ニュース最新情報
最新記事
NEWS
-
- 受賞
理工学研究科の酒井恵梨香さんがICCE 2021でYoung Scientist Paper Awardを受賞
-
- 受賞
電気電子工学科のグループが第3回電気工学教材企画コンテストで最優秀賞を受賞
-
- 受賞
法学部代田清嗣准教授が第18回天野和夫賞を受賞
-
- 受賞
理工学研究科メカトロニクス工学専攻の目黒准教授のグループがSI2020優秀講演賞を2件受賞
-
- 受賞
2020年度有機合成化学協会「特別賞」受賞のお知らせ(天然物有機化学研究室:塩入研究員)
-
- 受賞
理工学研究科メカトロニクス工学専攻の目黒准教授のグループが計測自動制御学会で論文賞・蓮沼賞
-
- 受賞
都市情報学研究科の野々山大樹さんが
電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会で奨励賞 -
- 受賞
農学研究科の鈴木裕満さんが糸状菌分子生物学研究会若手の会で学生優秀発表賞
-
- 受賞
理工学研究科の盛さんが土木学会全国大会で優秀講演者
-
- 受賞
材料機能工学専攻の加藤僚が第30回学生による材料フォーラム奨励賞を受賞
-
- 受賞
理工学部建築学科の5人が建築設備の未来へのイノベーション/中部支部創立30周年記念学生コンペで最優秀賞
-
- 受賞
理工学研究科の塚本さんが国際シンポジウムでベストオーラルプレゼンテーション賞
-
- 受賞
薬学部の勝さんが日本薬剤師会学術大会でポスターセッション優秀賞
-
- 受賞
理工学部の田崎准教授がIEEEのSenior Member (上級会員)に昇格
-
- 受賞
薬学部の佐治さんがNPBPPP 2020 合同年会 in SENDAIで日本精神薬学会賞
-
- 受賞
薬学部の吉田さんがNPBPPP 2020 合同年会 in SENDAIで優秀発表賞
-
- 受賞
薬学研究科の藤井さんがNPBPPP2020で日本精神薬学会賞
-
- 受賞
理工学研究科の山田さんが日本機械学会年次大会で優秀発表
-
- 受賞
理工学部建築科3年生の服部琴音さんが建築新人戦で優秀賞を受賞
-
- 受賞
薬学部の衣斐准教授が日本神経精神薬理学会で学術奨励賞
-
- 受賞
理工学研究科の山田さんが日本結晶成長学会分科会で発表奨励賞
-
- 受賞
理工学研究科の伊藤さんが日本結晶成長学会分科会で発表奨励賞
-
- 受賞
理工学部建築学科の4人が未来こども園デザインコンペU30部門で優秀賞
-
- 受賞
理工学研究科の加藤さんらが未来こども園デザインコンペ U30部門でUS賞
-
- 受賞
理工学部の中西准教授にIEEEロボティクス・オートメーションレターズ論文誌ベストペーパー・オナラブルメンション賞
-
- 受賞
理工学部の宇佐美教授に日本機械学会功績賞
-
- 受賞
理工学部の都竹教授が「電波の日」総務大臣表彰
-
- 受賞
宇佐美勉総合研究所共同研究員・元教授,鈴木元哉氏および葛漢彬教授の論文が土木学会田中賞を受賞
-
- 受賞
理工学研究科の古川さんが情報処理学会全国大会で学生奨励賞
-
- 受賞
理工学部の中村さんが土木学会中部支部研究発表会で優秀講演者賞
-
- 受賞
理工学部環境創造学科の西尾さんが日本建築仕上学会で奨励賞(卒業研究賞)
-
- 受賞
理工学研究科の山本さんが自動車技術会から大学院研究奨励賞
-
- 受賞
理工学研究科情報工学専攻の学生らがISCA2019デジタルコンテンツ部門で入選
-
- 受賞
理工学部情報工学科の学生らがインタラクション2020でインタラクティブ発表賞
-
- 受賞
理工学部建築学科の半澤さんが中部卒業設計展(Nagoya Archi Fes)で優秀賞とシート賞
-
- 受賞
理工学研究科の岩田さんがThe 29th Annual Meeting of MRS-Jで発表奨励賞
-
- 受賞
理工学研究科の濵嶌さんが電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会で奨励賞
-
- 受賞
農学部の林教授に伊藤記念財団賞
-
- 受賞
理工学研究科の矢敷さんが第51回応力・ひずみ測定と強度評価シンポジウムで新進賞
-
- 受賞
