イベント2017年度
4月
般一般 学在学生 卒卒業生 保保護者 受受験生
5月
般一般 学在学生 卒卒業生 保保護者 受受験生
6月
般一般 学在学生 卒卒業生 保保護者 受受験生
| 日付 | イベント内容 | 対象 |
|---|---|---|
| 1日(木) | ||
| 2日(金) | ||
| 3日(土) | 農学部公開講座「食と農の安全を考える」第2回 | 般 学 卒 保 |
| 第2回美食とお酒の広場|Sake & Culinary Forum | 般 学 卒 保 | |
| 第20回名城大学技術士会講演会「ディープラーニングによる人工知能の進展」 | 般 学 卒 | |
| 4日(日) | ||
| 5日(月) | ||
| 6日(火) | ||
| 7日(水) | 東区地域連携プログラム「アジアの魅力とその多様性」(4) | 般 学 |
| 8日(木) | ||
| 9日(金) | ||
| 10日(土) | 総合研究所 公開講演会「健康・スポーツシリーズ」第1回 | 般 学 卒 保 受 |
| 11日(日) | 理工同窓会総会 記念講演「プラズマによる地球の創生」 | 般 学 卒 保 |
| 12日(月) | ||
| 13日(火) | ||
| 14日(水) | ||
| 15日(木) | ||
| 16日(金) | ||
| 17日(土) | ||
| 18日(日) | 第2回名城大学杯 将棋大会 | 般 学 卒 保 |
| 19日(月) | ||
| 20日(火) | ||
| 21日(水) | ||
| 22日(木) | ||
| 23日(金) | ||
| 24日(土) | 校友会市民公開講座「くすりとの正しいつきあい方」(薬局で買える薬) | 般 学 卒 保 |
| 【柔道部】第26回全日本学生女子柔道優勝大会 | 般 学 卒 | |
| 【柔道部】第66回全日本学生柔道優勝大会 | 般 学 卒 | |
| 25日(日) | 【柔道部】第26回全日本学生女子柔道優勝大会 | 般 学 卒 |
| 【柔道部】第66回全日本学生柔道優勝大会 | 般 学 卒 | |
| 26日(月) | ||
| 27日(火) | ||
| 28日(水) | ||
| 29日(木) | ||
| 30日(金) |
7月
般一般 学在学生 卒卒業生 保保護者 受受験生
| 日付 | イベント内容 | 対象 |
|---|---|---|
| 1日(土) | 2017年度東海体育学会講演会「部活における 体罰・いじめ・スポーツによる 重大事故のリスクを考える」 | |
| 2日(日) | ||
| 3日(月) | ||
| 4日(火) | ||
| 5日(水) | 打ち水大作戦 in 名城 | 学 |
| 6日(木) | ||
| 7日(金) | アジア研究センター・シネマ研究会主催 ASIA THEATER Vol.1『きっとうまくいく』上映会 | 学 |
| 8日(土) | 「中部エナジー探検隊」10周年記念講演 | 般 学 卒 保 |
| 9日(日) | 【柔道部】第20回全日本ジュニア女子柔道体重別選手権大会 | 般 学 卒 |
| 【柔道部】第49回全日本ジュニア柔道体重別選手権大会 東海地区予選 | 般 学 卒 | |
| 10日(月) | ||
| 11日(火) | ||
| 12日(水) | 打ち水大作戦 in 名城 | 学 |
| アジア研究センター講演会「グローバル経済 日本の温暖化対策としてニ国間低炭素クレジット制度(JCM)の成果と課題」 | 学 | |
| 13日(木) | ||
| 14日(金) | アジア研究センター講演会「台日産業提携の発展と課題-東海地域からの視点を中心にして」 | 学 |
| 15日(土) | 第13回みんな集まれ!フラッグフットボール教室 | 般 卒 |
| 16日(日) | ||
| 17日(月) | ||
| 18日(火) | 第5回FD学習会 | 般 卒 |
| 19日(水) | ||
| 20日(木) | ||
| 21日(金) | ||
| 22日(土) | ||
| 23日(日) | ||
| 24日(月) | ||
| 25日(火) | ||
| 26日(水) | ||
| 27日(木) | ||
| 28日(金) | ||
| 29日(土) | ||
| 30日(日) | ||
| 31日(月) |
8月
般一般 学在学生 卒卒業生 保保護者 受受験生
| 日付 | イベント内容 | 対象 |
|---|---|---|
| 1日(火) | ||
| 2日(水) | ||
| 3日(木) | 2017年度理工学部総合数理プログラム夏季セミナー | |
| 4日(金) | 2017年度理工学部総合数理プログラム夏季セミナー | |
