イベント 公開講座2025『AI温故知新~信頼できるAIに向けて~』(主催:情報工学部)

一般

AI温故知新 ~信頼できるAIに向けて~

『名城大学公開講座2025』はじまります!
名城大学では地域の皆様に受講していただける公開講座を開講しています。
めまぐるしく動く社会情勢、急速に進化する科学技術、関心の高まる健康や食など、専門性を生かした学びの場を提供します。
仕事や日常生活における発想を豊かにする、新たな切り口や知識、情報を手に入れる機会になればと思います。

情報工学部公開講座のテーマは
『AI温故知新~信頼できるAIに向けて~』


近年注目されている人工知能(Artificial Intelligence)について、
現在の状況とこれまでどのような形で技術が発展してきたのかを振り返ります。
そして、AIを信頼して使えるものとするために現在取り組まれている試みなどを紹介します。

\ 申し込みはこちらから! / 

講師 情報工学部 亀谷 由隆 准教授
日時 2025年11月29日(土)13:00~15:00
会場 天白キャンパス研究実験棟Ⅲ3階 301 innovation hub
定員 50人
対象 一般市民、大学生、大学院生、高校生
お問い合わせ 情報工学部事務室
TEL:052-838-2323
ieoffice@ccml.meijo-u.ac.jp
  • 情報工学部始動
  • 社会連携センターPLAT
  • MS-26 学びのコミュニティ