トップページ/ニュース 【ハンドボール部】U-21日本代表に3名が選出され、 男子ジュニア世界選手権へ出場!!
ハンドボール部の松岡凌汰選手(法学部3年)、米田昇平選手(法学部3年)、および本山慶樹監督(施設部課長)が、「第25回IHF男子ジュニア(U-21)ハンドボール世界選手権(2025年6月18日〜29日、ポーランド開催)」に日本代表として参加することが決定しました。
松岡選手は右ウイング(RW)として、米田選手はゴールキーパー(GK)として、それぞれ本学から選出されました。本山監督は、戦略分析を担うアナリストとしてチームに帯同します。松岡選手と本山監督は、昨年7月にヨルダンで開催された第18回男子ジュニアアジア選手権で優勝して、今回の世界選手権出場権獲得に大きく寄与し、昨年に続く代表参加となります。また、米田選手は2023年の男子ユース(U-19)世界選手権以来の代表復帰となります。
今回の出場にあたり、3名はそれぞれ次のように意気込みを語ってくれました。
-
左から米田昇平選手、本山慶樹監督、松岡凌汰選手
松岡凌汰選手
「アジア王者として世界に挑めることを誇りに思います。自信を持ってプレーし、チームの勝利に貢献します。」
米田昇平選手
「U-19以来の世界大会となりますが、持ち味である反応の速さを武器に、世界の舞台でも堂々と戦いたいと思います。」
本山慶樹監督
「再びこの舞台に立てることを光栄に思います。チームの力を最大限引き出せるよう、分析面から全力で支えます。」
日本代表はグループCに所属し、スウェーデン、韓国、アメリカと対戦します。予選ラウンドの上位2チームがメインラウンド(二次リーグ)に進出し、さらに準々決勝、準決勝、決勝と進むトーナメント方式で最終順位が決定されます。
代表チームは6月6日〜9日に味の素ナショナルトレーニングセンター(東京都北区)で強化合宿を行い、9日に現地に向け出発。現地ポーランドで10日〜17日まで合宿、テストマッチを実施し、大会に臨みます。
日程 | 試合開始時刻(日本時間) | 対戦国 |
---|---|---|
6月18日(水) | 翌1:30〜 | アメリカ |
6月20日(金) | 翌1:30〜 | 韓国 |
6月21日(土) | 翌1:30〜 | スェーデン |
本学から3名が日本代表として選出されましたことは、日頃のたゆまぬ努力と育成力の成果であり、大変嬉しく思います。世界を舞台に挑む3名の活躍に、ぜひご注目ください。
大会の詳細や試合日程については、以下の日本ハンドボール協会の公式ページをご参照ください。
-
松岡凌汰選手
-
米田昇平選手