大学概要【2016年度実施分】行動観察によりデータを収集する学生の協同創出

人間学部

行動観察によりデータを収集する学生の協同創出
実施責任者:船田 秀佳

ドーム前キャンパスの行動観察室に撮影記録装置を設置し、データ収集手順を学ぶ心理系授業や英語によるコミュニケーション系授業において行動を観察・撮影して検討する。教職を目指す学生も生徒役の学生に向け模擬授業を行うと、指導行動を把握できる。人間学部4年次学生全員に課される卒業研究で学生は互いにデータの収集者、提供者となり、室内に配した遊具で遊ぶ幼児と保護者の行動の観察・撮影を契機とした交流により、学びの質を高める。

ACTIVITY

行動観察室の整備を進めています(11/1更新)

2016/11/01

人間学部は2017年(平成29年)4月よりナゴヤドーム前キャンパスに移転します。このキャンパスのすでに竣工している西棟・5Fに行動観察室が設けられます。この部屋に人間の行動を撮影・記録できるモニタリング機器も設置し、学術研究の根拠になりうる確かなデータを収集できるようにします。機器の選定を進めつつあり、近く設置工事に入る見通しです。来年4月からは、この部屋を拠点にして、学生諸君が協力しあって行動観察を実施できるようになります。

ドーム前キャンパスの西棟5Fにある行動観察室のドア表記

行動観察室の位置

行動観察室へのモニタリングシステム設置(12/19更新)

2016/12/19

ナゴヤドーム前キャンパスの西棟・5Fに設けられる行動観察室に、人間の行動を撮影・記録できるモニタリングシステムを設置するための工事が行われました。ビデオカメラ、マイクロフォン、録画装置、およびコントローラーからなるシステムの設置が完了すると、人間学部がこのキャンパスに移転する2017年(平成29年)4月以降は、学生諸君も協力しあってこれらの施設・設備を使い、学術研究の根拠になりうる確かな行動観察データを収集できるようにします。

ビデオカメラ設置工事の様子

マイクロフォン接続に向けた配線工事の様子

行動観察室ができあがりました。(2/8更新)

2017/02/08

ナゴヤドーム前キャンパスの西棟・5Fに設置作業を進めてきました行動観察室ができあがりました。人間の行動を撮影・記録できるモニタリングシステムの動作確認もすませ、隣室との境目に設けたワンウェイミラー(行動観察室からは鏡に見え、隣室からは素通し)の機能も万全でしたので、対象者に意識されることなく、その行動を観察・記録できます。このように、学術研究の根拠になりうる確かな行動観察データを収集できるようになりましたので、人間学部がこのキャンパスに移転する2017年(平成29年)4月以降は、学生諸君も協力しあってこれらの施設・設備を使い、学習や探究ができます。

行動観察室の天井に設置されたマイクロフォンとビデオカメラ

行動観察室の様子を撮影したモニター画面

  • 情報工学部始動
  • 社会連携センターPLAT
  • MS-26 学びのコミュニティ