イベント 【参加者募集】名城大学公開講座2021『水のミライを考える』(主催:名古屋大学学術研究・産学官連携推進本部、名城大学社会連携センター)

一般 在学生

水のミライを考える―私たちはいつまでおいしい水を飲めるのか―

今年度はじめて名古屋大学学術研究・産学官連携推進本部との共催講座を開催します!
名城大学では地域の皆様に受講していただける公開講座を開講しています。
さらに今年度、はじめて、名古屋大学 学術研究・産学官連携推進本部と連携して、
対話型のオンライン公開講座を開催することになりました。
話を聞いて終わりではなく、参加者同士の対話、先生との質疑応答を踏まえて、
より学びを深める時間にしたいと思います。
どなたでも参加可能ですので、ぜひご参加ください。

※本講座は、参加の皆様で対話する時間を設けている参加型の講座となります。
 マイクON、カメラONが可能な環境でご参加ください。

テーマは「水のミライを考えるー私たちはいつまでおいしい水を飲めるのかー」
私たちはいつまでおいしい水を飲めるのでしょうか。
これからも今のように水を使い続けられるのでしょうか。
今回は、身近な「水」にフォーカスをして、水にまつわるリアルや技術について学び、
対話を通してこれからの「水と私たち」のかかわりを考える機会にします。
ぜひ、ご参加ください。
※あいちサイエンスフェスティバル2021参加企画

【申し込み先】このミーティングに事前登録する:
https://us06web.zoom.us/meeting/register/tZYqd-Gqpz8vE9FO6wDCUAq9tcWQ6XuKEoBQ
先着順(定員になり次第締め切ります。)

―私たちはいつまでおいしい水を飲めるのか―

講師 名古屋大学大学院工学研究科土木工学専攻 准教授 中村 晋一郎 氏
名城大学理工学部環境創造工学科 准教授 片桐 誠之
日時 2021年10月17日(日)13:00~15:00
会場 オンライン(Zoomミーティング)
定員 100人
受講料 無料
申込締切 先着順(定員になり次第締め切りとさせていただきます。)
備考 ※本講座は、参加の皆様で対話する時間を設けている参加型の講座となります。マイクON、カメラONが可能な環境でご参加ください。
対象 一般、大学生、高校生、当該専門家
お問い合わせ 名城大学社会連携センター E-mail:ccr@ccml.meijo-u.ac.jp
  • 情報工学部始動
  • 社会連携センターPLAT
  • MS-26 学びのコミュニティ