理工学部/機械工学科機械工学科
ものづくりの「創造性」と「技術力」を養成。
あらゆる産業を支える
機械工学をリードする人材に。
機械工学をリードする人材に。
自動車、原動機、電機、工作機械、航空機、鉄道、鉄鋼、金属、化学、建築、ロボットなど、あらゆる産業の基盤としての機械工学の核心を体系的に身に付けます。ものづくりの実践的能力と知的体力の向上を目指し、即戦力として活躍できる技術者を育成します。
学科の特徴
01POINT
小型機械を製作する「機械設計・製作」
3年次に開講される「機械設計・製作」では、3人が1組になって小型機械やロボットを設計し、製作します。マシンの機能検証まで、1年間かけてじっくり取り組みます。
カリキュラム
「熱・流体」「材料・強度」「設計・生産」「運動力学・制御」の各分野にまたがる幅広い機械工学の基礎から実践までを総合的に学びます。
PICK UP
機械設計基礎
設計図面が読み描きできるようになるため、基礎的な設計製図能力を習得します。
機械加工学
切削・研削加工の諸現象とその理論的解析結果について学び、理解を深めます。
材料力学I
最も適した形状寸法にするための材料の強度設計の基礎について、体系的に学びます。
学科の人材養成目的
機械工学科では、困難に打ち勝てる知的体力を持ち、わが国の競争優位である、ものづくりに代表される科学技術応用力をさらに洗練させ、環境保全、エネルギー有効利用、高度情報化の新しい波に適合した技術を創造する能力を持ち、社会に貢献できる機械技術者の育成を目的としています。
就職に強い名城大学
就職先について
ものづくりがさかんな東海地方には、機械工学科で学んだスキルを生かせる企業が集まっています。基礎的な知識・技術と想像力を発揮し、社会に貢献できる技術者として活躍しています。大学院に進む学生も多くいます。
就職率
100%
(2021年3月卒業者)
在学中に受験できる資格をはじめ、卒業とともに取得できる免許・資格があります。
取得できる免許・資格