| 5日(土) | ||
| 6日(日) | ||
| 7日(月) | ||
| 8日(火) | ||
| 9日(水) | ||
| 10日(木) | ||
| 11日(金) | ||
| 12日(土) | ||
| 13日(日) | ||
| 14日(月) | ||
| 15日(火) | ||
| 16日(水) | ||
| 17日(木) | ||
| 18日(金) | ||
| 19日(土) | ||
| 20日(日) | ||
| 21日(月) | ||
| 22日(火) | ||
| 23日(水) | ||
| 24日(木) | ||
| 25日(金) | ||
| 26日(土) | ||
| 27日(日) | 【柔道部】第34回東海学生女子柔道体重別選手権大会 | 般 学 卒 |
| 【柔道部】第36回東海学生柔道体重別選手権大会 | 般 学 卒 | |
| 28日(月) | 農学部・農学研究科とアジア研究センター共催による「第4回国際共同シンポジウム」 | 学 |
| 29日(火) | ||
| 30日(水) | ||
| 31日(木) |
9月
般一般 学在学生 卒卒業生 保保護者 受受験生
| 日付 | イベント内容 | 対象 |
|---|---|---|
| 1日(金) | ||
| 2日(土) | 名城尾北会 第24回セミナー 運転を助ける車の話 | 般 卒 |
| 3日(日) | ||
| 4日(月) | ||
| 5日(火) | ||
| 6日(水) | ||
| 7日(木) | ||
| 8日(金) | ||
| 9日(土) | ||
| 10日(日) | ||
| 11日(月) | ||
| 12日(火) | ||
| 13日(水) | ||
| 14日(木) | ||
| 15日(金) | アジア研究センター講演会「The lessons learned from Land Sharing in Thailand」 | 学 |
| 16日(土) | 校友会市民公開講座「血液型占いは当たるのか?」 | 般 学 卒 保 |
| 17日(日) | ||
| 18日(月) | ||
| 19日(火) | ||
| 20日(水) | アジア研究センター・シネマ研究会主催 ASIA THEATER Vol.2『シアター・プノンペン』上映会 | 学 |
| 21日(木) | ||
| 22日(金) | 「MS-26推進支援事業」経営学部講演会 | 般 学 卒 保 |
| 薬学部公開講座「健康づくりのための健康実践教室」(第1回) | 般 学 卒 保 | |
| 23日(土) | ||
| 24日(日) | ||
| 25日(月) | ||
| 26日(火) | 名古屋多文化共生研究会9月例会「アメリカ最高裁と人種問題」 | 般 学 卒 保 |
| 2017(平成29)年度名城大学9月卒業式 | 般 学 保 | |
| 27日(水) | 経営学部・経済学部 起業講座(第1回)「三河の発酵文化と食品の安全」 | 般 学 卒 |
| 28日(木) | ||
| 29日(金) | 薬学部公開講座「健康づくりのための健康実践教室」(第2回) | 般 学 卒 保 |
| 30日(土) | 人間学部公開講座「水燃えて火~山師と女優の電力革命~を書いて知ったこと」 | 般 学 卒 保 |
10月
般一般 学在学生 卒卒業生 保保護者 受受験生
| 日付 | イベント内容 | 対象 |
|---|---|---|
| 1日(日) | ||
| 2日(月) | ||
| 3日(火) | ||
| 4日(水) | 経営学部・経済学部 起業講座(第2回)「知多半島は醸造半島」 | 般 学 卒 |
| 5日(木) | ||
| 6日(金) | 薬学部公開講座「健康づくりのための健康実践教室」(第3回) | 般 学 卒 保 |
| 7日(土) | ||
| 8日(日) | 刈谷市大学連携講座「おんな城主 井伊直虎」 | 般 学 卒 保 |
| 9日(月) | ||
| 10日(火) | ||
| 11日(水) | 【講座中止のお知らせ】経営学部・経済学部 起業講座(第3回)「愛知の食と大和屋」 | 般 学 卒 |
| 12日(木) | ||
| 13日(金) | 薬学部公開講座「健康づくりのための健康実践教室」(第4回) | 般 学 卒 保 |
| 14日(土) | 法学部 公開講座「逆風の中の民主主義-民意とポピュリズム」 | 般 学 卒 保 受 |
| 15日(日) | ||
| 16日(月) | ||
| 17日(火) | ||
| 18日(水) | 経営学部・経済学部 起業講座(第4回)「ジャパンブルーで世界へ!!」 | 般 学 卒 |
| 19日(木) | ||
