イベント 公開講座2025『名城大学開学100周年記念総合学術研究科WEB公開講座「グローバル化と貿易・産業政策」』(主催:大学院総合学術研究科)

一般

名城大学開学100周年記念総合学術研究科WEB公開講座『グローバル化と貿易・産業政策』

『名城大学公開講座2025』はじまります!
名城大学では地域の皆様に受講していただける公開講座を開講しています。
めまぐるしく動く社会情勢、急速に進化する科学技術、関心の高まる健康や食など、専門性を生かした学びの場を提供します。
仕事や日常生活における発想を豊かにする、新たな切り口や知識、情報を手に入れる機会になればと思います。

大学院総合学術研究科公開講座のテーマは
『グローバル化と貿易・産業政策』

グローバル化は、モノや人の交流の増加によって進展し、戦争や疫病によって後退します。
ここでは、単純化された寓話でグローバル化の影響を広く深く理解し、
聴講者が今後の社会経済情勢の変化に的確に対応できることを目指します。

\ 申込フォームはこちら / 

講師 日本大学 小滝 一彦 教授
日時 2025年10月1日(水)~10月30日(木)
会場 オンデマンド配信
定員 200人
対象 一般市民、大学生、当該専門家
お問い合わせ 学務センター大学院グループ
TEL:052-838-2022
FAX:052-833-5240
sojustu@ccml.meijo-u.ac.jp
  • 情報工学部始動
  • 社会連携センターPLAT
  • MS-26 学びのコミュニティ