トップページ/ニュース ナゴヤドーム前キャンパスでオープンキャンパス始まる
7月20日(日)も10:00~15:30に開催 ぜひご参加を‼

ナゴヤドーム前キャンパスで7月19日(土)、オープンキャンパスが始まりました。全学年の高校生が対象で、7月20日(日)も行われ、開催時間は10:00~15:30です。事前入場予約制ですが、入場制限はありません。皆さんの参加をお待ちしています。
オープンキャンパスでは、外国語学部、人間学部、都市情報学部それぞれの学部学科紹介や模擬講義、研究・ゼミ活動の紹介、教員や学生による個別相談などが行われ、外国語学部では2026年4月に導入する「国際キャリア専攻」「国際英語専攻」の2専攻制についての説明もありました。このほか、主な施設を在学生と見て回るキャンパスツアー、留学制度や国際交流活動の説明などもあり、大勢の高校生や保護者らが志望する学部のプログラムに足を運んでいました。
来場者の人気を集めたのは、外国語学部では留学を経験した学生による体験発表会や外国人教員による少人数授業の体験、人間学部は心理学の模擬実験やポッドキャストの公開収録、都市情報学部はスマホを使ったVR体験などで、来場者はひと足早くキャンパスライフを味わっていました。
天白・八事キャンパスのオープンキャンパスは8月2日(土)、3日(日)の2日間、10:00~15:30に開催されます。詳細や事前予約の方法などは特設サイトをご覧ください。
学部紹介や模擬ゼミ、心理学の模擬実験など多彩なプログラムを用意
-
続々と入場
-
パンフレットや資料などを配布
-
外国語学部の学部紹介
-
外国語学部の外国人教員による少人数授業。保護者が廊下から見学
-
人間学部のポッドキャストの公開収録
-
人間学部の心理学の模擬実験
-
都市情報学部の模擬ゼミでスマホでVR体験
-
都市情報学部のCG制作体験
-
学生による個別相談
-
在学生が紹介するキャンパスツアー
-
エアライン就職サポート【M-CAP】
-
学生団体の活動を紹介するshake
-
附属図書館の謎解きコーナー
-
学食では唐揚げなどがメニューに