イベント 総合研究所30周年記念シンポジウム

一般 在学生 卒業生 保護者 受験生

佐川眞人 特任教授による基調講演とパネルディスカッション

名城大学総合研究所は、学内外の学際的共同研究を推進し、個々の専門領域を 越えた多様な人材交流に基づく研究成果を社会に還元する ことを目的に、1994 年に発足しました。昨年設立 30 周年 を迎えたことを記念し、これまでの成果を振り返り、本学 における研究の更なる発展を目指してシンポジウムを開催 します。

日 時

2025年10月30日(木)13:30~17:00【開場 13:00】

会 場 名城大学 研究実験棟Ⅳ1階 101 講義室
内 容

●基調講演 「Nd 磁石の発明 -若手研究者はイノベーションを起こし、年配研究者は究極を目指す-」 佐川 眞人 名城大学特任教授

●パネルディスカッション テーマ:学際的アプローチによる社会課題解決への挑戦 コーディネーター:小猛司 総合研究所長(理工学部教授) パネリスト:佐川眞人 特任教授 竹内哲也 光デバイス研究センター長(理工学部教授) 寺本篤司 メディカル AI 研究センター長(情報工学部教授) 衣斐大祐 サイケデリック薬物療法による革新的うつ病治療研究センター長 (薬学部准教授

定員・申し込み 定員:100 名(対面形式、要事前申込、どなたでも参加可、無料)
URL:https://forms.gle/MLFToDbGUUBMwkyp6
※定員に達し次第、締切
問い合わせ 名城大学 総合研究所 ☎052-838-2560 9:00~17:00 (平日)
  • 情報工学部始動
  • 社会連携センターPLAT
  • MS-26 学びのコミュニティ