質のドメイン特異的ポリクローナル抗体の作製
福島 英晃、名倉 翔平、堀 航太、今 友里恵、氏田 稔、奥村 裕紀 -
マンガン神経毒性
―カテコールアミン酸化ストレスにおける鉄との協働作用―
植田 康次、安藤 基純、岡本誉士典、小嶋 仲夫 -
ゲニステイン、ケンフェロールおよびダイゼインによるマウス胚性幹細胞の神経系分化への影響
岡本誉士典、牛田真理子、谷口 結基、高田 達之、小嶋 仲夫 -
東日本大震災後の地域・生活再建を支える「中核被災者」の役割と可能性
―陸前高田市の自主防災組織による避難所運営を事例として―
柄谷 友香 -
電流制御型液相成長法による大気圧下でのc 面GaNの成長
神林 大介、菱田 武重、冨田 将史、高倉 宏幸、丸山 隆浩、成塚 重弥 -
カーボンナノチューブ/ ポリアミド6複合材の機械的特性
鈴木 智子、井上 栄、坪井 大樹、安藤 義則 -
臨床使用消毒薬からの細菌の検出と同定
森山 誠、中村 博厚、打矢 惠一、二改 俊章 -
調剤薬局における手指衛生向上にむけた取り組み
松本 将明、大澤 和貴、二改 俊章、小森由美子 -
ヒメハブ(Ovophis okinavensis)毒より血液凝固酵素ovokinabin の精製とその性質
小森由美子、髙橋 弘泰、神谷 和人、二改 俊章
総合学術研究論文集第13号 目次
(平成26年3月31日発行)
学術論文
-
RC壁面の拘束度マップの作成
中村 雄一、寺西 浩司 -
ストレス関連行動変化における内因性κ-オピオイドシステムの役割
―マウス学習性無力試験を用いた行動学的・神経化学的解析―
間宮 隆吉 -
哺乳類DNA中の第六塩基である5-ヒドロキシメチル-2'-デオキシシチジンの
安定同位体標識体の簡便な合成法
戸邊 隆夫、岡本誉士典、高田 達之、小嶋 仲夫 -
ニワトリZP糖タンパク質のZPdomain N末端隣接領域に対するポリクローナル抗体の作製
佐藤 喬洋、佐久間梨央、塩谷乃理子、福島 英晃、氏田 稔、奥村 裕紀 -
セレンの抗腫瘍作用におけるグルタチオン介在性代謝中間体の役割
戸邊 隆夫、植田 康次、岡本誉士典、安藤 基純、西田 博之、伊藤 和男、小嶋 仲夫 -
食用キノコ「タモギタケ」のミクログリア細胞MG6における抗炎症作用
湊 健一郎、小原 章裕 -
雌性マウス膣組織リモデリング過程におけるSemaphorin 4D, Plexin-B1フォーム変化と
アポトーシス誘導作用との関連性
伊藤 卓治、近藤 信吾、吉田 謙二、根岸 隆之、湯川 和典 -
伝播モードの遷移を伴う三次元デトネーションの数値解析
杉村 忠良、横江 博樹 -
矩形管内を伝播する爆轟波の挙動と形態
杉村 忠良、山本 裕之 -
高力ボルト摩擦継手の引張および圧縮すべり挙動
―引張と圧縮試験の比較―
久保 全弘 -
ローズマリー酸のシス―トランス相互変換
ニン タンダ アウン、高谷 芳明、二改 俊章、丹羽 正武
総合学術研究論文集第14号 目次
(平成27年3月31日発行)
学術論文
-
春日井サボテンに含まれる生理活性の検索
能㔟充彦、氏田 稔、高谷 芳明、湊 健一郎、日坂 真輔、堀池 愛一、小原 章裕 -
豊かな環境下での飼育による胎生期ストレス誘発行動障害の緩解
間宮 隆吉、大橋 玄季、宮村 美崇、平松 正行 -
FSPを施した生体用 . /βおよびβ型チタン合金の表面改質層と機械的強度の変化
赤堀 俊和、安井 利明、福本 昌宏、仲井 正昭、新家 光雄 -
輸送効果を考慮した三次元デトネーションの数値解析
小澤 賢翁、瀧 佳弘、杉村 忠良 -
長寿命化を考慮した建物の合理的保全に関する研究
―二次部材の性能評価と保全優先順位―
道正 泰弘 -
正方形管内を伝播するシングルスピンデトネーションに関する数値解析
吉子 直希、杉村 忠良、瀧 佳弘 -
コンタクトレンズの適正使用に関する調査
小森由美子、櫻井 梨絵、打矢 惠一、多湖美登里、鎌倉 里恵、石川 泰成、二改 俊章 -