| 20日(金) | 「MS-26推進支援事業」経営学部講演会 | 般 学 卒 保 |
| 薬学部公開講座「健康づくりのための健康実践教室」(第5回) | 般 学 卒 保 | |
| 21日(土) | 薬学部公開講座「くすりと健康」 | 般 学 卒 保 |
| 22日(日) | 日進市連携講座「くだものの甘さのヒミツ」 | 般 学 卒 保 |
| 23日(月) | ||
| 24日(火) | ||
| 25日(水) | 経営学部・経済学部 起業講座(第5回)「八丁味噌を通じて社会貢献する」 | 般 学 卒 |
| 26日(木) | ||
| 27日(金) | 薬学部公開講座「健康づくりのための健康実践教室」(第6回) | 般 学 卒 保 |
| 28日(土) | 【硬式野球部】平成29年度 第13回東海・北陸・愛知 三連盟王座決定戦 兼 第48回明治神宮野球大会代表決定戦 | 般 学 卒 |
| 29日(日) | ||
| 30日(月) | ||
| 31日(火) |
11月
般一般 学在学生 卒卒業生 保保護者 受受験生
| 日付 | イベント内容 | 対象 |
|---|---|---|
| 1日(水) | ||
| 2日(木) | 名城大学祭2017(天白キャンパス・八事キャンパス) | 般 学 卒 保 受 |
| キャンドルナイト in 名城祭 | 般 学 受 | |
| 3日(金) | 名城大学祭2017(天白キャンパス・八事キャンパス) | 般 学 卒 保 受 |
| 名城大学祭2017(ナゴヤドーム前キャンパス) | 般 学 卒 保 受 | |
| 4日(土) | 名城大学祭2017(天白キャンパス・八事キャンパス) | 般 学 卒 保 受 |
| 名城大学祭2017(ナゴヤドーム前キャンパス) | 般 学 卒 保 受 | |
| 5日(日) | ||
| 6日(月) | ||
| 7日(火) | ||
| 8日(水) | 経営学部・経済学部 起業講座(第6回)「2代目名古屋町屋左官の挑戦」 | 般 学 卒 |
| 9日(木) | 第19回FDフォーラム | 学 |
| 10日(金) | 薬学部公開講座「健康づくりのための健康実践教室」(第7回) | 般 学 卒 保 |
| 11日(土) | 農学部附属農場 第12回オープンファーム | 般 学 卒 保 |
| 12日(日) | ||
| 13日(月) | ||
| 14日(火) | ||
| 15日(水) | 経営学部・経済学部 起業講座(第7回)「『だし』の話と、『だし』メーカーの使命 -伝統調味料ビジネスの現状と展望-」 | 般 学 卒 |
| アジア研究センター・シネマ研究会主催 ASIA THEATER Vol.3『pk ピーケー』上映会 | 学 | |
| 16日(木) | ||
| 17日(金) | 薬学部公開講座「健康づくりのための健康実践教室」(第8回) | 般 学 卒 保 |
| 18日(土) | 農学部附属農場公開講演会「食品の加工・貯蔵の技術と魅力」 | 般 学 卒 |
| 19日(日) | ||
| 20日(月) | ||
| 21日(火) | ||
| 22日(水) | 経営学部・経済学部 起業講座(第8回)「私の実業家人生と環境への思い」 | 般 学 卒 |
| 23日(木) | あいちITSワールド2017 | 般 |
| 24日(金) | あいちITSワールド2017 | 般 |
| 薬学部公開講座「健康づくりのための健康実践教室」(第9回) | 般 学 卒 保 | |
| 25日(土) | あいちITSワールド2017 | 般 |
| 農学部公開講座「生物・人・自然の調和を考える」 | 般 学 卒 | |
| 26日(日) | あいちITSワールド2017 | 般 |
| 27日(月) | ||
| 28日(火) | ||
| 29日(水) | 経営学部・経済学部 起業講座(第9回)「チョコレートは発酵食品?カカオが拓く 国際貢献の取り組み」 | 般 学 卒 |
| 30日(木) | 大学院における横断的教育と実践的なFDフォーラム | 学 |
12月
般一般 学在学生 卒卒業生 保保護者 受受験生
1月
般一般 学在学生 卒卒業生 保保護者 受受験生
| 日付 | イベント内容 | 対象 |
|---|---|---|
| 1日(月) | ||
| 2日(火) | ||
| 3日(水) | ||
| 4日(木) | ||
| 5日(金) | ||
| 6日(土) | ||
| 7日(日) | ||
| 8日(月) | ||
| 9日(火) | ||
| 10日(水) | 経営学部・経済学部 起業講座(第14回)「from rice field to table~酒米栽培から レストランまで、酒造りと6次産業化~」 | 般 学 卒 |
