イベント 公開講座2025『くすりと健康』(主催:薬学部)
般一般
くすりと健康
『名城大学公開講座2025』はじまります!
名城大学では地域の皆様に受講していただける公開講座を開講しています。
めまぐるしく動く社会情勢、急速に進化する科学技術、関心の高まる健康や食など、専門性を生かした学びの場を提供します。
仕事や日常生活における発想を豊かにする、新たな切り口や知識、情報を手に入れる機会になればと思います。
薬学部公開講座のテーマは
『くすりと健康』
①薬理学にまつわるお話
薬理学とはどのような学問なのか?
薬理学がわかるとどのようなことに役立つのか?についてお話します。
②生薬を知ろう
生薬は植物や動物、鉱物といった天然物からなる医薬品であり、
身近なものが生薬として使われていたりします。
\ 申込フォームはこちら! /
講師 | ①薬学部 藤井 正徳 教授 ②薬学部 日坂 真輔 助教 |
---|---|
日時 | 2025年10月11日(土)13:00~16:00 |
会場 | 八事キャンパス新3号館1階 102教室 オンライン(Zoomウェビナー) |
定員 | 100人 |
対象 | 一般市民、大学生、大学院生、高校生、中学生 |
お問い合わせ | 薬学部 担当教員 TEL:052-839-2740 FAX:052-834-8090 ytakaya@meijo-u.ac.jp |