入試情報
学部・大学院
学部・大学院TOP
教職・学芸員課程
学位授与方針対応表・履修系統図
教育への取り組み
研究
研究TOP
産官学連携・研究支援サイト(MRCS)
社会貢献
社会貢献TOP
社会連携PLAT
公開講座・出前講義
社会連携に関する協定
学生生活
学生生活TOP
学費
奨学金
課外活動
学修ガイド
各種申請
生活情報
就職
就職TOP
就職進路実績
公務員・資格取得支援(エクステンション)
エアライン就職サポート【M-CAP】
インターンシップ支援
キャリアセンター
愛岐留学生就職支援コンソーシアム
国際交流
国際交流TOP
中長期留学
海外英語研修
国際専門研修
グローバルプラザ
スチューデントアシスタント
留学生と交流
オンラインプログラム
大学概要
大学概要TOP
大学基本情報
学長・理事長挨拶
名城大学基本戦略MS-26
キャンパス・施設紹介
本学の取り組み
名城大学への募金・寄附
情報公開
MORE
学びのコミュニティ創出支援事業
Enjoy Learning プロジェクト
チャレンジ支援プログラム
カーボンニュートラル推進
アントレプレナーシップ教育
データサイエンス教育の充実へ
MEIJO MAG
FEATURE PEOPLE
Good Fellows
MEIJO DIAMOND
HELLO WORLD!
名城大のススメ!
学びのコミュニティ
MEIPLE
CAMPUS FIRE MAP
MEIJO RESEARCH
世界レベルの研究者たち
赤﨑・天野・吉野ノーベル賞受賞記念展示室
学部
大学院
2024 年度
附属高校の一般入試終了 -志願者数は23年連続で愛知県No.1-
理工学研究科の阿部竜弥さんがIEEE ICCE 2025 Best Session Presentation Awardを受賞
【柔道部】1月26日開催!愛知県柔道選手権大会兼全日本予選に8名が出場
2024(令和6)年度名城大学卒業式・学位記授与式について
【参加者募集】「『みんなのIDGs』のストーリーを紡ぐ:私が変われば世界も変わる」を開催します!(プレ 2/15 online・メイン 3/1 対面)
今週の特別・強化クラブ 試合予定
令和7年度 定期健康診断の実施について
CAS SciFinder(サイファインダー)講習会のお知らせ【附属図書館】
【女子駅伝部】都道府県対抗女子駅伝(京都)に現役選手と卒業生が出場!!
【学部学生の方へ】春の長期貸出のお知らせ
最終講義のご案内
理工学研究科出身の堀崎翔太さんがIEEE CE East Joint Japan Chapter ICCE Young Scientist Paper Awardを受賞
令和6年度名城大学利子補給奨学生の募集について
【附属図書館メディア室】 DVD過去の人気視聴ランキング2017
女子駅伝部 出遅れカバーし8位入賞
今週の特別・強化クラブ 試合情報
経営学部の山岡ゼミが日本マーケティング学会U24ベストポスター賞を2年連続複数受賞
アサヒビール株式会社と日本酒研究会が連携して「スマドリ」セミナーを初開催
【参加者募集】『自分のプロジェクト語ろう会』を開催します!
【在学生入場無料】徳川美術館で企画展「めでたきかなお正月」を開催
理工学部・研究科学生らが第22回情報学ワークショップ(WiNF2024)で奨励賞を受賞
理工学部・研究科学生らが学生プロジェクトコンペティション2024でゲスト審査員賞を受賞
理工学研究科の竜沢伊吹さんが日本建築学会大会で若手優秀発表賞を受賞
【参加者募集】『企画と編集を学ぶ3日間!自分だけの 大学生活マップを作ろう!』を開催します!