| 11日(木) | ||
| 12日(金) | ||
| 13日(土) | ||
| 14日(日) | ||
| 15日(月) | ||
| 16日(火) | ||
| 17日(水) | ||
| 18日(木) | ||
| 19日(金) | ||
| 20日(土) | ||
| 21日(日) | ||
| 22日(月) | ||
| 23日(火) | ||
| 24日(水) | ||
| 25日(木) | ||
| 26日(金) | ||
| 27日(土) | ||
| 28日(日) | ||
| 29日(月) | ||
| 30日(火) | ||
| 31日(水) |
2月
般一般 学在学生 卒卒業生 保保護者 受受験生
| 日付 | イベント内容 | 対象 |
|---|---|---|
| 1日(木) | ||
| 2日(金) | ||
| 3日(土) | ||
| 4日(日) | ||
| 5日(月) | ||
| 6日(火) | ||
| 7日(水) | ||
| 8日(木) | ||
| 9日(金) | ||
| 10日(土) | ||
| 11日(日) | ||
| 12日(月) | ||
| 13日(火) | ||
| 14日(水) | ||
| 15日(木) | ||
| 16日(金) | ||
| 17日(土) | ||
| 18日(日) | ||
| 19日(月) | ||
| 20日(火) | ||
| 21日(水) | ||
| 22日(木) | ||
| 23日(金) | ||
| 24日(土) | 第14回みんな集まれ!フラッグフットボール教室 | 般 卒 |
| 名城尾北会 第25回セミナー 近くて遠い南アジア、その正体は? | 般 卒 | |
| 25日(日) | ||
| 26日(月) | ||
| 27日(火) | ||
| 28日(水) |
3月
般一般 学在学生 卒卒業生 保保護者 受受験生
| 日付 | イベント内容 | 対象 |
|---|---|---|
| 1日(木) | ||
| 2日(金) | 持続可能イノベーション社会創成センター 第2回研究成果報告会 | |
| 3日(土) | ||
| 4日(日) | ||
| 5日(月) | 2018年度在学生ガイダンス【教職課程・学芸員課程】 | 学 保 |
| 6日(火) | ||
| 7日(水) | ||
| 8日(木) | ||
| 9日(金) | 2018年度在学生ガイダンス【教職課程・学芸員課程】 | 学 保 |
| 10日(土) | 校友会市民公開講座「スポーツ活動後の適切な「健康管理」「コンディショニング」の基礎知識を学ぼう」 | 般 学 卒 保 |
| 理工学部電気電子工学科 辰野恭市教授 最終講義 | 般 学 卒 | |
| 11日(日) | ||
| 12日(月) | ||
| 13日(火) | ||
| 14日(水) | ||
| 15日(木) | ||
| 16日(金) | ||
| 17日(土) | ||
| 18日(日) | ||
| 19日(月) | ||
| 20日(火) | 2017(平成29)年度名城大学卒業式 | 学 保 |
| 21日(水) | ||
| 22日(木) | 私立大学研究ブランディング事業シンポジウム開催のご案内 | 般 学 卒 保 |
| 23日(金) | 2018年度在学生ガイダンス【ナゴヤドーム前キャンパス】 | 学 保 |
| 24日(土) | 理工学部環境創造学科 伊藤政博教授 最終講義 | 般 学 卒 |
| 25日(日) | ||
| 26日(月) | 2018年度在学生ガイダンス【天白キャンパス】 | 学 保 |
| 2018年度在学生ガイダンス【教職課程・学芸員課程】 | 学 保 | |
| 27日(火) | 2018年度在学生ガイダンス【天白キャンパス】 | 学 保 |
| 28日(水) | 2018年度在学生ガイダンス【天白キャンパス】 | 学 保 |
| 2018年度在学生ガイダンス【八事キャンパス】 | 学 保 | |
| 定期健康診断(在学生)【ナゴヤドーム前キャンパス】 | 学 | |
| 定期健康診断(在学生)【八事キャンパス】 | 学 | |
| 2018年度在学生ガイダンス【教職課程・学芸員課程】 | 学 保 | |
| 29日(木) | 2018年度在学生ガイダンス【八事キャンパス】 | 学 保 |
| 定期健康診断(在学生)【天白キャンパス】 | 学 | |
| 30日(金) | 2018年度在学生ガイダンス【八事キャンパス】 | 学 保 |
| 定期健康診断(在学生)【天白キャンパス】 | 学 | |
| 31日(土) |