Crotalus atrox毒中のエラスターゼの性質と生理作用における糖鎖の役割
小森由美子、西川 裕美、横地恵理子、二改 俊章 -
有機超伝導体と量子スピン液体
齋藤 軍治、平松 孝章、吉田 幸大、大塚 晃弘、前里 光彦、清水 康弘、伊東 裕、岸田 英夫
総合学術研究論文集第15号 目次
(平成28年3月31日発行)
学術論文
-
有徳の人:ホロコーストからユダヤ人を助けた人々(1)
稲葉 千晴 -
2013年相模湖で起きた溶藻現象時のラン藻類の変化
有井 鈴江、冨田 浩嗣、辻 清美、原田 健一 -
RCシェルの構造設計に関する技術開発について
―研究開発と最新事例に見る現状・課題・展望―
武藤 厚... -
ICTを活用し薬学領域の基礎知識の補充を目指す自己学習支援プログラムの開発と教育実践
飯田 耕太郎、永松 正、長谷川 洋一、早川 伸樹、平松 正行、井藤 千裕、伊東 亜紀雄、大津 史子、加藤 美紀、植田 康次、奥田 知将、吉田 謙二、灘井 雅行、岡本 浩一 -
マウス空間注意力に対する[Gly14]-Humaninの作用
間宮 隆吉、平松 正行、足立 聡美
総合学術研究論文集第16号 目次
(平成29年3月31日発行)
学術論文
-
東北地方太平洋沖地震の津波浸水流が海岸林樹木に及ぼした流体力
伊藤 政博 -
TripleTOF 6600を用いたnanoLC-MS/MS測定の条件検討
―α-カゼイン消化物の分析―
谷 郁孝、岩城 圭一郎、今西 進 -
心理社会的ストレス暴露マウスの前頭前皮質における遺伝子発現解析
間宮 隆吉、小田 浩史、棚瀬 将太、森下 憧也、鶴岡 裕生、衣斐 大祐、平松 正行
総合学術研究論文集第17号 目次
(2018年3月31日発行)
学術論文
-
1979年のスコットランド住民投票前後におけるオルタナティブ・メディアと社会運動
―1980年代における地域主義の変化に関する歴史研究に向けて―
加藤 昌弘 -
YとNiを共添加したBaZrO3の焼結性と電気伝導特性
森下 皓矢、梶原 健寛、坂えり子 -
三次元デトネーションの数値解析
―輸送項の考慮と伝播挙動の評価―
小澤 賢翁、菅野 望、杉村 忠良
-
環境温度変化に伴うBFRPシート接着RC梁の膨張収縮挙動
岩下健太郎、松永 秀暁、井本 敏太、大村 翔輝 -
ニワトリZP糖タンパク質のニワトリ胚由来線維芽細胞株による一過性発現
武田 祐真、水野 綺香、氏田 稔、奥村 裕紀 -
分子動力学法による小さいタンパク質の立体構造予測におけるシミュレーション時間の検討
加藤 紘一、仲吉 朝希、福吉 修一、栗本 英治、小田彰史 -
介護施設における手指衛生向上にむけた取り組み
千賀 ゆかり、二改 俊章、古田 彩香、小森由美子 -
社会心理的ストレスの繰り返し負荷が脳内コルチコステロンレベルに与える影響
小田 浩史、間宮 隆吉、棚瀬 将太、森下 憧也、衣斐 大祐、平松 正行
総合学術研究論文集第18号 目次
(2019年3月31日発行)
学術論文
-
低温で乳酸生成が可能な乳酸菌を添加したソーセージの嗜好性に関する研究
村橋 誉将,長澤 麻央,芳賀 聖一,林 利哉 -
ニワトリ胚由来線維芽細胞株を用いたニワトリZP糖タンパク質(ZP1、ZP3)安定発現株の樹立
藤原 由季,窪田 真理子,武田 祐真,水野 綺香,氏田 稔,奥村 裕紀 -
スクシンイミドおよびグルタルイミド構造に対する古典的分子力場パラメータの評価
仲吉 朝希,加藤 紘一,福吉 修一,栗本 英治,小田 彰史 -
Aspergillus toxicariusが産生するエラスターゼの性質
小森 由美子,金森 香玲,松本 美緒,二改 俊章 -
環境影響評価に基づくコンクリート塊リサイクル
―再生骨材のコンクリートへの適正利用に関する研究―
道正 泰弘
総合学術研究論文集第19号 目次
(2020年3月31日発行)
学術論文
-