理工学研究科の四方田さんが日本建築学会大会学術講演会で若手優秀発表賞
-
- 受賞
理工学部電気電子工学科の田崎准教授が「第14回わかしゃち賞」の優秀賞
-
- 受賞
理工学部電気電子工学科の竹田准教授がAAPPS-DPP2019で Young Researcher Award
-
- 受賞
理工学研究科の辻さんが計測自動制御学会でRTミドルウエア賞
-
- 受賞
理工学部電気電子工学科の野間さんが電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会で優秀論文発表賞B賞
-
- 受賞
理工学研究科の大矢さんが土木学会全国大会で優秀講演者
-
- 受賞
理工学研究科の上田さんが電気設備学会学生研究発表会で優秀賞
-
- 受賞
理工学研究科の中山さんが土木学会全国大会で優秀講演者
-
- 受賞
農学研究科の鈴木さんが日本応用糖質科学会中部支部でポスター賞
-
- 受賞
理工学研究科の上田さんが電気設備学会全国大会で優秀発表賞
-
- 受賞
理工学研究科の澤田さんが電気設備学会全国大会で優秀発表賞
-
- 受賞
理工学研究科の小嶋さんが第30回マイクロナノメカトロニクスと人間科学に関する国際シンポジウムで最優秀ポスター賞
-
- 受賞
かがやけ☆あいちサスティナ研究所の成果発表会で理工学部の西尾菜歩子さんがかがやき賞
-
- 受賞
外国語学部の八田さんが2019年度学生英語スピーチコンテストで準優勝
-
- 受賞
薬学部の松居さんが日本薬剤師会学術大会でポスターセッション優秀賞
-
- 受賞
理工学研究科の新實さんが日本材料学会の若手学生研究発表会でベストプレゼンテーション賞
-
- 受賞
薬学部の吉見助教がアジア神経精神薬理学会でJSNP Excellent Presentation Award for AsCNP2019
-
- 受賞
薬学研究科の内田さんがアジア神経精神薬理学会でJSNP Excellent Presentation Award for AsCNP2019
-
- 受賞
薬学研究科の竹本さんが有機合成シンポジウムで優秀ポスター賞
-
- 受賞
理工学部建築学科の学生が日本建築学会支部共通事業設計競技でタジマ奨励賞
-
- 受賞
薬学部の後藤さんが日本薬剤師会学術大会で優秀賞
-
- 受賞
理工学部の道正教授に韓国建設循環資源学会から感謝状
-
- 受賞
理工学研究科の森川さんが高分子加工技術討論会で学生優秀発表賞
-
- 受賞
理工学部メカトロニクス工学科チームがロボットカーコンテストで3位
-
- 受賞
理工学部の大槻教授と大島教授が日本ばね学会秋季講演会で日本ばね学会賞(技術賞)
-
- 受賞
理工学研究科の松原さんが日本機械学会年次大会で卒業研究コンテスト優秀発表賞
-
- 受賞
薬学部の岩永さんが第3回日本精神薬学会総会・学術集会で日本精神薬学会賞
-
- 受賞
薬学研究科の内田さんが第3回日本精神薬学会総会・学術集会で日本精神薬学会賞
-
- 受賞
薬学部の小林さんが日本精神薬学会総会・学術集会で優秀発表賞
-
- 受賞
薬学部の山下さんが日本精神薬学会総会・学術集会で優秀発表賞
-
- 受賞
薬学部の野田教授が第6回 アジア神経精神薬理学会大会(AsCNP)でExcellent Presentation Award for AsCNP2019:Principle Investigatorを受賞
-
- 受賞
理工学部の本田助教が日本食品工学会で奨励賞
-
- 受賞
理工学部材料機能工学科の岩根さんが学生による材料フォーラムで奨励賞
-
- 受賞
経済学研究科のYe Tun Minさんと荒井健さんがオープンイノベーション学会で最優秀論文賞
-
- 受賞
理工学研究科の髙森さんが電気電子絶縁材料システムシンポジウムで優秀発表賞
-
- 受賞
総合学術研究科の小木曽さんが日本教育医学会で学会賞
-
- 受賞
理工学研究科の中山さんが地盤工学研究発表会で優秀論文発表者賞
-
- 受賞
理工学研究科修了生の森さんが地盤工学研究発表会で優秀論文発表者賞
-
- 受賞
薬学部の中齋さんが応用薬理シンポジウムで優秀ポスター発表賞
-
- 受賞
理工学研究科の岩田さんがAEPSE2019でStudent Award
