トップページ/受賞 人間学部学びのコミュニティ日進市教材動画制作メンバーが全国自作視聴覚教材コンクール小学校部門で入賞
-
左から、桃原勇二学校教育課長、中田このみさん、大久保昇日本視聴覚教育協会会長、三並杏実さん、森士さん、棚瀬浩三学校教育部長
-
受賞者 |
人間学部学びのコミュニティ日進市教材動画制作メンバー(人間学部人間学科4年)、日進市教育委員会 |
---|---|
受賞名 |
令和7年度全国自作視聴覚教材コンクール 小学校部門 入選 |
受賞日 |
2025年9月29日 |
受賞テーマ |
わたしたちのまち日進電子版 市役所見学振り返り動画 |
人間学部の「学びのコミュニティ創出支援事業」の活動として、2024年度に日進市と協働で制作した教材動画が、一般財団法人 日本視聴覚教育協会 主催(後援 文部科学省)の「令和7年度全国自作視聴覚教材コンクール 小学校部門」で入選しました。 日進市では社会科副読本が電子化されています。この拡充コンテンツのひとつとして、今回、小学校3年生が授業で市役所見学後の振り返りを行い、市役所の仕事への理解を深めるための動画を作成しました。日進のゆるキャラ「ニッシー」がナゾトキをしながら市役所内の各課を回るストーリーです。子どもたちは楽しみながら市役所の仕事を知ることができます。 MEIJO MAG「遊び心あふれる市役所紹介動画で小学生の学びを豊かなものに」 |