入試情報
学部・大学院
学部・大学院TOP
教職・学芸員課程
学位授与方針対応表・履修系統図
教育への取り組み
研究
研究TOP
産官学連携・研究支援サイト(MRCS)
社会貢献
社会貢献TOP
社会連携PLAT
公開講座・出前講義
社会連携に関する協定
学生生活
学生生活TOP
学費
奨学金
課外活動
学修ガイド
各種申請
生活情報
就職
就職TOP
就職進路実績
公務員・資格取得支援(エクステンション)
エアライン就職サポート【M-CAP】
インターンシップ支援
キャリアセンター
愛岐留学生就職支援コンソーシアム
国際交流
国際交流TOP
中長期留学
海外英語研修
国際専門研修
グローバルプラザ
スチューデントアシスタント
留学生と交流
オンラインプログラム
大学概要
大学概要TOP
大学基本情報
学長・理事長挨拶
名城大学基本戦略MS-26
キャンパス・施設紹介
本学の取り組み
名城大学への募金・寄附
情報公開
MORE
学びのコミュニティ創出支援事業
Enjoy Learning プロジェクト
チャレンジ支援プログラム
カーボンニュートラル推進
アントレプレナーシップ教育
データサイエンス教育の充実へ
MEIJO MAG
FEATURE PEOPLE
MOVIE
MEIJO DIAMOND
HELLO WORLD!
名城大のススメ!
学びのコミュニティ
MEIPLE
CAMPUS FIRE MAP
MEIJO RESEARCH
世界レベルの研究者たち
赤﨑・天野・吉野ノーベル賞受賞記念展示室
学部
大学院
2018 年度
赤﨑・天野ノーベル賞記念展示室 臨時閉館のお知らせ
中国の華南理工大学教授に博士(工学)の学位記を授与
「レコフM&Aデータベース」のメンテナンスのお知らせ
アメフト部 ディクシー大学でトレーニングキャンプを実施
卒業式を挙行 3446名が新たな門出
実践スポーツ医科学研究会が報告会 柔道の野村忠宏さんらが発表
立花貞司理事長がトヨタ紡織猿投工場を訪問し、本学出身の若手社員3人と懇談
名城大学チャレンジ支援プログラム 海外研修報告会
理工学部メカトロニクス工学科1年生女子3人が"三輪セグウェイ"を製作
名城大学チャレンジ支援プログラム学生が海外研修へ参加
薬学部3年生と現役薬剤師を対象に一般体操指導員養成講習会
農学部出身の長野県の新井康寛さんが中日農業賞の農林水産大臣賞に輝く
ヨーロッパ日本語教育学研究所が本学で日本初のセミナーを開催
名古屋市主催「NAGOYA BOOST DAY」で理工学部の光﨑さんが優秀賞を受賞
県公安委員会指定の室内エアーライフル射撃場が天白キャンパスに完成
「Oxford Handbooks Online」において「Political Science」「Business and Management」「Economics and Finance」分野の利用範囲を拡大
私立大学研究ブランディング事業シンポジウム「世界を変える新材料」を開催
野依良治客員教授を招いて第17回野依セミナーを開催
農学部附属農場が日本農業検定優秀団体賞(2級)を受賞
ボランティア協議会がSYDボランティア奨励賞の特別賞を受ける
【ボランティア協議会】2018年度総会開催 2019年度は「Step Up」が合言葉
データベース「Cambridge Law Reports 」の「International Law Reports(ILR)」の利用範囲を拡大
名古屋多文化共生研究会が3月11日に研究会を開催
データベース「オンライン版週刊ダイヤモンド」の利用範囲を拡大
公正な研究活動の推進を目指す講演会を初開催
アメフト部が東海学生リーグ優勝祝賀会を開催
附属高校の入試が行われる 志願者数は17年連続愛知県トップ