-
- 受賞
薬学研究科の森さんが日本薬学会レギュラトリーサイエンス部会で優秀発表賞
-
- 受賞
理工学研究科の中島さんが結晶成長討論会で結晶成長討論会賞
-
- 受賞
理工学研究科の八木さんらのグループがHack U 2019 NagoyaでHappy Hacking賞
-
- 受賞
経済学部谷村ゼミの学生がOne Minute Video コンテスト2019で入賞
-
- 受賞
理工学部機械工学科の中西准教授が日本ロボット学会でAdvanced Robotics Best Paper Award
-
- 受賞
薬学部の日坂助教が和漢医薬学会学術大会で優秀発表賞
-
- 受賞
薬学部の加藤さんが和漢医薬学会学術大会で優秀発表賞
-
- 受賞
薬学部の衣斐准教授が日本薬学会薬理系薬学部会で奨励賞
-
- 受賞
薬学部の髙羽さんが生体機能と創薬シンポジウム2019でポスター優秀発表賞
-
- 受賞
理工学研究科の山田さんがICCGE-19でポスター賞
-
- 受賞
薬学部の西川助教が日本薬学会東海支部学術奨励賞
-
- 受賞
理工学研究科メカトロニクス工学専攻の学生らが iCAN2019国内予選で最優秀ポスター賞と第5位入賞
-
- 受賞
薬学部の内藤さんが日本薬学会東海支部大会で学生優秀発表賞
-
- 受賞
薬学部の大口さんが日本医薬品情報学会総会・学術大会で学生優秀ポスター賞
-
- 受賞
理工学部機械工学科の清水教授と理工学研究科修了生の木曽原さんが日本材料学会の論文賞
-
- 受賞
薬学部の曽我部さんが日本薬学会東海支部大会で学生優秀発表賞
-
- 受賞
薬学部の二村さんが日本薬学会東海支部大会で学生優秀発表賞
-
- 受賞
薬学部の岩田さんが日本医療薬学会フレッシャーズ・カンファランスで優秀演題発表賞
-
- 受賞
薬学部の林さんが日本薬学会東海支部大会で学生優秀発表賞
-
- 受賞
薬学部の野田さんが日本薬学会東海支部大会で学生優秀発表賞
-
- 受賞
薬学部の上野さんが日本薬学会東海支部大会で学生優秀発表賞
-
- 受賞
薬学部の河村さんが日本薬学会東海支部大会で学生優秀発表賞
-
- 受賞
理工学研究科修了生の山本さんが日本機械学会若手優秀講演フェロー賞
-
- 受賞
理工学研究科の田中さんが日本結晶成長学会のナノ構造・エピタキシャル成長講演会で発表奨励賞
-
- 受賞
理工学部谷田研究室が集合住宅再生・団地再生・地域再生学生賞で内田賞
-
- 受賞
農学部の大浦教授が日本環境化学会で環境化学学術賞
-
- 受賞
小嶋仲夫名誉教授が地域環境保全功労者環境大臣賞を受賞
-
- 受賞
薬学部の打矢准教授が日本結核病学会で今村賞
-
- 受賞
理工学研究科の米山さんが化学反応討論会でベストポスター賞
-
- 受賞
薬学部の森田さんが日本薬剤学会永井財団学部学生七つ星薬師奨励賞
-
- 受賞
薬学研究科の仲吉さんが日本薬学会で学生優秀発表賞
-
- 受賞
理工学研究科の岩田さんがISPlasma2019/IC-PLANT2019で最優秀発表賞
-
- 受賞
薬学部の竹内さんが日本薬剤学会第34年会で最優秀発表者賞と永井財団学部学生七つ星薬師奨励賞のダブル受賞
-
- 受賞
理工学研究科修了生の川瀬さんが第46回(2019年春季)応用物理学会講演奨励賞
-
- 受賞
理工学部社会基盤デザイン工学科の小髙教授らに地盤工学会中部支部から中部支部賞(技術賞)
-
- 受賞
薬学部の日坂助教らがSFRR Asia2019でYoung Investigator Award
-
- 受賞
理工学部メカトロニクス工学科の四位さんがRTミドルウエアコンテストで奨励賞
-
- 受賞
理工学部メカトロニクス工学科の横山さんが計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会で優秀講演賞
-
- 受賞
農学部の髙木さんが日本畜産学会で優秀学生賞
-
- 受賞
薬学部の吉田さんが神経行動薬理若手研究者の集いで優秀発表賞
-
- 受賞
理工学部環境創造学科の錦木さんが日本建築仕上学会で学生研究奨励賞
-
- 受賞
理工学部の天野さんが学生員卒業研究発表講演会でBest Presentation Award
-
- 受賞