令和6年度上期職員業務改善で3件を表彰
【附属高校生・学外者・他大学の皆様へ】1月の利用制限について【附属図書館】
池上彰教授がチャレンジ支援プログラム7期生に特別講義
理工学研究科の田中冠成さんがGPS/GNSSシンポジウム2024で優秀ポスター発表賞を受賞
理工学研究科の新美大樹さんがGPS/GNSSシンポジウム2024で学生最優秀研究発表賞を受賞
今週の特別・強化クラブ 試合結果
【教職員の皆様へ】ILL「請求書払い」受付期間について【附属図書館】
理工学研究科の伊藤賢太朗さんが令和6年度日本応用地質学会で若手講演者奨励賞を受賞
経営学部 山岡隆志教授専門ゼミナールの富岡真弘さん、柴田愛沙さんらが日本マーケティング学会 ポスターセッション2024でU24ベストポスター賞を受賞
経営学部 山岡隆志教授専門ゼミナールの村田栞さん、佐藤杏奈さんらが日本マーケティング学会 ポスターセッション2024でU24ベストポスター賞を受賞
経営学部 山岡隆志教授専門ゼミナールの原愛美さん、山岸愛梨さんらが日本マーケティング学会 ポスターセッション2024でU24ベストポスター賞を受賞
締切間近!学生リクエスト募集中【附属図書館】
【学部生の方へ】冬の長期貸出のお知らせ
電子ブック『Maruzen eBook Library』の試読サービスを実施【附属図書館】
「チャレンジ支援プログラム」の学生とコメダ珈琲店がコラボし、「スクールモーニング」を初開催
理工学部建築学科の学生らが第18回キッズデザイン賞を受賞
【附属図書館メディア室】DVD過去の人気視聴ランキング2018
理工学部・研究科学生らが愛知建築士会 建築・まちづくり学生活動コンペで優秀賞を受賞
今週の特別・強化クラブ 試合結果と試合情報
【参加者募集】『若者と地方企業の可能性 Part2』を開催します!
理工学部・研究科学生らが2024年日本建築学会設計競技 全国入選で佳作を受賞
理工学部の岩谷素顕教授が日本結晶成長学会50周年記念学会で貢献賞を受賞
開館時間変更のお知らせ
薬学部の高橋和希さんが第41回製剤と粒子設計シンポジウムで奨励賞を受賞
理工学研究科の夏目将嗣さんが令和6年度土木学会全国大会第79回年次学術講演会で優秀講演者として表彰
理工学研究科の夏目将嗣さんが第59回地盤工学研究発表会で優秀論文発表者賞を受賞
【ハンドボール部】岡本翔馬選手(法学部4年)がトヨタ車体ブレイヴキングス刈谷に加入決定
小説リクエスト 購入作品が決定しました 【附属図書館】
DVDリクエスト 購入作品が決定しました【附属図書館】
薬学部の杉山栄二准教授がクロマトグラフィー科学会奨励賞を受賞
【在学生入場無料】徳川美術館で企画展「とんがり美術-キワだつ個性-」を開催
【参加者募集】普通じゃない図書館をつくった話をしよう。〜地域とつながる「本の空間」や「コミュニティ」をデザインした先駆者から話を聞こう〜
外国語学部の宮下ゼミが難民の故郷の味を学食で提供
【お知らせ】学校学生生徒旅客運賃割引証(学割証)の不正使用についての注意喚起
情報センター「ITヘルプデスク」をタワー75の5階 情報センター内に移転
理工学部の太田貴之教授が大幸財団 自然科学系学術研究助成に採択されました。
休館のお知らせ【附属図書館】
【附属図書館メディア室】 DVD過去の人気視聴ランキング2019
今週の特別・強化クラブ 試合結果および試合情報
女子駅伝部 4位でフィニッシュ
女子駅伝部が8連覇をかけ、全日本女子駅伝に挑む
経営学部 山岡隆志教授専門ゼミナールの松下千夏さん、久保田喜咲さんが日本広告学会で第5回学生広告クリエーティブ賞金賞を受賞
経営学部 山岡隆志教授専門ゼミナールの児玉江里奈さん、黒木莉琉さんが日本広告学会で第5回学生広告クリエーティブ賞佳作を受賞
名城大学大学祭2024 11月1日(金)、2日(土)に開催‼
【参加者募集】社会連携フォーラム(PLATFORUM)2024を開催します!(11月28日(木)15時~)
蔵書検索システム(OPAC)メンテナンス作業【附属図書館】
「世界で最も影響力のある科学者トップ2%」に本学から8名の研究者がランクイン
理工学研究科の南谷大輔さんがEC2024一般セッション優秀賞を受賞
理工学部情報工学科の浦田海翔さんが2024年度日本生体医工学会東海支部で研究奨励賞を受賞
理工学研究科の水野智貴さんがSICE International Young Authors Award for IROS 2024を受賞
理工学研究科の尾関俊亮さんが第55回電気電子絶縁材料システムシンポジウムでMVPセッション優秀発表賞を受賞
附属図書館本館2F新聞コーナーにおける水銀灯のLED化工事について【附属図書館】
【参加者募集】開学100周年記念企画「REALIZE AWARD2024」(11月29日(金)締切)
理工学部の堀田一弘教授が大幸財団 自然科学系学術研究助成に採択されました。
理工学部材料機能工学科の大住彩花さんが第43回電子材料シンポジウム(EMS)で学生奨励賞を受賞
薬学部の加藤拓真さんが第8回日本精神薬学会総会・学術集会で日本精神薬学賞(学生の部)を受賞
薬学部の加藤朱莉さんが第8回日本精神薬学会総会・学術集会で日本精神薬学賞(学生の部)を受賞
農学研究科の加藤大志さんが第76回日本生物工学会大会で学生最優秀発表賞を受賞
【女子駅伝部】テレビ放送について
今年もやります!女子駅伝部応援企画『GOAL WITH YELL!』
日経テレコン21講習会の動画配信希望者を募集します【附属図書館】
【柔道部】「全日本学生柔道体重別選手権大会(10/5~10/6)」に柔道部3選手が出場!
