ニュース 2022 年度
2022 年度
-
- ニュース
令和4年度退職者辞令交付式を開催 教職員19人がキャンパスに別れ
-
- ニュース
薬学部の森裕二教授が日本薬学会の名誉会員に推挙されました
-
- ニュース
「第2回ミライ社会へのユメ絵画展」表彰式を開催
-
- ニュース
社会連携フォーラム「PLATFORUM2022」開催
-
- ニュース
【女子駅伝部】 「第1回中日新聞社スポーツ顕彰」を受賞
-
- ニュース
「杉原千畝ボランティア・ガイド育成プログラム」 敦賀で特別研修
-
- ニュース
令和4年度卒業式を挙行 3271人が新たな門出を迎える
-
- ニュース
ノーベル賞候補の研究者が熱く語り合う 東北大学と共催で特別シンポジウム開催
-
- ニュース
「チャレンジ支援プログラム」の3、4期生41人が「Our(My) Project」を発表
-
- ニュース
第8回実践スポーツ医科学研究会を八事キャンパスで開催
-
- ニュース
薬学部生が「一般体操指導員」の資格取得を目指して講習会を受講
-
- ニュース
「Enjoy Learningプロジェクト」成果報告会を開催 13団体が発表
-
- ニュース
日本社会薬学会・東海支部の講演会を八事キャンパスで開催
-
- ニュース
新たに創設した奨学金制度「赤﨑勇賞」 大学院生5人に授与
-
- ニュース
2022年度教育功労賞に1人と1グループ 特別教育功労賞に1グループ
-
- ニュース
学長表彰 2022年度は24団体、延べ96人に贈られる
-
- ニュース
全国大会で好成績の硬式野球部とハンドボール部の監督、コーチを表彰
-
- ニュース
令和4年度の特別強化クラブ・強化クラブ年間活動報告会を開催
-
- リリース
世界初 空気中の水と二酸化炭素でメタン燃料合成 身近な原料、環境負荷低減 名城大・広島大チーム
-
- ニュース
名城大学附属高校の「名城探究Day2022」始まる 大野栄治副学長が基調講演
-
- ニュース
2023(令和5)年度名城大学入学式について
-
- ニュース
最終講義のご案内(2月16日更新)
-
- リリース
3月15日 名城大学×東北大学 特別シンポジウム ノーベル賞候補のトップ研究者3氏が、大学と産業界の未来を熱く語り合う
-
- ニュース
都市情報学部の稲葉千晴教授が「名城社長会」会員企業の研修会で講演
-
- ニュース
理工学部の大原賢一教授が「ロボット・AIシンポジウム」で講演
-
- ニュース
吉野彰終身教授・特別栄誉教授 連携協定を結ぶ富山県氷見市で講演
-
- ニュース
「日進市自動運転実装コンソーシアム」に参画 協定披露と実証実験出発式を開催
-
- ニュース
附属高校 21年連続愛知県私立の志願者No.1
-
- リリース
日進市自動運転実装コンソーシアム
-
- ニュース
「障害者差別解消法と合理的配慮について」教職員向けの勉強会を開催
-
- ニュース
「カーボンニュートラル達成に向けて」をテーマに「リサーチフェア2022」を開催
-
- ニュース
名城大学×東北大学 特別シンポジウムを開催します
-
- ニュース
令和5年新春交礼会を天白キャンパスで開催
-
- ニュース
春日井キャンパス(農学部附属農場)本館が「中部建築賞」で入選
-
- ニュース
都市情報学部3年生が堀田本町商店街の空き店舗活用策を発表
-
- リリース
名城大学×名古屋ダイヤモンドドルフィンズ 新たなファン獲得に向けた施策を考案する共創プロジェクト 「みんなで創ろう!ドルフィンズ観戦プロジェクト ~観客倍増大作戦~」を始動
-
- ニュース
令和4年度上期職員業務改善表彰式 5チームが選ばれる
-
- リリース
名城大学リサーチフェア2022 ~カーボンニュートラル達成に向けて~ 研究シーズ紹介と私立大学研究ブランディング事業最終報告会
-
- リリース
堀江貴文×地方創生 名城大学でHIUローカルアカデミーを開催
-
- ニュース
池上彰教授が愛知総合工科高等学校専攻科で講演
-
- リリース
日本リトアニア修好100周年記念講演会を開催 12月7日(水)17:00~、ナゴヤドーム前キャンパス
-
- リリース
名城大学×刈谷市総合文化センター×各家庭の三方向オンライン 親子で楽しむ英語絵本読み聞かせ講座 12月11日(日)10時30分から開催
-
- ニュース
愛知総合工科高等学校専攻科の戸田駿太さんが技能五輪全国大会で金賞
-
- ニュース
学生たちが制作した「カリテコバイクで行く なごや和菓子旅」PR動画のお披露目会
-
- ニュース
技能五輪全国大会に愛知総合工科高校専攻科の戸田駿太さんが出場
-
- ニュース
「名城大学 産官学連携・研究支援サイト(MRCS)」がオープン
-
- リリース
赤﨑・天野・吉野ノーベル賞記念展示室企画 「赤﨑勇教授特別展〜世界を変えた⻘いヒカリ〜」開催
-
- リリース
ファッション×伝統文化×SDGs 有松 で SDGs学生団体 による アップサイクル イベント を開催 ~ 不要になった古着を「有松絞り」でおしゃれにリメイク~
-
- リリース
ノーベル賞受賞者決定の際の記者会見
-
- ニュース
リスクマネジメント研修の開催について
-
- ニュース
令和4(2022)年度9月卒業式を挙行
-
- リリース
名城大学カーボンニュートラル研究推進機構 第 1 回シンポジウムで吉野彰教授が講演
-
- ニュース
愛知総合工科高等学校専攻科生が「知事と語る会」に出席
-
- ニュース
「高等教育政策の最近の動向」をテーマに学内講演会開催
-
- ニュース
名城大学カーボンニュートラル研究推進機構 第1回シンポジウムで吉野彰教授が講演
-
- リリース
100円朝食 9月20日~12月27日 8:30~9:00実施 朝食を食べる習慣づくり コロナ禍の困窮学生支援
-
- リリース
「新しい〇〇づくり」にチャレンジするマインドを育む 実践者から学ぶトークイベント「START」を開始
-
- リリース
クリエイティブな活動の土台作り 「AI・IoT人材育成プログラム(入門編)」を開始
-
- リリース
社会課題に挑む学生起業家向けプログラム 「DONUTS(ドーナツ)」を開始
-
- ニュース
愛知総合工科高等学校専攻科の学生が24時間テレビの募金箱を製作
-
- リリース
飯島終身教授の記者懇談会を開催
-
- ニュース
5大学による「先端医療開発コンソーシアム」協定の締結式を実施
-
- ニュース
本学卒業生が日本ハンドボールリーグのコーチに就任!!