理工学研究科の伊賀さんが日本材料学会東海支部学術講演会で優秀講演賞
-
- 受賞
理工学部環境創造学科の早川さんが日本陸水学会東海支部会研究発表会で最優秀発表賞
-
- 受賞
理工学研究科の濵島さんが日本陸水学会東海支部会研究発表会で優秀発表賞
-
- 受賞
理工学部機械工学科の北平さんが日本設備管理学会東海支部学生研究発表会で最優秀奨励賞
-
- 受賞
理工学部機械工学科の大澤さんが日本設備管理学会東海支部学生研究発表会で最優秀発表賞
-
- 受賞
理工学部環境創造学科の中根さんが日本陸水学会東海支部会研究発表会で優秀発表賞
-
- 受賞
理工学研究科の岩田さんが日本MRS年次大会国際シンポジウムで奨励賞
-
- 受賞
理工学研究科の田中さんがIEEE ICCE2019で若手論文賞
-
- 受賞
理工学研究科の矢敷さんが第52回X線材料強度に関するシンポジウムで最優秀発表賞
-
- 受賞
理工学研究科の大橋さんが文部科学省ナノテクノロジープラットフォーム平成30年度学生研修プログラムに採択
-
- 受賞
理工学研究科の伊藤さんが電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会でIEEE名古屋支部学生奨励賞
-
- 受賞
理工学研究科の熊本さんが情報学ワークショップで奨励賞
-
- 受賞
農学研究科の都築さんが日本食品科学工学会中部支部大会で優秀賞
-
- 受賞
理工学研究科の梅村さんが土木学会全国大会で優秀講演者
-
- 受賞
理工学研究科の中山さんが土木学会全国大会で優秀講演者
-
- 受賞
理工学研究科の森さんが土木学会全国大会で優秀講演者
-
- 受賞
薬学部の長谷川洋一教授が日本私立薬科大学協会教育賞
-
- 受賞
農学部の中島さんが農薬環境科学研究会シンポジウムでポスター賞
-
- 受賞
理工学部電気電子工学科の本多さんと堀田教授が外観検査アルゴリズムコンテストで優秀賞とレゾナンスバイオ賞
-
- 受賞
理工学研究科の荒川さん、理工学部の小田さん、保田さん、山田さん、大竹さんがGPS・QZSSロボットカーコンテスト ダブルパイロン+で第4位とニアピン賞
-
- 受賞
理工学部建築学科の生田准教授研究室がキッズデザイン賞を受賞(わくわくロープワーク)
-
- 受賞
理工学部建築学科の生田准教授研究室がキッズデザイン賞を受賞(カメハチプロジェクト)
-
- 受賞
理工学研究科の伊藤さんが情報学ワークショップ(WiNF2018)で優秀賞
-
- 受賞
理工学部建築学科の小澤さん、鎌内さんがUR賃貸住宅リノベーションコンペティションで最優秀賞
-
- 受賞
理工学部建築学科の半澤さんが建築新人戦2018でベスト16、アジア建築新人戦日本代表
-
- 受賞
経営学研究科の楚さんが日本社会関連会計学会で学会奨励賞
-
- 受賞
農学部附属農場の林准教授がAsian Regional Conference on GoatsでBest Oral Presentation Award
-
- 受賞
農学部附属農場の林准教授がAsian Australasian Dairy Goat ConferenceでOutstanding Presentation Award
-
- 受賞
薬学部の髙橋さんが日本薬剤師会学術大会でポスター優秀賞
-
- 受賞
理工学部メカトロニクス工学科の大原准教授がミドルウェア普及貢献賞「特別賞」
-
- 受賞
経済学部斎藤ゼミの学生が名古屋銀行「企画体験型プログラム」で最優秀賞を受賞
-
- 受賞
理工学研究科の御手洗さんが地盤工学研究発表会で優秀論文発表者賞
-
- 受賞
経済学部山田ゼミの学生らがKUBIC2018企業賞:日本経営賞(佳作)
-
- 受賞
理工学部の熊谷教授が応用物理学会で優秀論文賞
-
- 受賞
薬学部の吉見助教が日本精神薬学会総会・学術集会で日本精神薬学賞
-
- 受賞
薬学部の吉見助教が日本精神薬学会から鍋島学術奨励賞(ヤング学術奨励賞)
-
- 受賞
薬学部の林さんが日本精神薬学会総会・学術集会で優秀発表賞
-
- 受賞
薬学部の磯村さんが日本精神薬学会総会・学術集会で日本精神薬学賞
-
- 受賞
薬学部の平松さんが日本精神薬学会総会・学術集会で日本精神薬学賞