【女子駅伝部】10/27(日)全日本大学女子駅伝のパブリックビューイングを開催
本を借りてグッズをもらおう! 後期イベント実施します【附属図書館】
都市情報学部の柄谷友香教授が大幸財団 人文・社会科学系学術研究助成に採択されました。
総合学術研究科/農学部の香村恵介准教授が大幸財団 人文・社会科学系学術研究助成に採択されました。
学生DVDリクエスト投票を実施します【附属図書館】
【参加者募集】リーダーシップ開発プログラム「iMPACT!」開講します!
【附属図書館メディア室】DVD 過去の人気視聴ランキング
薬学研究科の清水侑真さんが第8回日本精神薬学賞(学生の部)を受賞
理工学部の内田儀一郎教授、池邉由美子准教授が応用物理学会で第22回プラズマエレクトロニクス賞を受賞
理工学研究科の稲田航己さんが日本機械学会2024年度年次大会の卒業研究コンテストで最優秀賞を受賞
理工学研究科の松井大知さんが日本機械学会2024年度年次大会の卒業研究コンテストで最優秀賞を受賞
小説リクエストを募集します【附属図書館】
【訃報】本学元学長の丸㔟 進 名誉教授がご逝去されました
学生たちに好評な「100円朝食」、2024年度後期も始まりました
【在学生入場無料】徳川美術館で秋季特別展「魅惑の源氏物語~みやびの世界」を開催
名城大学のあゆみを紹介‐開学100周年サイトコンテンツREALIZE history公開‐
後期ガイダンスの受付を開始しました【附属図書館】
令和6年度 学業優秀奨学生と学業優秀奨励者を顕彰
薬学部の衣斐大祐准教授が2024 TSBPN-JSNP Academic Exchange Awardを受賞
薬学部の加藤咲琉さんが第32回体力・栄養・免疫学会大会で倉掛賞(令和6年度優秀発表賞)を受賞
日経テレコン21講習会(Zoom)を9/26に開催します【附属図書館】
情報工学部の鈴木准教授の研究内容が四谷学院の「学部学科がわかる本」に掲載されました
理工学研究科の夏目将嗣さんが地盤工学会中部支部 第36回中部地盤工学シンポジウムで優秀発表賞を受賞
総合学術研究科が三河湾で海洋実習を実施
薬学部の神野透人教授、青木明助教、岡本誉士典准教授らが第51回日本毒性学会学術年会でファイザー賞を受賞
【柔道部】8/25東海学生柔道体重別選手権大会が開催 全国へのキップをかけて戦います
人間学部髙橋ゼミが小学生を対象に「夏休み・宿題サポート隊!」を初開催
学生の皆様へ 南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)の発表について【重要】
【ハンドボール部】本山慶樹監督と松岡凌汰選手、第18回男子ジュニアアジア選手権大会優勝を報告
「志願したい大学」ランキングで本学が東海北陸エリア1位に!リクルートの「進学ブランド力調査2024」発表
7/26 NHK「まるっと!」で谷田研究室が取り組む「一つ山荘絵本サロン」が紹介予定!
