大学概要 【2019年度実施分】志プロジェクト

都市情報学部

No.25

実施責任者雑賀 憲彦

 富士ゼロックス㈱、コームラ㈱との協賛による名古屋の中小企業とのコラボレーション事業が「志プロジェクト」である。この事業は富士ゼロックスが紹介する関係会社(5社)に学生がヒアリング調査をして、関係会社と協力の下で、学生目線の会社案内パンフレットを作成するという事業である。
 学生にとっては、企業に直接アポイントを取り、数人のグループでトップクラスと面談するという機会を得ることができるという貴重な体験学習ができる。

経過報告3

2020/01/30

令和元年9月26日
 株式会社バイオテック担当 都市情報学部 3年生の報告は以下の通りである。

 「志プロジェクトのパンフレット制作をするにあたり、2019 年9月 26 日に企業の方にお話を伺うため、株式会社バイオテック様の金山本社を訪問させていただきました。お話を伺うことができたのは松島美由紀取締役です。その際に約1時間30分程私たちの質問に答えていただいたり、企業の魅力を教えていただいたりしました。
さらに、パンフレットに載せるオフィス内の写真や、サロンを運営している会社のため、新入社員のサロン育成施設などを特別に見学及び撮影をさせていただきました。この企業訪問を中心にチームで作業を分担し、10月から12月までの3ヶ月間でパンフレットを作成しました。」

株式会社バイオテックでのインタビュー調査の様子 株式会社バイオテックでのインタビュー調査の様子

ACTIVITY

経過報告1

2020/01/30

令和元年6月12日 第1回事前説明会
主催者:ゼロックス株式会社、コームラ株式会社
場 所:本学ゼミナール室にて学生に説明会を開催していただいた。
 学生3年、4年のゼミ生19名に対して、資料配布の上、パワーポイントにて説明をしていただいた。
 まずは、4社の概要説明をしていただく。
 1.株式会社バイオテック
 2.イヅミ商事株式会社
 3.貝沼建設株式会社
 4.アクティス・ジャパン株式会社
 次にそれぞれの企業の総務部長または役員の受け入れ企業側の担当者への、アポイントの取り方について注意事項の説明があった。特に相手の時間の都合を上手く聞き出す際の注意点などの指導を受けることができた。
 次に、インタビュー調査の事前準備において何を準備すべきなのかについてレクチャーをいただいた。
 さらに、聞いた内容の情報整理を学生のチームで役割分担してどう整理するのかなど、指導を受けることがあった。

説明会の様子 説明会の様子

経過報告2-1

2020/01/30

令和元年8月5日
 貝沼建設を訪問し、インタビュー調査をし終えた学生の学習した点は次の通りである。

 「志プロジェクトの途中経過を報告します。事前にアポイントメントを取り、8月5日にパンフレットを作成させていただく貝沼建設様にインタビューをしに伺いました。2時間ほどお時間をいただき、社長の宇山様と総務部の加藤様にインタビューさせていただきました。学生向けのパンフレットを作成するとのことだったので、事前に質問を考える際には学生の視点でどんなことを聞きたいのかを考え、就活の終わった先輩方のアドバイスももらいながら質問を考えました。
 その後、インタビューの音声を文字に起こし、パンフレットを作成する際に内容を見つけやすくしました。私は1時間分担当しましたが、音声を文字に直すのに何倍もの時間がかかり、文字起こしの大変さを知りました。」

貝沼建設にて担当者とインタビュー調査している学生4名の様子 貝沼建設にて担当者とインタビュー調査している学生4名の様子

経過報告2-2

2020/01/30

令和元年9月5日
 アクティス・ジャパン株式会社を訪問し、インタビュー調査をし終えた学生の気づいた点は次の通りである。

 「まず、社会人として喋り慣れているというのは私たちが普段思う「喋り上手」などとは違うという事です。勿論会話を絶やさない等の似通っている点もありますが、一番違うと感じた点はあくまでも「会社」の一員としてそこにいて喋っている、という点が私には大きく違う点として感じました。やはり社会人として働いている時間のなかでは個人ではなく、一人一人が会社の名前を背負っているという事を改めて体感する事が出来ました。
 次にパンフレットづくりの際に会社の良い点を多く書きたいのですが、大事なところや私たち学生としては知りたいものの、会社としては大きな声では言えないことなどをどの程度書いていくか、という点で大きく悩みました。私としては隠すことによって、入社した後にトラブルが起きてしまうことは、会社側にも新入社員側にとってもマイナスなことなので、隠さずに書いた方がいいのではと考えていました。過去の先輩方のパンフレットや他の班のパンフレットでは、そもそも大きな声で言えないことがあるかどうかは分かりませんでしたが、そのような記述はなく良い所を前面に押し出して書いていました。そこで、会社を知ってもらうことを目的とした会社紹介パンフレットでは、しっかりと他社とは違う良い点を紹介し、まず色々な人に興味を持ってもらう事が重要なのだと学びました。また、同じ社内で違う仕事を担当している場合は、壁で遮ったりして情報の流出を防いだり、写真を撮らせて頂いた際にも、角度や撮った写真を確認したりと、情報管理を非常に大切にしている…と感じました。
 最後に、今回の志プロジェクトの活動において、最も良い体験をさせて頂いたと感じた点は、やはり、社会人でかつ、就職とはあまり関係のない方々との話し合いの機会を頂けたことです。インターンなどで社会人の方とは喋る機会がありますが、やはり就職の事がちらついてしまうのでそういったことに関係のない社会人の方々と話し合ったりする機会を頂けたのは、今後の就職活動においても有益であると思います。」

アクティス・ジャパンの玄関の様子 アクティス・ジャパンの玄関の様子

経過報告3

2020/01/30

令和元年9月26日
 株式会社バイオテック担当 都市情報学部 3年生の報告は以下の通りである。

 「志プロジェクトのパンフレット制作をするにあたり、2019 年9月 26 日に企業の方にお話を伺うため、株式会社バイオテック様の金山本社を訪問させていただきました。お話を伺うことができたのは松島美由紀取締役です。その際に約1時間30分程私たちの質問に答えていただいたり、企業の魅力を教えていただいたりしました。
さらに、パンフレットに載せるオフィス内の写真や、サロンを運営している会社のため、新入社員のサロン育成施設などを特別に見学及び撮影をさせていただきました。この企業訪問を中心にチームで作業を分担し、10月から12月までの3ヶ月間でパンフレットを作成しました。」

株式会社バイオテックでのインタビュー調査の様子 株式会社バイオテックでのインタビュー調査の様子
  • 情報工学部始動
  • 社会連携センターPLAT
  • MS-26 学びのコミュニティ