ニワトリ胚由来線維芽細胞株を用いたニワトリZPD安定発現株の樹立
臼倉 智裕,濵島 実咲,窪田 真理子,藤原 由季,氏田 稔,奥村 裕紀 -
限られた種類のアミノ酸のみから構成される原始タンパク質の部分構造の予測
仲吉 朝希,野田 奈津子,森部 聖士,加藤 紘一,栗本 英治,小田 彰史
総合学術研究論文集第20号 目次
(2021年3月31日発行)
学術論文
-
屋敷林残存状況からみる散居集落の地域差
佐藤 布武 -
麹菌Aspergillus oryzaeのMorA高発現株を用いた清酒の成分分析
高橋 泰志,伊東 昂希,三井 俊,志水 元亨,加藤 雅士 -
光ピンセットのための理論的補正法
―バルクや基板表面近傍におけるコロイド粒子間の平均力ポテンシャルの取得―
天野 健一,鈴木 理香子,髙須 円香,岩城 光宏 -
酢酸分子によるアスパラギン残基の脱アミド化の触媒機構探索
―酢酸分子と水和水の間の水素結合の役割―
仲吉 朝希,加藤 紘一,鰐田 皓太,栗本 英治,小田 彰史 -
現代スコットランドにおけるエスニック・マイノリティの発見
―1985年以降のSEMRU(Scottish Ethnic Minorities Research Unit)を事例とする反レイシズム運動に関する予備的考察―
加藤 昌弘 -
1910年代に於ける米国海軍の対日戦略の特徴
堅田 義明
総合学術研究論文集第21号 目次
(2022年3月31日発行)
学術論文
-
高炉スラグ微粉末および低品質再生骨材を用いたコンクリートの性能評価
舟木 聡良,Nguyen Anh Duc,Nguyen Van Huynh,道正 泰弘 -
タモギタケβ―グルカンのM2 マクロファージ分化作用と抗炎症効果
―タモギタケβ―グルカンのマクロファージ分化調節作用―
湊 健一郎,富田 沙織,高田 琴巳,近澤 未歩 -
日本産ミズオオバコの光合成における無機炭素の利用機構に関する研究
蔣 維,汪 光熙 -
ニワトリZPDの重合または凝集に対するCa2+の関与の解析
岡 智成,臼倉 智裕,氏田 稔,奥村 裕紀 -
アスパラギン酸残基のスクシンイミド形成機構の解析
―ペプチド結合のイミノール化を伴わない反応機構の探索―
仲吉 朝希,加藤 紘一,栗本 英治,高橋 央宜,小田 彰史 -
青酸配糖体含有食品からの迅速なシアン化合物抽出法の開発と薬学教育への適用
植田 康次,森 葉子,岡本 誉士典,青木 明,神野 透人 -
血糖自己測定器を用いるα̶グルコシダーゼ阻害活性簡易試験法の開発
市原 菜月,柴田 梨奈,山本 凪紗,髙谷 芳明 -
細胞性粘菌Dictyostelium discoideumの予定胞子細胞誘導因子の生合成についての考察
サルマ ズルカイダ,早瀬 和喜,齋藤 玉緒,大畠 明子,髙谷 芳明 -
血栓症に効果のある食品の探索に向けたqNMRの応用
市原 菜月,森崎 里香,村松 まりあ,佐藤 一,髙谷 芳明
総合学術研究論文集第22号 目次
(2023年12月1日発行)
学術論文
-
環境側面からみた住宅用外装材料の性能評価
西尾 菜歩子,道正 泰弘 -
薬剤師国家試験対策教育の構築と実践
― 6年次成績不振生の基盤学力の向上を目指す教育的取り組み―
飯田 耕太郎 -
豊田産桑葉の抗酸化特性の評価
濱本 博三,鈴木 千尋,桐山 結衣,三國 この葉 -
文化的活動への参加と世帯収入・個人収入
勝浦 正樹 -
アイトラッキングカメラを用いた教師の一人称視点―ある若手教師の授業改善―
谷口 正明,後藤 明史,平山 勉 -
医薬品副作用データベース(JADER)を用いた一般用医薬品の自発有害事象報告内容に関する調査研究
守屋 友加,牛田 誠,伊東 亜紀雄,黒野 俊介,長谷川 洋一 -
分子動力学シミュレーションによるカルボラン誘導体がアンドロゲン受容体の構造に与える影響の推定
仲吉 朝希,加藤 紘一,金井 涼,井上 尋貴,福吉 修一,太田 公規,栗本 英治,小田 彰史