【在学生入場無料】徳川美術館で夏期特別展「もののふの備え」を開催
理工学研究科の伊佐地桔平さんが電子情報通信学会東海支部で学生研究奨励賞(学士)を受賞
薬学部の高井祐哉さんが第70回日本薬学会東海支部大会で学生優秀発表賞を受賞
理工学研究科の稲田航己さんが日本トライボロジー学会で学生奨励賞を受賞
科研費の採択件数と配分額が東海・北陸地区の医学部を持たない私大でNo.1!
薬学部の杉山栄二准教授が令和6年度日本薬学会東海支部学術奨励賞を受賞
文部科学省「オープンアクセス加速化事業」に採択
「レポートの書き方講座」の動画配信希望者を募集します【附属図書館】
起業に関心のある学生コミュニティが半歩先を行く在学生のトークイベントを開催
令和6年度名城大学校友会奨学生募集について
理工学部社会基盤デザイン工学科の石川靖晃教授が日本コンクリート工学会賞(功労賞)を受賞
電子ブック『KinoDen』全文試し読みサービス実施します【附属図書館】
理工学部の大原賢一教授 が日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門で部門貢献表彰を受賞
【女子駅伝部】卒業生の山本有真選手 パリ2024オリンピック日本代表に決定!
【ハンドボール部】U21日本代表に松岡選手と本山監督が選出されました!
【附属図書館メディア室】DVD過去の人気視聴ランキング2021
学生起業家から学ぶ連続セミナー「DONUTS(ドーナツ)」を開催 -名古屋市ふるさと納税の「学生タウンなごや推進寄附金」で実施―
理工学研究科の福田直季さんが電子情報通信学会東海支部卒業研究発表会優秀賞を受賞
理工学研究科の水野智貴さんが電子情報通信学会東海支部卒業研究発表会優秀賞を受賞
理工学研究科の三浦龍一さんが電子情報通信学会東海支部学生研究奨励賞を受賞
【女子駅伝部】日本陸上競技選手権大会&U20日本陸上競技選手権大会に現役と卒業生が出場
経営学部山岡ゼミ×日比谷花壇KITTE名古屋店 学生企画の新アイテムを期間限定販売 6月20日~7月3日まで
昨年度の除籍資料をお譲りします【附属図書館】
【柔道部】全日本学生柔道優勝大会(6月22~23日)に東海地区代表として出場!
令和5年度下期職員業務改善表彰式 5チームが選ばれる
天白キャンパス附属図書館で『知っていますか?なごや平和の日』パネル展示開催中
理工同窓会総会の記念講演会で吉野彰終身教授が講演
薬学部の宮下真穂さんが日本薬剤学会第39年会で永井財団学部学生七つ星薬師奨励賞を受賞
薬学部の岡本浩一教授が日本薬剤学会第39年会で2024年度日本薬剤学会賞を受賞
理工学研究科の山下滉太さんが情報処理学会CVIM研究会卒業論文セッションで優秀賞を受賞
理工学研究科の坂井泰吾さんが情報処理学会CVIM研究会卒業論文セッションで優秀賞を受賞
【附属図書館メディア室】DVD人気視聴ランキング2022
薬学研究科の吉田樹生さんが第35回国際神経精神薬理学会世界大会でJSNP Excellent Presentation Award for CINP2024を受賞
薬学部の吉見陽准教授が第35回国際神経精神薬理学会世界大会でJSNP Excellent Presentation Award for CINP2024を受賞
農学研究科の大竹巧巳さんが第15回日本生物物理学会中国四国支部大会で若手発表優秀賞を受賞
少し先の未来の情報を届けるWebメディア「So-gud」(ソウグウ)で、理工学部材料機能工学科の宇佐美初彦教授の研究を紹介
建築学科の谷田研究室が日本のどこにもない自動車図書館の制作を担当し初披露
【在学生入場無料】徳川美術館で特別展「尾張徳川家と菩提寺 建中寺」を開催
アントレプレナー育成プログラム入門編の「EXPLORERベーシック」初回を開催
農学部の武藤将道助教が第3回日本節足動物発生学会奨励賞「安藤裕賞」を受賞
理工学部機械工学科の中西淳教授がIEEE International Conference on Robotics and Automation Most Influential Paper Awardを受賞