-
- リリース
先端医療開発コンソーシアムに関する協定を締結
-
- リリース
静岡県熱海市伊豆山地区の土砂災害現場の盛土に含まれる軟質泥岩礫
-
- リリース
岩手県岩泉町の復興支援 学内で岩手物産チャリティー販売
-
- リリース
地球温暖化の環境意識向上を目指し 「打ち水大作戦2022 in 名城大学」を開催
-
- リリース
「名城大学カーボンニュートラル研究推進機構」創立記念 「ネオジム磁石」の発明者でシニアフェロー就任の 佐川 眞人 氏の特別講演会を開催
-
- ニュース
カーボンニュートラル推進プロジェクト主催 特別講演会を開催
-
- ニュース
「名城大学カーボンニュートラル研究推進機構」創立記念 「ネオジム磁石」の発明者でシニアフェロー就任の 佐川 眞人 氏の特別講演会を開催
-
- ニュース
山岳部OBの沖允人さんが編集代表者の『インド・ヒマラヤ』英語版 発刊
-
- ニュース
情報工学部が学内版プログラミングコンテストを実施
-
- リリース
名城大学×名古屋市天白区 人体の面白さや不思議さを体験する「親子で楽しい数理科学教室」を開催
-
- リリース
カーボンニュートラルの実現に向け、中経連と協力し 求められる「人材」と「研究」の特別講演会を開催
-
- ニュース
折れたバットを魅力的に再生 経済学部伊藤志のぶ教授ゼミ生と名古屋聾学校生がSDGs活動
-
- ニュース
理工学部の景山伯春教授が編集したシアノバクテリアの生理学の本が英文で刊行される
-
- リリース
第5回名城大学杯将棋大会を開催
-
- リリース
名城大×アパレル「COLLEGE MARKET」~日常的に使えるファッションアイテムやライフスタイルグッズを展開~
-
- ニュース
「杉原千畝ウクライナ難民募金」に491万円集まる 近くリトアニアに送金
-
- リリース
名城大学×奈良県山添村 多様な地域課題の解決策を考えるプログラム ~山添村ローカルベンチャーラボ「ヤマラボ」を共同実施~
-
- リリース
第38回有松絞りまつり SDGsブースに本学学生がアップサイクルブースを出店 ~古着Tシャツからトートバッグ、オリジナルの絞り染め体験も~
-
- リリース
「杉原千畝ウクライナ難民募金」 都市情報学部生が6 月1 日(水)15:30~17:30 名古屋市東図書館近くのペデストリアンデッキで
-
- ニュース
理工学部建築学科の生田京子教授ゼミが半田市亀崎町の酒蔵でユニークなカウンター家具を製作
-
- ニュース
愛知大学野球連盟が名古屋聾学校と協力して、廃バットを利用したコラボグッズ製作スタート
-
- ニュース
学長記者懇談会を開催 本学の国際化の実績を強調 池上彰教授が記者と質疑応答
-
- ニュース
「100円朝食」再開 6月10日までの8:30~9:00 朝食を食べる習慣づくり コロナ禍の困窮学生支援
-
- ニュース
経営学部・澤田ゼミの取り組みがCCNet春日井局「ウィークリーかすがい」で放送予定
-
- リリース
100 円朝食 5 月9 日~6 月10 日 8:30~9:00 実施 朝食を食べる習慣づくり コロナ禍の困窮学生支援
-
- ニュース
薬学部特任教授に就任した「体操のお兄さん」佐藤弘道さんが小原章裕学長と懇談
-
- リリース
「杉原千畝ウクライナ難民募金」 都市情報学部生が23 日と24 日11:00~14:00 名古屋市東図書館近くのペデストリアンデッキで
-
- リリース
名城大学×日進市 連携講座「子ども大学にっしん」で3Dプリンターで“ものづくり”体験企画を実施
-
- ニュース
クラブ新歓演舞会 天白キャンパス タワー75北側広場で5月末までほぼ連日開催
-
- リリース
オリンピック柔道金メダリスト野村忠宏氏、健康づくりの スペシャリスト佐藤弘道氏が薬学部・特任教授に就任
-
- ニュース
株式会社コメダが女子駅伝部のスポンサーに 記者会見で発表
-
- ニュース
令和4年度入学式を挙行 3985人が新たな学びのステージに入る
-
- ニュース
硬式野球部出身の栗林良吏投手紹介コーナーをタワー75の2階に開設
-
- ニュース
都市情報学部の基軸科目「都市と人間」が多彩なゲストを迎えて始まります!
-
- ニュース
春日井キャンパス(農学部附属農場)本館リファイニング工事竣工式