「青色LED」と 「カーボンナノチューブ」~私立大学研究ブランディング事業展示~【天白キャンパス附属図書館2F中央展示】
【M-CAP】FDA 空港職場見学
私立大学研究ブランディング事業を主導する2教授が愛知総合工科高校で特別講義
【M-CAP】空港職場見学 事前研修
池上彰教授が氷見市で講演 校友会氷見分会も発足
青色LEDの光で描いた中日ドラゴンズ応援メッセージ写真展を開催
都市情報学部の雑賀ゼミ生が「志プロジェクト」の成果を発表
カナダ・日本の車いすバスケ女子代表チームの事前キャンプを本学で実施
新学長に小原章裕・農学部長
【M-CAP】2018年度エアラインプログラム講座 お疲れ様でした
【M-CAP】車いすバスケ〈女子カナダチームと女子日本代表チーム〉事前キャンプを「おもてなし」でサポート
法学部の田中さんがテコンドー世界大会で銅メダル
東図書館で女子駅伝部 富士山女子駅伝優勝紹介コーナー
Binding And Restore ~製本と修理の彼此~【天白キャンパス附属図書館2Fおすすめ本展示】
#青色LEDフォトコンテストの表彰
理工学部社会基盤デザイン工学科の授業で建設ICT講座
ノーベル物理学賞受賞記念事業「学びを楽しもう」を開催
ヤフー株式会社との共催イベント「Hack U名城大学2018」を開催
社会をフィールドにした実践型プログラムIMPACT!が始動
杉原千畝広場「センポ・スギハラ・メモリアル」ガイドの希望者を募集
台湾の銘伝大学の学生らが天白キャンパスを来訪
名城大学・デンプ人文科学大学(インド)国際交流記念シンポジウムを開催
理工学部環境創造工学科が誕生します!【設置構想中】
絵画寄贈に対する感謝状を贈呈
女子駅伝部に中部スポーツ賞の特別賞
デンプ人文科学大学の一行がナノマテリアル研究センターの教員から指導を受ける
青色LED関連展示とフォトコンテスト開催
JSTの「さくらサイエンスプラン」でインドのデンプ人文科学大学から来学
外国語学部が香港教育大学と異文化理解の協働学習
「名城大学チャレンジ支援プログラム」の基礎セミナーでAIについて議論
吉野彰教授が附属高校で高大連携講座
青色LEDの光で中日ドラゴンズ応援メッセージを描くワークショップを開催
明石康アジア研究センター名誉センター長が講演 国際情勢を解説
教員採用試験結果(2019年度採用)最多タイの合格者
理工学部技術員の梅本良作さんが戦前の国産バス「キソコーチ号」の1/20模型を制作
法学部で若手税理士を招いた税理士職業セミナーを開催
経済学部佐土井ゼミの海外研修がタイの情報紙に掲載
アメリカンフットボール部が西南学院大学に逆転勝ち
全国きき酒選手権大会で農学部の服部さんが個人と団体で準優勝 団体は同学部の阪野さんとペアで
水上競技部が名古屋で創部60周年祝賀会を開催
将棋部の脇田さんがプロに 中澤さんに次いで2人目
理工学部電気電子工学科田崎豪准教授研究室のメンバーがロボット技術の世界大会で総合優勝
名城大学・デンプ人文科学大学 国際交流記念シンポジウムを開催
組換えDNA実験安全委員会が講演会を開催
【M-CAP】JAL羽田空港見学 参加者の声(1)
アメフト部が全日本大学アメリカンフットボール選手権西日本代表校決定戦への出場を報告
IEEE会長に就任する福田敏男教授が記者に抱負を述べる
11月10日、文化放送「ロンドンブーツ1号2号 田村淳のNewsCLUB」に理工学部の米澤助教が出演
【M-CAP】大学祭M-Line企画「車いすバスケットボール体験」
青色LEDで中日ドラゴンズを応援するワークショップを開催します
11月7日・25日、農学部の加藤教授が講師を務めた放送大学公開講座が放送されます
薬学部が第8回南京・名古屋・瀋陽薬学シンポジウムに参加
大学祭入場者数 ナゴヤドーム前キャンパスは増加
【M-CAP】JAL羽田空港見学に行ってきました!
