大学概要【2022年度実施分】高度会計プロフェッショナル人材養成のためのオナーズプログラム

経営学部

高度会計プロフェッショナル人材養成のためのオナーズプログラム
実施責任者:田代 樹彦

本プログラムは、会計・ファイナンス分野に関して特に向学心・向上心が高い学生を対象としたオナーズプログラムです。公認会計士や税理士等の職業会計人のみならず、会計知識を活かした企業の経営・原価企画担当者の養成と輩出を目指します。そのため、国家試験・検定試験のための勉強という座学に終始せず、外部機関と連携し、社会における実務等についても触れる機会を設けています。

ACTIVITY

2022年11月の日商簿記検定に向けての自主勉強会(2022年度後期(9月~活動中))

2022/10/19

 このプログラムでは、これまでも継続的に、自習室にて、授業のない時間帯を利用して、日商簿記検定1級などの各自の目標に向けて自主的に勉強会を実施しています。
 目標の1つである日商簿記検定1級の試験は、毎年6月と11月に実施されます。そのため、この11月に受験する者は、この直前期の自主勉強会では、主として、過去問や予想問題の演習問題に取り組んでいます。その際には、参加者同士でわからない点を教え合うことを通じて、各自の理解を深めています。
 また、日商簿記1級のみならず、税理士試験の勉強に取り組む者、友達に誘われて、まずは日商簿記検定2級を目指す者も勉強会に参加しています。

勉強会の様子(9月下旬)

勉強会の様子(10月中旬)

公認会計士制度職業説明会

2022/11/29

 2022年10月25日に、経営学部の1年生約60名を対象に、日本公認会計士協会東海会による公認会計士に関する職業説明会を実施しました。
 以前は対面で実施しておりましたが、新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、今回は動画による説明会です。
 説明会では、公認会計士の方による公認会計士という職業についての説明だけでなく、金融庁東海財務局の方による公認会計士の試験制度の説明もありました。また、女性の会計士からは、女性のキャリアを考える上での公認会計士の魅力も強調されていました。
 さらには、本学経営学部の卒業生(https://www.meijo-u.ac.jp/news/detail_24474.html)も登場し、公認会計士を目指してどのように大学生活を送ったのか、また現在どのように働いているのかについての話もあり、公私ともとても充実した生活を送っているとのことでした。この卒業生も在学中に出席した説明会が公認会計士を目指すきっかけの1つとなったとのことなので、今回の説明会を通じて公認会計士を目指す学生が少しでも増えることを期待しています。

説明会の様子1

説明会の様子2

説明会の様子3

合格体験講演と2023年度簿記・会計特別入試入学者説明会

2023/02/04

 2022年12月24日(土)に、2023年4月に本学経営学部に入学予定の2023年度簿記・会計特別入試入学者説明会(写真1)に併せて、オンラインにて、2022年度の税理士試験の科目合格した在学生と、2020年度に公認会計士試験に合格した卒業生の合格体験記を動画で視聴しました。2019年度には対面で講演会として実施しましたが、新型コロナウイルスの感染防止の観点から、今年度はオンラインで実施しました。
 税理士試験は5科目を科目毎に合格すれば良いのですが、2023年1月末現在、今年度の試験では在学生3名が「簿記論」に科目合格した報告を受けています。今回動画で合格体験記を寄せてくれたのは、3年生の学生です(写真2)。
 また、公認会計士試験に合格した卒業生の動画は、10月25日に実施した公認会計士職業説明会でご提供いただいた動画です(写真3)。
 いずれも在学中に合格したもので、参加した者も自らの目標に向けて、改めて決意を強くしたと思います。

写真1:説明会の案内の画面

写真2:在学生の合格体験記の一幕

写真3:卒業生の合格体験記の一幕

  • 情報工学部始動
  • 社会連携センターPLAT
  • MS-26 学びのコミュニティ