飯島終身教授が愛知総合工科高校専攻科と協定を結ぶタイの工科大学生に特別講義
薬学部の大谷望さんが日本薬学会第144年会学生優秀発表賞 (ポスター発表の部)を受賞
【硬式野球部】5月12日のホームゲームで見事勝利ー応援の力で相手を圧倒ー
2024年度前期「100円朝食」がスタート、開店待ちの学生も
【参加者募集】若者と地方企業の可能性 ~宮城県女川町の復興とVENTURE FOR JAPANの取り組み~
薬学部の清井義さんが日本薬学会第144年会学生優秀発表賞 (ポスター発表の部)を受賞
薬学部の戸塚海斗さんが日本薬学会第144年会学生優秀発表賞 (ポスター発表の部)を受賞
薬学部の梶田栞里さんが日本薬学会第144年会学生優秀発表賞 (ポスター発表の部)を受賞
「名城大学×愛知総合工科高校専攻科」ピア・サポート2団体が名城大学新入生支援イベントを開催
農学研究科の間瀨皓介さんが日本学術振興会特別研究員 (DC2) に採用
【申込期限を延長】レポートの書き方講座を6/27に開催します【附属図書館】
【参加者募集】第7回名城大学杯将棋大会を開催
理工学研究科の本夛太一さんが令和5年度土木学会中部支部研究発表会で優秀講演者賞を受賞
【硬式野球部】ホームゲーム開催(5月12日)を前にあいさつ運動に参加
薬学部の久保田月乃さんが日本薬学会第144年会学生優秀発表賞 (ポスター発表の部)を受賞
理工学部の川端快良さんが令和六年電気学会U-21学生研究発表会で最優秀賞を受賞
理工学部の小島朋之さん、澤多聞さん、本多海斗さん、水谷東星さんが令和六年電気学会U-21学生研究発表会で探求賞を受賞
理工学部の山田颯真さん、巻野寿弥さん、前川英義さん、竹内蓮さん、堀川航太郎さん、堀江開成さんが令和六年電気学会U-21学生研究発表会で奨励賞を受賞
薬学部特任教授に就任した森和俊教授が立花理事長や小原学長と懇談
4/22東海テレビ「ミライCREW」で理工学研究科の江﨑響さんが紹介されます!
【4/25実施】Meijo Startup Club 新メンバー歓迎&活動説明会を実施します!
【バレーボール部】東海大学男子1部バレーボールリーグ戦春季大会 20日に開幕!
学生リクエストを募集します!【附属図書館】
【参加者募集】入門編!アントレプレナー育成プログラム「EXPLORER(ベーシック)」開講します!
【在学生入場無料】徳川美術館で特別展「花咲い、風の吹くらん」を開催
ハンドボール部が春季リーグ戦を前に挨拶運動
薬剤師国家試験の合格率2年連続全国1位の薬学部に感謝状
【参加者募集】「わたし」からはじめる社会のつくりかた 〜共生社会の実現を目指し国際協力の現場で働く人たちの話を聞こう!〜
【4/23&4/24実施】プロスポーツビジネス研究会with名古屋ダイヤモンドドルフィンズ R6年度活動説明会を実施します!
ボランティア協議会が台湾東部沖地震の支援募金を呼び掛け
【4/22実施】地域共創隊WITHプレゼンツ 地域おこしを考える勉強会を開催します!
【ハンドボール部】東海学生ハンドボール春季リーグ 13日に開幕!
クラブ新歓イベント連日開催 演舞や勧誘ブース、ポスター展示などで新入生を歓迎
4/13 NHK「あの人に会いたい」で故 赤﨑勇特別栄誉教授が紹介されます
農学部の細田晃文准教授の研究内容を中高生向けの学問・大学選び支援サイト『みらいぶっく』で紹介
知財スペシャリストの学術研究支援センター後藤顧問が著書「暗黙の知財同盟」を刊行
新入生3911人を迎え 令和6年度入学式を挙行
本学がJA尾張中央と産学連携に関する包括協定を締結
ガイダンスの受付を開始しました【附属図書館】
5月12日(日) 名城大学硬式野球部HOMEGAMEDAYイベント開催!
【申込期限を延長】Westlaw Japan講習会+ミニコーナー図書館活用のすすめを4/25に開催します【附属図書館】
本学がATグループと産学連携に関する包括協定を締結
農学部の水谷春菜さんが日本畜産学会で優秀学生賞を受賞
本を借りてグッズをもらおう!新学期応援イベント開催中【附属図書館】
【硬式野球部】愛知大学野球連盟 春季リーグ戦6日開幕!
【附属図書館メディア室】DVD人気視聴ランキング2023