大学祭開幕 秋晴れの下、にぎわう
平成30年度教職員研修「職務発明(知的財産管理、研究成果の取扱い等)について」を実施
10月30日・11月5日、@FM「NEXT JAM」に外国語学部・薬学部の学生が出演
【ナゴヤドーム前キャンパス学生限定】課題解決型特別プログラム始めます!
「CEATEC JAPAN 2018」に出展
ナゴヤドーム前キャンパスでグローバル人材育成教育学会を開催 全国各地から延べ374人が参加
10月28日、農学部の加藤教授が講師を務めた放送大学公開講座が放送されます
ナナちゃん人形が女子駅伝部ユニフォームに変身し、2連覇を応援
「名城大学チャレンジ支援プログラム」の基礎セミナーが始動 吉久光一学長が参加者を激励
法学部で税理士による特別講義を開講
法情報総合オンラインサービス「Westlaw Next」の講習会開催について
池上彰教授がスーパーバイザーを務める「名城大学チャレンジ支援プログラム」がスタート
理工学部の福田敏男教授がアジアから初のIEEE会長に
研究実験棟III(仮称)起工式
ドラマ「7人の夫 ー 劇団ヘラクレスの掟NEXTStage ー」に八事キャンパスが登場
就職サポーターが味の素社員に「働き方」インタビューを実施
ナゴヤドーム前キャンパスで杉原千畝顕彰国際シンポジウムを開催
【M-CAP】羽田空港見学に向け事前研修を実施
キャンドルナイト2018イン名城
「赤﨑奨学金」と「ノーベル賞受賞記念赤﨑奨学金」の授与式が開催
【M-CAP】名古屋市役所の壮行会にお招きいただきました
10月5日・19日、インターネットラジオ番組に農学部 加藤教授と生物資源学科3年 阪野さんが出演
ノーベル賞 受賞者関連図書【天白キャンパス附属図書館2階特設展示】
【M-CAP】2018年エアラインプログラム講座スタート!!
2018年司法試験に本学から4名が合格
平成30年度9月卒業式
「内部質保証の実質化」をテーマに学内サミットを開催
ノーベル賞の期待がかかる飯島澄男終身教授が記者と懇談
外国語学部3年生が授業「国際フィールドワーク」でタイへ
ノーベル賞の期待がかかる吉野彰教授が記者と懇談
本学と名古屋大学が連携・協力に関する協定を締結
加世田さんと髙松さんがインカレで初優勝
理工学部電気工学科卒業生の岡村さんに論文博士の学位記を授与
吉野彰教授が電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会で特別講演
Oxford Scholarship Onlineの全20分野約13,000冊が利用可能となりました
150人が参加し卒業生教員交流会
準硬式野球部が20年ぶりの全日本選手権大会出場も初戦敗退
オープンキャンパス開催! のべ1万7535人もの来場者数
将棋部の中澤沙耶さんがYAMADA女流チャレンジ杯で優勝
準硬式野球部が21日に全日本大会初戦 関東学院大学と対戦
薬学部で中学生向け科学講座「ひらめき☆ときめきサイエンス」を開催
ナゴヤドーム前キャンパス所属の学生サークルが主催し夏の納涼船ツアー
経営学部が愛知県社会保険労務士会と寄附講座の実施に関する覚書を締結
「韓国元駐日大使・駐英大使 羅鐘一教授が語る~日韓関係、北朝鮮関係」を開催しました
都市情報学部の稲葉教授が著書のロシア語訳を刊行
日本体育大学との包括連携協定に基づく人事交流研修を開催
西日本豪雨の被災地、岐阜県関市でボランティア活動を実施
セイロン瓜を育てよう! 外国語学部のクマーラ学部長が親子に教える
理工学部で「ロボットとAIを繋げてみよう Pepper × Watson ハンズオンセミナー」を開催
