イベント 名城尾北会 第22回セミナー 名古屋と味噌のお話し

一般 卒業生

名城尾北会は2016年9月3日、第22回セミナーを開催します。
本学農学部の氏田稔教授が、近年全国的に人気を博す「名古屋めし」の味付けの中心となる豆味噌が、東海三県で愛好される理由について考察します。

皆さまのお申し込みをお待ちしております。

講演テーマ 名古屋と味噌のお話し
講師 氏田 稔 先生(名城大学農学部教授)
開催日時 2016年9月3日(土)
14:00~15:30(13:30受付開始)
会場 犬山国際観光センター「フロイデ」 2階
犬山市松本町4-21
(名鉄「犬山」駅東口から徒歩3分)
参加費 無料
定員 100名(先着順)
申し込み方法 ●ウェブサイトの申し込みページから
名城尾北会
上記サイトの申し込みページにアクセスし、必要事項を入力してください。
●FAXで
右のチラシの参加申込書に必要事項をご記入のうえ、0587-66-0220まで送信してください。
締切 8月25日(木)
お問い合わせ先 名城尾北会
お問い合わせはE-mail、またはFAXでお願いします。
E-mail:meijyobihokukai@gmail.com
FAX:0587-66-0220
※会場への電話等によるお問い合わせはご遠慮願います。

≪名城尾北会とは≫
犬山市、江南市、岩倉市、大口町、扶桑町に在住または在勤の名城大学卒業生の会です。

  • 情報工学部始動
  • 社会連携センターPLAT
  • MS-26 学びのコミュニティ