高校生の『志願したい大学』で東海エリア2年連続1位
春日井市と連携・協力に関する協定を締結
校友会創立60周年を祝し、400人以上の卒業生が歓喜
ヨット部が全日本学生ヨット個人選手権大会出場等を学長に報告
先週に引き続き、「打ち水大作戦」を実施
新しい本との出合い方を提案する「bookworm」プロジェクト始動
薬学部 間宮隆吉准教授が日本学術振興会より「ひらめき☆ときめきサイエンス推進賞」受賞
「SAKEフェス」で日本酒研究会が「華名城」の魅力を発信
学校法人名城大学 新理事長に立花貞司氏が就任
「打ち水大作戦」を実施しました
準硬式野球部が全日本大学準硬式野球選手権大会出場を学長に報告
名城大学チャレンジ支援プログラムについて
2018年 オープンキャンパス開催
天白キャンパス正門アプローチ、ナゴヤドーム前キャンパスの照明が照明普及賞を受賞
髙松智美ムセンビ選手が日本陸上競技選手権大会優勝を学長に報告
ボランティア協議会が29日まで天白キャンパスで大阪府北部地震復興支援募金を実施
【理工学部環境創造学科】「第8回高校生・環境エッセイコンテスト」を開催します。
文部科学省 平成30年度「パテントコンテスト/デザインパテントコンテスト」公募のお知らせ
髙松智美ムセンビさんが陸上日本選手権女子1500mで優勝
ナノマテリアル研究センターに最新鋭装置
【M-CAP】シェア報告会(2)「エアライン就職対策講座(基礎)」
女子駅伝部の髙松さんと和田さんがU20世界陸上選手権の日本代表に選出
日本酒研究会が「SAKEフェス」イベントのPRでスターキャットに出演
【M-CAP】車いすバスケ<カナダチーム>再会を願って!
池上彰教授と外国語学部教員が懇談
【M-CAP】車いすバスケ<カナダチーム>来日!
【M-CAP】シェア報告会(1)「エアライン就職対策講座(基礎)」
【M-CAP】キャビンアテンダント就職試験対策講座(基礎)開講!
外国語学部が紀要を創刊 グローバル化をキーワードに情報発信
柔道部が全日本大会男女連続出場を学長に報告
ボランティア協議会が「はまらいんや!大島」の報告会を実施
教育振興資金への寄付でリンク情報システム株式会社と創業者に感謝状
準硬式野球部が20年ぶりの全日本大学選手権大会出場
第1回ナノマテリアル講習会 「XPSの原理と基礎」
第2回ナノマテリアル・セミナー&応用化学科海外交流セミナー開催
学生協力員「ぴあさぽ」が三重大学との交流会実施
2020年東京パラリンピック出場のカナダ車いすバスケットボールナショナルチームが事前キャンプを本学で実施
名城大学×イチビキ×九重味淋×ローソン 東海地方の伝統を生かした たまり醤油香る商品開発
アメリカンフットボール部が日本体育大学との第2回交流戦で勝利
Enjoy Learning プロジェクト助成決定通知書授与式 11団体を支援
2氏に名誉教授称号記を授与
復興支援プロジェクト「はまらいんや!大島」で震災に対する理解を深める
セイロン瓜の魅力を広めたい ナゴヤドーム前キャンパスでセミナー開催
人間学部の「人間学総論」でアクティブラーニングの試み
硬式野球部あと一歩 愛知大学野球春季リーグ 中京との決戦で優勝逃す
大学教育開発センターが2018年度の名城サプリメント教育と学習サポートルームを開始
低抵抗・低コストGaNトンネル接合を実現 ~高効率GaNレーザー実現のための基盤技術のひとつを確立〜 理工学部 竹内教授が発表
理工学部谷田研究室の学部生・院生がチェコの教員たちとワークショップ
台湾の銘伝大学から学長らが来校
吉野彰教授が中日文化賞受賞者に決まる
吉野教授に日本国際賞授与 天皇、皇后両陛下ご臨席の下